chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/10

  • 黒猫の顔

    自分で保護した猫に名前を付け、一緒に暮らしていれば、数が増えても、顔を忘れることはありませんでした。私の場合は、配食も自分一人で行うので、個々の食の好みも覚えています。名前は直感で付けるので、悩んだことはないです。人が付けた名前は、覚えることができなかったです。今は62匹ですが、同時に飼育していた猫の数マックスは180匹。当時、元保護猫カフェに80匹、自宅50匹、会社の事務所に50匹いました。その全ての顔と名前を覚えることができたのは、小分けになっていたからです。やったことはないけども、ワンフロアーに180匹の猫が、ウロウロ歩く状態だと識別は難しいと思う。人間が一度に識別できる数は、20か30匹くらい。各部屋に20匹なら大丈夫だと思う。私が全ての猫を覚えていられるたのは、180匹を一度に飼ったのではなく、...黒猫の顔

  • 脳挫傷の猫のこと

    2013年6月の保護。離乳時期での保護だから春生まれ。この春で10歳!羽ちゃん脳挫傷でも元気に生きてます。おめでとう!子猫の時の写真を見つけるのに、当時のブログを30ページくらい読みましたが、手当たり次第に保護している、当時の自分が可愛そうになり、途中で読むのやめました。当時の自分に言ってあげたいことがある。「羽ちゃん、今も元気だよ。心配しなくていいよ」「この後、地獄をみるから保護は、ほどほどにね」「まぁ、言っても無駄だね。後悔するタイプじゃないからね」↓保護時300グラム。目が見えない。足が麻痺して歩けない。でも元気だったのです。生命力は普通の子猫と同じでした。↓保護当時の羽と沢(サワ)兄弟お兄ちゃんは、すぐに貰い手つきました。当時600g。保護した場所が、目に焼き付いています。深いコンクリートででき...脳挫傷の猫のこと

  • 10回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    現在、READYFOR継続寄付型プロジェクトにおいてのサポーターは43名。マンスリー(定額寄付金)104、000円です。これまでサポーターになって下さった方は46名です。いただいた支援金は累計で1、058、000円となりました。本当に有難く感謝しております。2月が社団の決算時期でして、日々数字を入力しながらホッとした気持ちで過ごしております。有り難いことに、READYFOR以外でのサポートも増えおり、支援金、物資とも継続した形での寄付を受け取ることができております。支援者の皆様に、心からお礼を申しあげます。ありがとうございます。練馬区から今の場所に越して、極度の貧困を経験しました。自分の収入が全く無くなったからです。そしてコロナ禍が始まり、このままでは自分が多頭飼育崩壊になってしまうと思い、ダメ元でクラウ...10回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • 猫は室内飼いが一番安全です

    たぶん私のブログを見てくださる方は、小さな命を慈しむ方が多いので、猫に関する怖い情報とか、進んで知りたくないと思います。私がそうです。私は元は普通の人で、子供の時から生き物は好きですが、動物愛護とか考えたことがなくて、猫が特別に好きだから保護活動を行ったのではなく、のんびり日向ぼっこしている外猫達の置かれている現状が、あまりにも悲惨なこと知り、驚いたのが始まりでした。このままだと、猫が可愛そう。こんな残酷な現実を、子供たちに見せたくない。そんな知ることから始まった、ボランティア活動開始です。今日は皆様にお願いがあるのです。猫は完全室内外で脱走防止対策をお願いします。「何を今更、言ってんだか。当たり前でしょう。」と思う方には、更にお願いがあるのです。ご自分の周りで、猫を飼っている人、これから飼いたいと思って...猫は室内飼いが一番安全です

  • 迷い猫が見つかるキッカケ/今回はドコノコアプリ

    昨年の9月に練馬区南田中(ペット霊園ニルバーナ近く)の家から出てしまった猫が、最近、無事に保護できましたとの連絡メールを受けました。家出した直後、探している方から私に問い合わせのメールが来たので、探し方のアドバイスをさせていただきました。でも、保護された後、どうやって保護できたかの詳細を知りたくて、いろいろ電話でお聞きしたのですが、私のアドバイスなど必要ないほど、迷い猫捜索への知識を持ち、積極的な探し方をされていました。探し方を教えていただきました。●ドコノコアプリでの呼びかけ●Twitterでの定期的な呼びかけ●迷い猫SNSチェック、●保健所のサイト毎日確認●警察届出●電柱にポスター貼り、ビラ配り●近隣小売店や動物病院への張り紙と呼びかけ●犬の散歩中の方への聞き込み●似た猫(白黒)の目撃証言が入ったら現...迷い猫が見つかるキッカケ/今回はドコノコアプリ

