chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/10

arrow_drop_down
  • 私が実行したクラウドファンディングについて

    たまにしか書けないブログに沢山の方がきてくれて有難いです。久々に閲覧ページ600超えでした。その中でクラウドファンディングのページを読んだ方が目立っていたので少し補足説明。PART7の中にある米国で挑戦したクラウドファンディングは公開までたどり着いたのですが、1日でやめました。公開の条件の中に、集まった寄付金の振り込み先は、国籍は問わないが米国在住の人の口座でないとダメだったのです。「最初から言えよ!」でしたが、作文をするにあたり、その説明がどこかに書いてあったのかもしれない。すべてが英語なので、私には分かりません。英語に堪能な娘の指導の元で日本語の原稿は私が書きました。寄付集めの目的は「猫の白血病の治療薬を作りたい!」で、専門用語が多いため英作文は外国のプロ(医療関係)の人に書いてもらいました。作文にはお金も...私が実行したクラウドファンディングについて

  • mayuriさんと私の王子

    9月22日、深大寺手作り市に猫友達のmayuriさんが参加。当日の様子をFacebookにあげたところ、作品を購入したいと希望される方が数名いらしたのできょうは購入できる通販をお知らせします。私はメルカリなど覗いたこともないので、間違わないように頑張ろう!マユリさんの作品はメルカリで購入できます。窓口はこちらから→https://www.mercari.com/jp/u/347475932/まずはメルカリを見て、希望の商品(猫柄等)をメッセージに書いていただければ、直接お送ってくださるそうです。ハッピー猫ちゃんのFacebookを見たとか、三太郎一家のブログを見たとか書いて注文して下さい。メルカリで購入するより少しお値引きがあるそうですよ。私とmayuriさんのことを書きます。私が保護猫カフェをオープンさせて保...mayuriさんと私の王子

  • 心静かに埋葬する

    本日(正確には昨日)、ペット霊園ニルバーナ内に建立した猫専用の供養碑に行きました。この夏に看取った猫達の埋葬のためです。埋葬する日は、お天気の良い日。自分の心と時間にゆとりがある日。そして一人で埋葬をすると決めています。一緒に暮らした猫達との最後の時間を楽しみたいからです。命日7月27日。石神井地区に生まれたチャコちゃん。大好きだったチャーリーと会えたかな。命日8月2日。高町地区で生まれた黒ピー。あなたの鳴く声を聞いたことがない。大人しい子だったね。命日8月3日。杉並地区で生まれてカール。最後、痛い手術をしてごめんね。助けたかったんだよ。命日8月26日。石神井公園駅前で生きていたボス。あなたは幸せよ。大往生だ。感謝しな!命日8月27日。高野台地区で生まれた小菊。頑張って長く生きてくれてありがとう。みんな、みんな...心静かに埋葬する

  • 私が忘れてどうする!

    やっとエンジンがかかりました。社団のHPを書き足しています。ブログも書いていきます。前回の記事をあげた後の9月6日の朝に黒猫が1匹亡くなりました。人馴れしていない黒猫のメスで普段、私の前に姿を現わすことが少なかったのですが、今思えば、何時からか記憶にないのですが頻繁に出てくるようになっていたのです。この子と目が合うと私の発する言葉は決まっていました。「リンリンか?ランランか?どっちかな?」姉妹が顔も体型もそっくりで見分けがつかない黒猫でした。だから写真がとても少ないのです。死んでから探しました。一枚ありましたが、やはりリンリンかランランか分かりません。ごめんね。リンリンかランランのどっちかちゃん。リンリンランランのママ猫は分かるのです。顔が同じでも体型がママのほうが足が短いから。ママは人馴れしており、私が朝起き...私が忘れてどうする!

  • 保護猫の中で健康な猫は少なかった

    保護猫カフェを運営していた2014年は、譲渡活動において最高に多い数の子猫を保護しました。その時期に作った動画で一番好きなのがこれです。自分の中では完成度が高くお気に入りですが、今、この中に登場する猫で生きている子は少ないのです。だから好きな動画でも見るたびに辛くなる動画なのです。《王子ともぐもぐ》主役の王子は3年前に心臓病で預かりさん宅で死亡。王子と仲良しだったモグモグは譲渡できましたが元気かな。聞くのが怖いです。動画の中に居る成猫のお千代(腎不全)、あーちゃん(白血病)、ピカチュー(腹水)は、最近に亡くなりました。飛び跳ねて遊ぶ子猫の中のキジトラのラン、スーは時期がずれてFIPで死亡。ラン、スーは大人しい可愛い姉妹でしたが、なぜか譲渡には繋がらなかった。それで良かった。タワーの上をクルクル回って無邪気に遊ぶ...保護猫の中で健康な猫は少なかった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さん
ブログタイトル
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用