高校総体県大会の決勝は広島翔洋vs瀬戸内 広島翔洋は初めて決勝戦に駒を進めたがここにはFCリベルタ広島が発足した当時の第1期生だった6年生3人のうち2人がサ…
ドリブル好きで時々パスする息子の成長を通じて感じる親の雑な考察を無駄話と共にビシバシガシガシ書く。
ドリブル好きでちょっとおバカなドリ息子。時々パスする彼の成長を通じて感じるもっとおバカな親の雑な考察と日常を無駄話と共に一方的な見解でビシバシガシガシ書く。
サチくんは手術から明日で10日エリザベスカラー生活にもずいぶん慣れてきたかなエリザベスから除くイカツイ寝顔が愛おしいサチくん用にゲージを新調しました大型犬用の…
カブくんが居なくなって1週間雨の日は次女が傘をさしてあげていますサチくんの帰還で寂しさが紛れたとはいえ毎日カブくんに話しかけている家族つづく
サチくんの帰還で毎日家の中はみんな気を張っております。とにかくサチくんを安静にさせてテンション上げないように土日はお母さんも子供たちも家にいたから何とかお世話…
昨日、土曜日、息子は某クラブチームとトレマッチ1st 2nd 3rdチームの内、2ndチームのとして出場7-0(右サイドハーフ)5-0(ボランチ)3-0(ボラ…
本日サチくん無事退院しました。と言っても骨折箇所が非常に悪いため引き続き家でも絶対安静を強いられます動きすぎて骨の着きが悪い場合は場合によっては再手術そうなる…
みんなで花束を買ってカブちゃんとお別れしました最後まで可愛いカブちゃんありがとうつづく
夜中2時過ぎに妻に起こされて聞いた一言は「カブが死んだ」ネザーランドドワーフのカブちゃん2ヶ月くらい前から咳をし始めて病院で診てもらったらおそらく肺に腫瘍がで…
最近はもはや息子と変わらぬ愛犬サチくんの話ばかりなんだけど人間の方の息子もサッカー頑張ってます緊急事態宣言も開けて通常どおり週3プラス土or日の練習プログレス…
「サチくんどうしてるかなぁー。。。」で頭の中が満たされていますサチくんがいない家の中はホンマに平和で何事もなく静かに時が過ぎていきます近所の人や外出先で度々シ…
朝イチからサチくん連れて整形外科もある病院へいつも沢山人が来ている病院でなんでこんなに並んでまでくるんかなぁーと気になっていた「あさ動物病院」そこに並んできま…
昨日またもや足を痛めてしまったサチくん今朝はまたぐったりの様子庭に出たがったので抱えて庭へ折れた足を地面に突いて移動していてなんか足がプラプラしてる少し曲がっ…
今日仕事から帰ると急激に元気になっていたサチくん三本足で飛びついてきたり元気過ぎて危なっかしくなってきた庭に出たいと言うので抱っこして庭に下りようとすると抱っ…
骨折から2日目のサチくん昨日はほぼ寝たきりだったけど今日はギプスした前足を上げて三本足で部屋の中を移動したり時々庭に出たかがったり元気が出てきました昨日は座っ…
左前足を骨折したサチくん昨夜は痛みであまり寝れていませんでした息も上がって痛苦しそう体を動かす事もできずにずっと横になったいました今朝、学校に休んだ事ない長女…
我が家のサチくん夕方に散歩に行こうと家を出てテンション上がってジャンプして長女に飛びつこうとして空中的くるりと身を翻して着地しようとしたところ前足のつき方が悪…
木の家ビール追加製造マジで旨いっすつづく
イヌ、トカゲ、ヘビ、ウサギ、カブトムシ我が家のペット昔から生き物が好きで時間さえあれば動物の図鑑を眺めていた少年時代本日は新たなペットが仲間入りしましたこの子…
高校入学以来コロナでとかであんり学校通えず複雑な高校生活を送っている次女ですが今日は嬉しいニュースがインターハイ広島県大会でサッカー部が見事優勝を果たし全国大…
土曜日で学校休みだけど息子はいつもより早起きしてチームの練習に行きました平日の朝は何度も何度も起こしてオラオラ状態で起こして何とか起きて身支度をする息子ですが…
本日、19回目の結婚記念日でした俺が高校2年の時に知り合ったので知り合ってからはちょうど30年30年かぁーその頃から結婚して一緒に暮らしていることを想像してい…
3年前の手記俺が年長の時から19になるまでの14年間親父は和歌山の実家に帰る事がなかった。14年ぶりに会ったばあちゃんは、小さくて、笑顔が可愛くて、優しかった…
ヤンキー漫画とかヤンキー映画あるじゃないですか俺が中一の頃にビーバップハイスクールが流行っててまったくヤンキーではないのになんかオモロいんですよねほとんどギャ…
月に一回営業マンとしての接客の研修に行ってます今日は第3回目どういう風に考えてどう伝える事が相手の心に届くかみたいな話なんだけど この話がすごく良くて接客はも…
月に一回営業マンとしての接客の研修に行ってます今日は第3回目どういう風に考えてどう伝える事が相手の心に届くかみたいな話なんだけど この話がすごく良くて接客はも…
男3人で散歩へ最近の散歩コースは寺山公園からの寺山寺山は標高130メートル程度の小さな山サチくん寺山に行って鹿を捕まえたいらしい鹿を見ると凄い勢いで追いかけよ…
一昨日仕事で目一杯頑張った後に息子のサッカーの迎えに行った車で45分くらい18時から20時までの練習何とか20時前に到着して5分くらい練習見れる覗いてみるとゲ…
疲れたー今日は早朝から夕方までお客様宅の上棟一日作業だったのとこの1ヶ月で4棟目3週連続上棟今日で一旦一区切りでひと安心明日は明日で一日中予定一杯このご時世で…
次女が通う私立高校コロナでずっとオンライン授業折角高校生活始まったと思ったのに仲良くなったクラスメートともあえずに可哀想だった今日は登校日で久々に学校へ行って…
今日は重い腰を上げてすまい給付金の手続きをしました申請期限が引渡しから1年3ヶ月昨年4月の中旬が引渡しだったからマジでそろそろやばいと思って手続きに必要な申請…
転職してから自分の中でいろんな変化があったけど一番自分の成長と財産になると思うのが読書 この習慣を身につけるとつけないとで人生の楽しみや深みが圧倒的な差がつく…
今日の練習後の息子の一言「ボランチやりにくい」父から見たら息子の良いところがでて楽しくやっている様に見えるんだが本人はやはり左サイドがやり易いとやり易いという…
「ブログリーダー」を活用して、クボユキさんをフォローしませんか?