  • 9回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    一月が経つのが本当に早いです。READYFOR継続寄付方プロジェクト、サポーターの皆様からの9回目の支援金100、320円を、本日受け取りました。ありがとうございます。本当に助かっており、心から感謝しております。今回の支援金は医療費と光熱費(電気代)に使わせていただきます。やはり電気代は、かなり値上がりしており高額となりました。●1月請求分(12月使用分)77、197円高額なのでエアコン3台使用を、なるべく2台とし、ホットカーペットも5枚使うところを、4枚とし節約。そのせいか2月分が少し下がり、節約できたようです。例年は3月分が一番高額だったので、まだまだ気をつけていきます。●2月請求分(1月使用分)67、999円昨年度に1番高額だった3月分の金額と同じ金額です。22日猫の日に、気になっていた猫2匹を病院...9回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • ネコロジー/THE ALFEE 坂崎幸之助著

    ブログ開始した最初の頃に、この記事↓を書きました。53歳のブログ。若かったです。生き方を変える1冊の本https://blog.goo.ne.jp/happynekochan/e/72a79e517ca7dc84dd915ed95a375938「再発行したいとか」ほざいてます。離婚して仕事ノリノリの時期で恐い物なしです(笑)当時は、今の人生を想像もしてなかった。長生きすると面白いですね。過去の自分に会える。それも世間様に公開してるし。隠せない(汗)子供の時の読書量は多かったのですが、大人になってからは、読まない生活をしていました。だから、たまに良い本に出会うと感動が強いのです。そんな本の1冊が、アルフィーの坂崎幸之助様の「ネコロジー」初版本は2001年発行。あまり売れなくて一度絶版。「あまり売れなかった」...ネコロジー/THEALFEE坂崎幸之助著

  • 悲しみを抱えて生きること/王子のこと

    更新が途切れております。書きたいことは沢山あって、下書きには入っているのですが、完成しないのです。ブログ更新してないのに時々、多くの閲覧数があります。誰かが読みに来てくれている。書かなければと思い、きょうは書きます。多分、書けないのは、多くの悲しみを抱えて生きているから。悲しいの感情との付き合いは難しいですね。消えないし、消したくないし、言っても仕方ないし。保護猫カフェを運営していた場所は3年契約でした。1年目はシェルターとして譲渡会を開催し、残り2年は、保護猫カフェとして運営していました。この3年間で、数えきれない猫を保護しました。子猫も捨て猫も地域猫も。バンバン譲渡しながらでも、最後残った猫の数は180匹。息つく暇のない活動でした。行き倒れの猫や、年とった地域猫の保護と看取りには満足感があり、死んでも...悲しみを抱えて生きること/王子のこと

  • 8回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開いたしました。現在、サポーター45名。支援金の額はマンスリー110、000円となりました。そして1月25日に(月末締め翌月25日払い)8回目の支援金(12月分)94、848円を受け取りました。サポーターの皆様、ありがとうございました。今回の寄付金は猫の医療費と光熱費に使用させて頂きます。昨年の12月15日に、獣医さんに連れて行ったカールママ。歯はボロボロで口角が、ただれていることが分かりました。保護して丸7年となりますが、保護直後(2歳くらい)から口内が痛い仕草をしていました。いつかは病院へ連れて行かなくてはと思っていましたが、全く人慣れしていない猫であったこと、保護猫の数が多く食べさせるだけが精一杯の生活が続く中、病院に連れて行くことができ...8回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • 補液を止めるとき

    READYFOR継続寄付型プロジェクトにおいて現在サポーターの方は44名。マンスリー109、000円となりました。ありがとうございます。私がこのプロジェクトを公開したのは、昨年の5月です。寄付型プロジェクトは、従来のクラファンとは異なり新しい試みで、当時プロジェクトの数は、それほど多くはなかったのですが、今はとても増えております。それだけ多くの団体が支援を求めているのです。長く生きておりますが、こんなに短期間に物価が上がった経験は持ちません。普通に、生活をすることさえ難しくなっています。特に小さな命を守る活動においては、大きな影響が出ていると思います。そんな中、私のシェルターで飼育する猫たちは、多くの支援者の方々に支えて頂き、きちんとした飼育、私の理想の飼育方法が実践できるようになってきました。支援者の方...補液を止めるとき

