chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Bravo1は自重で落下します https://bravo1.blog.jp/

久しぶりにサバイバルゲームに復帰したものの、アイテムの進化と体力の衰えに悩むサバゲーマーのブログ

Bravo1
フォロー
住所
北区
出身
灘区
ブログ村参加

2017/09/08

arrow_drop_down
  • 【比較レビュー】こんなに違う電動ハンバッテリー おすすめはこれだ!

    電動ハンドガン、コンパクト電動ガンは軽量でビギナー、女子にうってつけなんやけど、コンパクトボディなのでメカボにも制限コンパクトボディなのでバッテリースペースに限界 ゆえに飛距離や連射速度、そしてとくにレスポンスがイマイチなのが悩みの種。 じゃあレスポン

  • 【最新2020年:初心者&女子必見!④】おすすめハンドガン10選+3

    サバゲーを始めるにおいて、ハンドガンは正直必需品じゃない。 ただ、ゲームの変化球として時々ハンドガン戦などが催される時がある。 また、部屋撃ちして遊ぶのにアサルトライフルなどは大げさに感じる場合、ハンドガンだと気軽に楽しめるので1丁持っておくと楽しみが

  • 【エアガンレビュー】東京マルイ GLOCK18C 電動ガン

    冬場はガスブロがうまく動かなくなる季節。 そんな時、気温に左右されない電動ハンドガンは頼もしい相棒だ。 冬場は固定スライドハンドガンも良いが、やっぱりガスを使う分連射するとガス圧ダウンで動作が不安定になる。 それどころか、マルイの電動ハンドガン(略して

  • 【エアガンレビュー】JGWORKS Vz.61スコーピオン

    昔からチェコの銃器は結構好きで、ハンドガンで一番好きなのはCz75でGBB(KSC)、Co2GBB(Carbon8)、エアコキ10禁(マルイ)、18禁(マルイ)と4丁持ってる。 今回のスコーピオンも好きな銃だったんだが、なぜかこっちは今まで買ってこなかった。 やっと買ったのはマル

  • 【アイテムレビュー】PTS EPM1 M16/M4用 250連マガジン

    今回は最近リリースされたスプリング式多弾マガジン PTS EPM1です。 多弾マガジンは装弾数が多くて良いんだけれど、だいたいゼンマイ式でジャラジャラうるさいのが好きでない人もいると思う。 何を隠そう、オレがそうだ。 今回は以下のようなσ(゚∀゚ )オレみたいな人に向

  • 【エアガンレビュー】WA SIG1911 ブラックウォーター アルタモントグリップ

    今回、ちょっとヤバ目のお買い物をしてしまった… ガスブロハンドガンなんだが、マルイ次世代が買えるくらいの価格のハンドガンだ。 まあ、タイトルを見れば何を買ったかはネタバレしているんだが、普通でも効果なアームズの製品だが、その中でも結構高い部類のもの。 S

  • 【初心者&女子必見!③】ゴーグル&アイウェア ~実は一番重要!

    ここまで初心者&女子ゲーマー向けにエアガンのおすすめを語ってきましたが、ある一定のレベルがあればぶっちゃけどんな銃でも同じです。 だから経験者は「好きな銃を買ったらいい」と言うのです。 でもそれじゃ話が終わってしまうので「最終的に好きな銃を買うにしても、

  • 【トラブルシューティング】S&T M4 GBBマガジン:ガス漏れ、空撃ちモード

    去年から今年にかけて、そのコスパの高さで人気が出ているS&T M4 GBBシリーズ。 スポーツライン、フルメタルシリーズともにかなりコスパが高い。 しかもこのシリーズの人気のポイントに銃本体のコスパ以上に重要点とされているのがマガジンの安さ。 一般にガスブロのマ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Bravo1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Bravo1さん
ブログタイトル
Bravo1は自重で落下します
フォロー
Bravo1は自重で落下します

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用