ホワイトデーのお返しの準備はいかがでしょうか? そこで、今年のオススメはルビーチョコレート。 このページを見ているのは女性が多いので、私に頂戴!!という人も多いと思います(笑) すでにご存じの人もいると思いますが、第4のチョコレートとして巷で話題のチョコレートなんです! チョコレートにはビター、ミルク、ホワイトと大きく分けて3種類に分かれます。①カカオマス、②ココアバター、③ミルクのの分量で以下の3つに分類され、3色に分かれています。 ビター:ミルクが入らないチョコレート(①+②) ブラック、ダークとも呼ばれます。最近はカカオ〇〇%なんて物も見ますね。 ミルク:ミルクが入ったチョコレート(①+②+③) 一般的にチョコと言われればこれですね。 ホワイト:カカオマスが入っていないチョコレート(②+③) ココアバターは白っぽいのでカカオの色が無いので白くなります。 決してミルクの白ではありません(笑)。 ところが、なんとカカオの本来のピンク色を抽出してピンク色のチョコレートを作ることに成功したのです。もともとカカオはピンク色ぽかったのですが、ピンクの強いカカオをセレクトして作り出したそうです。ちょっと酸味が強い味です。(イチゴ味ではありません・・・) ちなみにイチゴチョコはホワイトチョコベースに着色とイチゴ風味のパウダーを混ぜているのでルビーチョコではありません。 すでに、手作り用にタブレットも売っているので、今年のバレンタインでチャレンジした人もいますよね! 貰うの待っていたら日が暮れるから、早く食べたい!!という人は、ネスレのキットカットもルビーチョコバージョンがあります。ちょっとこちらは高いやつですが、これならホワイトデー関係なく、食べれます?! スイーツ好きの皆さんいかがでしょうか?
スィーツ好きの皆さん。もうすぐひな祭りですね! 我が家は、色々なイベントで必ずケーキが登場します。 ダイエット中の人には酷ですが、まぁ祝い事の時ぐらいいいでしょう?! 先日も、おじいちゃんの誕生日・・・と言って、とっくに他界している父の誕生日にケーキを食べました! なんやかんや理由を付けてケーキを食べてるのですよね~。
「ブログリーダー」を活用して、wfw−sweetsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。