  • 猫たくさん飼った人が知るあるある

    更新が遅くなりました。毎年、保護猫を多く看取っているので、自然と気持ちが喪中でして、お正月の行事をしなくなって長いです。私はお酒が好きです。酒豪です。でも飲み友達早くに、ほぼ癌で亡くなっており、今は家飲みオンリー。飲んでも大きく酔わなくて、すぐ冷めるタイプ。毎年、大晦日は酔いつぶれてしまい、紅白は見たことがなかったのですが、今年は見ました。0時前には、年越し蕎麦を作って食べました。お酒をやめたからです。願を掛けての断酒です。今年の目標は「経験を形にする」。ブログ歴17年。保護猫と私の歴史を全て記載。書き続けてきたブログを纏めていきたい。かなり前から言っております。今年こそは、夢を実現するために努力していきます。本年も宜しくお願い申し上げます。まずはコレ↓書こうと思ったきっかけがあります。最近、保護猫に関す...猫たくさん飼った人が知るあるある

  • 今年最後のペットクリニック

    12月27日に、3匹を病院へ連れて行きました。元保護猫カフェを開店する直前に保護した、仲良し兄妹コアラとマーチの妹マーチ9歳。兄のコアラは今年の1月に、リンパ腫で死亡。これまでの経験ですが、仲良し兄妹は1匹が死ぬと、残った1匹は、後を追うように死にます。猫は、寂しいと死ぬのです。コアラが死んでから、ずっとマーチを観察してきました。目が合うたびに声を掛け、美味しいオヤツをああげる。「死ぬな!食べて元気に生きて!」「マーチ、マーチ、可愛いマーチ!」歌うように猫に喋る私は、他人がみたらヤバイ人です。もちろんマーチは触れない猫なので、少しずつ距離を縮める1年でした。よく頑張りました。私もマーチも。マーチの体重は3、75キロ。痩せてない!良かった!口内が心配だったカールママ13歳↓2年前に、よだれ多くなり近所の獣医...今年最後のペットクリニック

  • 7回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開いたしました。現在、サポーター43名。支援金の額はマンスリー108、000円となりました。12月23日に(月末締め翌月25日払い)7回目の支援金(11月分)94、848円を受け取りました。サポーターの皆様、ありがとうございました。11月は10匹。12月は1匹を獣医さんに連れて行くことができ、年末には、3匹を予約しております。保護猫の高齢化に伴い、口内の炎症をもつ猫が増えております。抜歯ができる猫は、なるべく手術を行いたいと思います。引き続き、ご支援を賜りたくお願いをいたします。次の2匹は受診できなかったら、食べることができなくなり死亡していました。診察、治療のおかげで生き延びております。全ての支援者の皆様方のお陰です。心からお礼を申しあげます...7回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • お墓猫のシロ君が逝きました

    12月21日の早朝、私の猫専用供養碑がある、ペット霊園ニルバーナ敷地内で、長年暮らしていたシロ君が霊園内の、お庭で死んでいたそうです。まだ少しだけ温かみが残っていたそうです。可愛がってもらっていた、職員さんが来るのを待っていたのでしょう。痩せることもなく、穏やかな顔。突然死ですね。猫の突然死は多いのです。(過去ブログに書いております。猫の突然死は多い)朝一に職員さんからのメールでお知らせを受け、涙が自然と湧きました。猫の看取りを多く経験しているので、最近では、人も猫も死で泣くことが無くなり、淡々として気持ちで、別れを受け止めるようになっていたのですが、シロ君には泣かされました。どうしてか。それは数日前のお墓参りの時、シロ君と話をしたからです。もうシロ君とは長い付き合い。私がお墓の掃除をしていると、どこから...お墓猫のシロ君が逝きました

  • 口角炎/カールママの治療

    近づいてもじっとしているが、ある一定の距離以上近づくとネコが突然逃げ出す。この距離を逃走距離と呼ぶそうです。我が家で、この逃走距離が一番に短い猫を、病院に連れて行きました。保護猫カフェ運営中に、母猫と子猫1匹一緒の保護依頼でした。現在、母猫の推定年齢は7、8歳。子猫(カール君)は、大きく育ちましたが2年前に、若年性腎不全と、口内の炎症を同時に発症。まだ若いので、入院させて腎不全の治療をし、数値が安定した後に、全顎抜歯手術を行いましたが、経過悪く死亡。人慣れした、良い子でした。https://blog.goo.ne.jp/safumineko5656299/e/cac0e28d23cb08bce88f43ce66797a21母猫は、全く慣れないままです。猫同士は問題はないのですが、私に近寄ることは、絶対にな...口角炎/カールママの治療

  • それぞれの病気で病院へ(突発性膀胱炎、腎不全、膵炎)