高校総体県大会の決勝は広島翔洋vs瀬戸内 広島翔洋は初めて決勝戦に駒を進めたがここにはFCリベルタ広島が発足した当時の第1期生だった6年生3人のうち2人がサ…
5/25日曜日は県高校総体2回戦でした。 結果は1-2で惜敗 3部リーグに所属する息子たちのチームに対して1部リーグの上位のチームとの対戦でしたが実力は拮…
この土日は県総体1、2回戦。連戦です。 オヤジは県外に出張で観戦できなかったのでそろそろ試合終わるかなーという時間帯にはSportsOnlineでリロードを…
ぼちぼち高校総体の県大会が始まります。 地区予選開幕直前に風邪を引いて休んだので 息子は地区予選には出場できず、副審をしておりました。 親バカなもので、…
本日はゼロバランスで広島翔洋と4回戦天気は良かったけど風がかなり強かった結果は0-3 Lose内容的には点差ほど差はなく良い勝負だったし決定機はこちらの方があ…
昨日撮り損ねたロングシュートの動画ありがたい事にチームメイトのご家族が撮ってくれていたので手前味噌だけど記念にUP素晴らしいゴールでした🥅⚽️
本日新人戦3回戦 会場は今年、昨年と2年連続全国大会に出場した広島国際学院 新しい学校で立派な人工芝のグラウンド グラウンド横には寮かな?4階建くらいの…
明日は新人戦3回戦だが インフルやらコロナに罹る生徒が続出していて ベストメンバーは揃わないらしい 息子は運良くインフルやらコロナには強いみたいで明日も…
先日行った整体がキネシオロジーと理学療法を組み合わせた手法だったが思い起こせば、6年半前に岡山の「591コンディショニング」というキネシオロジーを使った整体に…
週末から新人戦が始まった。 息子の学校はシードで2回戦からで本日初戦 新しいチームで初めての公式戦トップチームの半数以上は1年生なので今年は踏ん張りどころ…
選手権の予選トーナメントで敗退し、3年生はほぼ引退した3人だけが残って、トップチームは1、2年生主体の新しいチームになったリーグ戦はこれから新しいチームで戦う…
先日の選手権で息子たちのチームは敗退して、3年生が号泣していてグッとくるものがあったんだけど実はその前日に大勝した試合の前の試合早めに会場に着いたので少しだけ…
毎朝、朝イチに神棚に手を合わせるのが習慣なのですが、この日は「今日の経験が壮良にとって1番良い経験を与えてください」と願いました結果は 1-1(PK3-4) …
予算トーナメント3回戦相手チームは合同チームながら勝ち上がってきたチームとは言え、やはり合同チームという事もあり力量に差があった結果、24-0ということにこの…
本日、選手権の3回戦第4シードだったので今日が初戦となります。昨日はメンバーの発表があり22名のメンバーに選ばれるかどうかというところでしたが22番目に名前を…
本日、遂にトップチームで公式戦デビューを果たしました。遂にというか、思っていたより1年早かった昨日は本人も出番あるか分からんと漏らしておりました2点差つけば出…
姫路遠征直前にメンバーに滑り込んだ息子2泊3日でカップ戦に参加したが、拮抗した実力の試合を僅差で落とし1勝4敗と負け越して帰ってきたが、本人に感想を聞くと、本…
Aチームに上がることができたが、メンバーは25名くらいなので、A1とA2に別れる。上がったばかりの息子はもちろんA2フォーメーションは4-1-4-1で息子はボ…
つい先程、練習終わりの息子からLINEが入ってAチームに上がったとのこと日頃の努力と先日のリーグ戦での活躍が認められたのか認めて貰えたのが嬉しい反面これまで以…
久々に息子のサッカー話スポーツ推薦も貰うことができずに一般の推薦として入学した高校ですが、入学以来真面目に頑張って、現在はBチームのスタメンに定着しております…
6月11日にピースウイングで開催されるW杯二次予選日本代表妻が試合のチケットが5/3からオンライン発売ということで、この日も朝から練習に行っていた息子からLI…
先日高校に上がってから初めて練習試合を見学しましたドリブラーには少し不利な雨模様ではありましたが人工芝の綺麗なグラウンドで気持ちが良い会場買い物もあったので妻…
11ヶ月ぶりの更新 ドリブる息子はと言うと広島市内の高校に進学し、引き続きサッカーを頑張っております。学校の成績が悪すぎたのが響いたのか、実力不足が響いたの…