    保護猫カフェ運営時代に、実験的に行っていたことがあります。エイズキャリアの子猫は、預かりボランティアさんに預け、1匹飼いでの飼育を行ってもらいました。エイズや白血病に感染していた保護猫が多かったのです。エイズ猫の全てが、短命ではない。免疫が下がると発症し、色々な病気となる。免疫力が下がる原因の一つはストレス。エイズキャリアの猫を、自分が飼うと多頭飼育の中での飼育となるので、なるべく1匹飼いとなれるよう、預かりさんを探していました。手のひらサイズで保護したモモちゃん。預かりさん宅に預けて9年です。同時期に保護した、兄弟猫3匹は短命でした。早くに1匹飼いしてもらったモモちゃんは、これまで何度か膀胱炎にはなりましたが元気。数日前に、体調が悪いと連絡が入り、急きょ、病院へ。下痢と頻尿。5年ぶりです。若い預かりさん...それぞれの病気で病院へ(突発性膀胱炎、腎不全、膵炎)

  • 6回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    11月25日、READYFOR継続寄付型プロジェクトからの支援金(10月分)を受け取りました。ありがとうございました。今の場所で保護猫達と、静かに暮らせている幸せを日々、噛み締めております。皆様のご支援に、心から感謝しております。継続寄付型プロジェクトでのサポーターの方が増え、毎月、振込される定額の金額とは別に、社団の口座に振り込まれる定期的な寄付金も減ることなく、安定しております。もちろん単発でのご寄付も有り難く、募金箱への寄付金にも、大変に助かっております。そして、猫達のフードや消耗品のご支援も減ることが無く継続して有り、本当に助かっております。昔、保護活動を「命のバトンリレー」と例えた記事を書きました。保護猫を発見する人。保護する人。譲渡するために動く人。新しい飼い主さんに繋ぐことが、命のバトンリレ...6回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • note 始めました!

    お知らせが二つあります。またパワハラを受け、先週の土曜日にパート仕事(蕎麦屋での掃除)をやめてしまいました。過去にパートに出たのは3回です。最初は大手スーパーでのレジ。同じく、レジを打つ方々から軽いイジメを受けました。シカトや叱責で、我慢すれば我慢できたのですが、店内の冷えに負け胃が壊れました。2ケ月は、通えたのかな。記憶がないです。年齢的に、スーパーで働くのはもう無理。近所のホームセンターでは、新規採用は65歳でした。2回目は郵便局で、早朝の荷物の仕分け。年末だけの2週間。かなりの重労働と寒さで最後、発熱して終わり。イジメは無かったです。ただ、インフルエンザが蔓延してました。コロナ前の話しです。3回目は、業務スーパー野菜売り場の品出しでしたが、3日で辞めました。店長の言うことがパワハラ、セクハラの連続で...note始めました!

  • 耳ダニ退治は続いています

    11月9日。また猫4匹を連れて練馬区の獣医さんに行きました。連れて行く順番は、食欲が落ちている猫、耳をよく掻いている猫、口臭がしている猫。ほとんどが高齢になっている猫達です。今回は9歳が3匹(元保護猫カフェ組のグレコ、デカチュウ、白だんご)13歳(元事務所猫リー)が1匹です。うち2匹に耳ダニがいました。あと、耳を掻きすぎて傷になっている猫が2匹。9歳も13歳も、歯は、ほとんど無くて、その場で歯石をペンチでとってもらったのが2匹。グラグラしている歯を抜いたのが1匹。4匹にワクチン打ちました。皆様のご支援のお陰です。心から感謝しております。私の保護猫カフェをご存知の方には、懐かしい顔ですよ!3兄弟で保護した美形白猫の残り猫。白だんごです。希望者はあったのですが、マーキングをする猫だったので、お断りしました。今...耳ダニ退治は続いています

  • クック12年ぶりのワクチン接種

    人も猫も病気の予防が長寿につながる。重要なのは検診、健康的な食事と生活。お金がないと飼育経費の中で、食費だけが優先的に増えていく。これまでの3年間、かなりの貧乏を経験しました。一番に辛かったことは、病気の猫の延命ができなかったこと。一頭飼いの猫は、圧倒的に長寿なことが多い。多頭飼育は平均寿命が短かくなる。病気に発見も遅く、1匹に多くの医療費をかけることができない。多頭飼育になって、猫友達に話ししてことがあります。「保護猫の数が多くて、自分の猫に毎年のワクチンができない」(当時は年に一度の接種が普通。今は違いようです)ズバッと言われました。「本末転倒!!!」保護活動を行う人間は、猫を保護するとワクチンを必ず打ちます。それが常識となっています。ワクチン、一回接種が3千円〜5千円。新たに保護して猫にはワクチンを...クック12年ぶりのワクチン接種

  • 5回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開し、現在、サポーター41名。支援金の額はマンスリー104、000円となりました。10月25日に(9月末締め翌月25日払い)5回目の支援金(9月分)88、464円を受け取りました。サポーターの皆様、ありがとうございます。猫のフードを買うために、ホームセンターやドンキホーテに行くのですが、行く度に、ビックリします。全てが大幅に値上がりしています。このプロジェクトを公開しなかったら、多分、生活できない状況に陥っていたと想像します。本当に助かっており、心から感謝しております。マンスリーの目標金額は、30万円(家賃を含む)ですが、プロジェクトの公開期間は無期限のため、1年目の目標は10万。これはクリアーできました。2年目で(来年末)で20万円。3年目は...5回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • 羽ちゃん病院に行きました

    羽ちゃん9歳。生まれてすぐ高い棚から落ちました。落ちた子猫を育てる若い母猫のけなげな姿を見て、感動して保護しました。保護時は元気なお兄ちゃん猫1匹一緒にいて、その子は普通の体格でしたが、羽ちゃんは小さかった。盲目で手足が不自由。でもスクスク育ち、今年9歳。http://happynekonerima.blog.fc2.com/blog-entry-234.htmlケージの中で、寝たきりの生活ですが元気です。よく食べて、よく寝て、体調はとても良いのです。ここ数年、眼振が始まり、たまに痙攣が起きます。痙攣は過去、4回です。最近、あった痙攣が2分くらいで長かったので、今後、どうするかを獣医さんに相談に行きました。あと、口内の炎症がありそうな猫3匹も一緒に受信。計4匹。重いです。練馬でお世話になっていた獣医さんな...羽ちゃん病院に行きました

  • オイラ君の最後

    多くの猫の看取りを行ってきました。看取り経験が浅い時期は、よく泣いていました。死に対する恐怖。何かもっとできたのではないかという後悔。若い猫の死は特別に辛い。落ち込むことが多かったです。看取りの回数が増えるにつれ慣れがきました。生ある者はいつか死ぬ。病気には勝てない。医療費には限界がある。自分ができることは、苦しみを減らし穏やかな死を迎えさせること。それは自然死。食べたくない子に、無理やりは食べさせない。苦しみの有る延命はしない。人も多分、食べないで脱水して枯れるような死が一番楽なのではないかと思っています。最近は泣かなくなりました。看取った後、悲しいではなく虚無感が充満します。居ないのに、その子のご飯を無意識に用意しようとします。その子の好きなご飯を選び、皿を用意しようとして「あーもう居ないんだと」手を...オイラ君の最後

  • 迷子猫/練馬区南田中4丁目からいなくなりました

    代理投稿です。迷子猫を探しています。老猫です。9/15に練馬区南田中4丁目(バス停喜楽沼付近)からいなくなりました。昨夜、自宅から1、3キロ離れた下井草2丁目1のコインランドリー近辺で見かけたのと情報が有りました。特徴→白黒のウシ柄、ハチワレ、左耳カットのメス猫。尾は短く太い。迷い猫サイトはこちら↓https://maigo-pet.net/cat/detail.php?id=35476&p=1&fbclid=IwAR1rOSbg1ohyWKU4J4lykUxRz6v1oFImyJvz8fC6hkwXHs8lwVbpr76yUuo10年間以上、調布市で地域猫として生きてきましたが、8月下旬に南田中在住の方に譲渡されました。地域猫だった時に猫の生活を良く知っている方が、一生懸命探されておられます。どうか目撃...迷子猫/練馬区南田中4丁目からいなくなりました

  • 猫に噛まれたことありますか?

    最近、猫に噛まれた方の死亡されたニュースを見ました。猫好きにとっては、驚いて心臓がバクバクしました。よく読んでみれば、死因は別とのことで少しは安心しましたが、最近、お若い方の突然死が多く心が痛みます。亡くなった方のご冥福を、心からお祈りいたします。これまで多くの猫の飼育をしてきましたが、私は噛まれたのは1度だけです。猫初心者の頃、人慣れした外猫の鼻の前に人差し指を出したら、カプ!と噛まれ、離さないのです。痛いと言うよりビックリして、反対の手で口をこじ開けました。それもけっこう危ない事ですが、猫は、されるまま抵抗しませんでした。多分猫にとっては、遊びだったのかもしれません。攻撃で噛んだのであれば、反対の手も噛んだと思います。指は腫れましたね。一度、痛い思いをすれば、以後気を付けます。それ以来、噛まれたことは...猫に噛まれたことありますか?

  • 4回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開致しました。現在、サポーターの方は37名。支援金の額はマンスリー94、000円です。この金額から、READYFOR手数料を引かれ毎月25日に振込を受けております。9月22日に(8月末締め翌月25日払い)支援金を受け取りました。サポーターの皆様、ありがとうございました。頂いたご寄付金は光熱費の支払いと消耗品購入に充てさせていただきました。明細はホームページに記載しております。8月に滞納していた光熱費の支払いができたことで、少し余裕がでてきました。これから荒れていた部屋を綺麗にしていきます。9月は床の敷物が、猫の爪とぎとなっていた4畳半を綺麗にしました。シートはストックが有ったので、養生シート、襖の紙、接着テープを購入しました。次は、目標はここで...4回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • オイラ君を病院へ再度連れて行きました

    クラウドファンデイング公開を行ったことで、新たな支援者の方が増え、飼育の貧困から脱出できました。練馬から今の場所に越して3年、猫の飼育費用優先の生活で、自分の生活費は無い状態が長く続き、体も精神も磨耗しておりました。一番に辛かったことは、猫の医療費を多く使えなかったことです。自分が経験から得た知識と、対処療法(投薬と補駅)で、多くの猫を看取りました。死は原因(病名)が、ハッキリしていると後悔の度合いが違います。病院で十分な治療をしてあげられたかどうかで、悲しみの深さが違います。それができなかった。お金がなかった。辛かったです。お陰様で飼育費用に少し余裕ができてきましたので先日、一番気になっている猫のオイラ君を病院に連れて行きました。ここ1年、お口の中が痛くなり、食べる量が段々と減り3キロまで痩せました。1...オイラ君を病院へ再度連れて行きました

  • 3回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開致しました。現在、サポーターの方は37名。支援金の額はマンスリー94、000円です。この金額から、READYFOR手数料を引かれ毎月25日に振込を受けております。8月25日に(7月末締め翌月25日払い)支援金を受け取りました。サポーターの皆様、ありがとうございました。いただいた寄付金は、滞納している光熱費を優先的に払い、次にフードや消耗品を計画的に購入できるよう努力して参ります。理想のシェルター運営費用の目標金額は月額30万円(家賃を含む)です。一人でも多くの方からの、ご支援をいただきたくお願いをいたします。いただいた寄付金を何に使ったかは、HPにてお知らせしております。https://www.happynekochan-towa.com/7...3回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • 保護した地域猫の死

    お盆ですね。余りの暑さに外出するのが嫌で(夏バテしてます)、お墓参りは早々に猫友達に頼みました。でも呼ばれました。8月13日の午前10時に、石神井公園に繋がった、水の流れる公園の近くで保護した、エイズキャリアの僕ちん14歳が急に亡くなり、14日にペット霊園に連れて行きました。暑かったです。今、ご支援が増えており、少し生活が楽になってきていますので、タクシーを使わせていただきました。バス停からだと霊園まで徒歩で20分くらいでしょうか。暑いとキツイです。僕ちんは子猫(兄妹2匹)の時から、外で育ちました。毎日、ご飯を運んでくれる方のおかげで、11歳まで地域猫でした。不妊手術は私が行いました。本来なら、若い猫はリリースしないで保護したかったのですが、餌をあげている方が、とても可愛がっておられたので、無理には保護し...保護した地域猫の死

  • 石神井では伝説の猫/でんすけ君逝く

    8月5日。でんすけ君が死亡したことを知りました。飼い主さんからの直接の連絡ではなく、ペット霊園ニルバーナさんから教えていただきました。飼い主さんは高齢です。2年前くらい前までは、お手紙のやり取りをしていましたが、それがプッツリ無くなり、飼い主さんのことを心配しておりました。でんすけ。思い出深い猫です。地域猫と言う言葉のない時代に、大きな公園に遺棄された猫。公園に集まる多くの猫好きさんから可愛いがられていた、人気猫でした。その猫が、2013年1月15日。大雪の日に突然、いなくなったのです。この時期は、まだSNSと言う言葉は聞いたことなく、私はブログのみで不明猫のことを拡散希望し、今で言う「バズる」になりました。当時のブログ閲覧数は、万を超えました。通常の閲覧が300〜500だったので、びっくりしました。SN...石神井では伝説の猫/でんすけ君逝く

  • 2回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開し、もうすぐ3ケ月となります。サポターになって頂いた方からの支援金の受取りは、毎月25日(25日が営業日以外であると、その前日)です。5月分(54、600円)は、6月24日受け取りいたしました。2回目の6月分(76、608円)は、7月25日受け取りいたしました。ありがとうございました。現在、サポーターの方は36名。マンスリー93、000円(これからREADYFOR手数料を引く)が確定しております。本当に有難く、心から感謝しております。いただいたご寄付金は、滞納している光熱費を先に払い、次にフードや消耗品を計画的に購入できるよう努力して参ります。6月分入金明細7月分入金明細現在、シェルターで暮らす猫の数は、66匹です。HPには65匹と書いており...2回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • 1回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開致しました。サポターになっていただいた方からの支援金の受取りは、毎月25日(25日が営業日以外であると、その前日)です。1回目の支援金は、5月末までに、サポーターになっていただいた方からの金額です。5月は18名のサポーターが決まり、マンスリー50、000円。6月は12名のサポーターが決まり、マンスリー38、000円。合計金額は83、000円となりました。2回目7月25日には、83、000円から手数料を引かれた金額が振り込みされる予定です。大きな金額です。気持ちが楽になってきました。これまでとは違う気持ちで、シェルター運営ができるかもしれません。多くの支援者の方々に、心の底から感謝しております。継続寄付型プロジェクトを始めるきっかけは、光熱費の...1回目支援金をいただきました/READYFOR継続寄付型プロジェクト

  • 収支報告/光熱費について

    2022年5月2日、READYFOR継続寄付型プロジェクトを公開いたしました。5月は18名のサポーターが決まり、6月現在では29名となっております。ありがたいことにマンスリー(月額)80、000円の、ご支援を受けることが確定しております。サポーター様の数は、5月18名。6月11名。ありがとうございます。昨年の春に、シェルターの家賃を負担してくれていた親族から、「11月以降の支援はできない」とのメールを受け、しばし呆然となりました。シェルター家賃は、私の年金(月額約6万)の倍の金額です。どうすれば生き残これるか。方法は何か。考えて考えて、眠れない日が続きました。看取りも続き気落ちしており「このままでは病むぞ」と危惧。崩壊を防止するには、寄付に頼るしか方法は無いと結論を出しました。病むと行動が起こせないので、...収支報告/光熱費について

  • 飼育する猫が65匹となりました

    雨降りの日に文章を書くと暗くなるので、晴れを待っておりました。ブログ更新、また間が空いてしまいました。前回の記事、FIPで死んだ若い猫の事を書きました。その後に10歳と8歳の猫を続けて看取り、心身共に疲れが出てしまいました。同時期に4匹の看取りは、気分が落ち込みます。8歳の猫はいきなり弱ったのではなく、ここ2年くらい下痢を繰り返し看病していました。10歳の猫は急に食べなくなり、1ケ月くらいで弱り死にました。それまでは、よく食べていました。死んでから、お腹に水が溜まっていることに気がつきました。何の病気か検査をしていないので、分かりません。それも気落ちする一つの理由です。昨年11月に、2年分のシェルター家賃を得るためにクラウドファンデイングを公開。その時のタイトルは「保護猫カフェ閉店で残った78匹の猫を助け...飼育する猫が65匹となりました

  • 伝染性腹膜炎で看取った猫のこと 2

    私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。現在16名のサポーターが決まりマンスリー48、000円となりました。本当に助かります。目標金額はマンスリー30万円です。まだまだ多くの方のご支援を必要としております。どうかサポーターになっていただきたくお願いいたします。常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ前回の記事は自分のために書きました。若い猫、それも1歳に満たない猫の看取りは、かなり久しぶりだったので情報が欲しかった。自分で自分のブログから情報を探し、色々思い出しました。看取る方法に間違いはないか。経験を思い出し、間違いはないと確信したかった。看取る方法は一つ。入院させるかさせないか。癌であれば手術するかしないか。それを決めるのは飼い主。きちんと決断していないと、あーすれば良かった、こうすれ...伝染性腹膜炎で看取った猫のこと2

  • 伝染性腹膜炎で看取った猫のこと 1

    私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。現在14名のサポーターが決まりマンスリー40、000円となりました。ありがとうございます。常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ最近のクラウドファンディングにおいては、動物の治療費の寄付のお願いが多いですね。その中でも、猫の伝染性腹膜炎(FIP)がとても多い。新しい治療薬が有り、その金額は70万〜100万円。私には絶対に調達は無理な金額です。私が保護活動を開始した当時では、FIPは治療方法が無い病気と言われており、発症したら、すぐに諦めていました。きょうは私が経験した、FIPで亡くなった猫のことを書いたブログを並べてみました。飼い猫がFIPとなり、辛い思いをされている方に、少しでもお役に立てば幸いです。発症した猫の共通点はエイズ陽性、子猫の時から虚...伝染性腹膜炎で看取った猫のこと1

  • 人慣れしない猫とどう暮らしているのか

    私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。現在13名のサポーターが決まりマンスリー39、000円となりました。常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ子猫を保護するなら乳飲み子がベスト。離乳時期に保護し、人が育てると人慣れする。生後3ケ月を過ぎた子猫の保護では、人慣れさせることが難しい。外猫でも母猫が人慣れしていると、子猫も人慣れする。警戒心の強い母猫が生んだ子猫は、同じく人を嫌う。「三つ子の魂百まで」。子猫の保護は早い方が良い。ただし保護した子猫が全てが、健康で育つことは少ない。何匹かは死ぬことを覚悟する。以上、私の経験したことを元に書きました。うちの保護猫の大半は触れません。原因は、1歳前後で保護した猫が多いからです。避妊去勢する時期に保護し、リリースできなくて飼育した猫がほとんどです。...人慣れしない猫とどう暮らしているのか

  • 飼い猫と保護猫に対する愛情の差

    私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。現在13名のサポーターが決まりマンスリー39、000円となりました。常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ愛猫お豆ちゃん15歳が死んでから、心に穴が空きしばらくボーとしておりました。ブログを開始した2006年には自分の飼い猫は13匹いて、お豆は保護子猫1号でした。可愛い子で譲渡できなくて、すぐに自分の猫としました。多頭飼育する上で決めていることがあります。1、エコヒイキをしないこと2、猫が苦しむ延命はしない。3、飼い猫と保護猫に治療の格差をつけない一番にエコヒイキをしないことを掲げるのは、ヒイキしてしまう自分がいるからでしょう。子猫から自分の飼い猫として、長い年月暮らした猫は特別に可愛いです。人と密接な時間を持ちながら育った猫は感情豊かで、飼い主に...飼い猫と保護猫に対する愛情の差

  • 保護した東北猫その後

    私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ今年の2月、保護依頼を受け東北新幹線を使い、栗駒高原という駅に2回行きました。駅から車で1時間かかる場所で、猫を2匹保護してきました。保護した経緯/猫の引き取り費用とはいくら?(引取り費用/お礼として10万円。毎月の飼育費用は2匹で1万円をいただくこととなりました)保護依頼者には、譲渡会に出して、新しい飼い主さんを探すという約束をしました。保護して1ケ月後に一度、譲渡会に参加しましたが、希望者は出なくて今は、私の寝室でのんびりと暮らしております。譲渡会後、母猫が体調を崩したのです。発熱はしなかったのですが、毛が多く抜け、目や鼻がグジュグジュとなり、寝ている時間が長い。おまけに心拍数がやたら高く、具合が悪かったの...保護した東北猫その後

  • 高齢猫でも大丈夫でした

    看取りが続き落ち込んでおります。一緒に暮らす保護猫の数が、70匹を切ります。保護猫カフェを閉店した時には、シェルター3ケ所で約180匹の飼育。閉店して6年が過ぎ、猫の数は半分以下となりました。看取りと貧困を繰り返す激動の年月でした。でも数が減ったのは、死亡だけではないのです。譲渡もあったし、預かりさん宅へんへの移動もありました。それも高齢な猫。私が最後を看取るだけが、猫の幸福ではない。他の選択肢もありました。今日はそんなご報告です。我が家で一番高齢であったミーちゃん。今、猫2匹犬1匹がいる家で暮らしています。おすましミーちゃん。お洒落して可愛い。オバァーちゃんには見えないね。先住猫さんと一緒。今年の2月に預かりさん宅に移動。すぐに慣れたそうです。きちんと健康管理をしてもらっています。預かりさん宅には保護猫2匹、...高齢猫でも大丈夫でした

  • サポーター募集中!READYFOR/継続寄付コースについて

    前回の記事を書いてから1ケ月以上も空いてしまいました。どこから説明をいたしましょうか。突然ですが、本日10時スタートです。中身を読んでいただければ、このプロジェクトを行った理由や経緯が理解していただけるかと思います。このプロジェクトの存在を知ったのは今年の1月。READYFORから「2月から新規プロジェクトを開始するので参加してみませんか?」のメールを受けました。多分、通常のクラウドファンティング(以下、クラファン)に成功した人(法人)だから勧められたのだと思います。昨年の11月に、2年分のシェルター家賃を得るためのクラファンで、約22ケ月分の家賃を得ることができ安堵した直後、色々な問題が起きました。問題解決の対策として選んだのが【常設型】継続寄付プロジェクトでした。このプロジェクトを簡単に説明すると、私の活動...サポーター募集中!READYFOR/継続寄付コースについて

ブログリーダー」を活用して、三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さん
ブログタイトル
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用