chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
登山とえとせとら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/01

arrow_drop_down
  • 晴れを求めて巻機山 後編

    てことでランチにしましょ😆恒例のカニにまつわるご飯🤩今回は私では無いです。なんでも冷凍自販機で購入できるカニ飯🦀だそうで😆1つ500円です。もとは800円だけど500円でお得だよ的なことが書いてあります。カニ飯とカニの味噌汁🦀豪華🤩次は何にしようかなと考えるのが楽しいです😆食べながら眺める景色はこちら🤩山頂でのんびりしながら快晴の素晴らしさと、見たことのない山域と今後どこの山に行くかで盛り上がる🤩沢山歩くのが好きなのでこの夏どー歩こうか?他にもこの夏行きたいところが沢山あって…全部晴れて欲しい☺️あのへん越駒…この辺はまた通わねば越後駒ヶ岳、谷川岳、苗場山遠くに皇...晴れを求めて巻機山後編

  • 晴れを求めて巻機山 前編

    今月の🦀参考は前日の夜までどこ行くか決まらなかった😱北アルプスの予定だったけど完璧な青空を求めるので中アルプスを検討…ロングルートだしまだ雪あるし装備重い😑すったもんだの末巻機山へ🤣3人とも未踏なのでありです😆登山口までは230キロ。瑞牆山登山口と同距離。上越からは下道です☺️6時前につきましたがかなり埋まってました😌井戸尾根を歩きます😌新緑が美しい刻んでくるな(笑)青空を求めて群馬寄りの新潟までやってきました☺️イワウチワ他にもイワカガミ、イワナシ、ショウジョウバカマもあったよ😁細かく刻んでくる標柱見曲げるニセ巻機山残雪ありますがないに等しい苗場方面だと思うけど・・・どれかわか...晴れを求めて巻機山前編

  • ドラゴンアイを見に御嶽山

    平日のお休みだとどこがいいかなー☺️白山か(チャリ持って)別山か(チブリ尾根)またはドラゴンアイ見に御嶽山か…てことで行ってきました御嶽山😌自宅から二時間半で着くぜ😆去年の7月ぶり濁河温泉😆オウレンが咲いてるよー細かい品種は知らんよ☺️1800から上りますが雪はないないけど凍ってるので滑る💦受験生には危険な滑りやすい道ばっかり🤣そのうちますます滑るように😱苔もこの通り摩利支天見えてきたよ覗きます🤩無事に帰るこれ一番大事😆摩利支天🤩かっこいいよね☺️凍ってるよ😱お助け水はなしいつもない😆この時期に…もう6月だというのに霧氷✨✨うちゅく...ドラゴンアイを見に御嶽山

  • のんびりポタリングへ

    チャリ🚴‍♀️の日でした。今回もキャノンデールとエースの3人で砺波総合運動公園からスタート😌水記念公園まで8キロあっという間に着く。霧雨だなぁー雨雲レーダーでは降らないので予定通り城端に向かう👍あっという間に城端城端別院の工事は終わったみたい😌城端麦酒にまたよった(笑)エースは突然禁酒禁煙し出したので私とキャノンデールがお買い上げスリジエでパンを買う。ランソレイエのシェフが監修してるので美味いのだよ❤️桜ヶ池クアガーデン素敵なとこでランチとかお風呂とかあったはず😌昔一度いったよーな(登山しない時代に)桜ヶ池新緑が眩しい🤩ここで休憩サワークリームとスモークサーモンのサンドイッチ🥪チーズとベーコン焼...のんびりポタリングへ

  • 無理やり残雪期大日岳

    大日岳に行こうとすると毎回雨で😔山友さん今回GWの振休取れるということで、初めての平日登山にお供してきました(笑)結果的に風邪がイマイチ治らず、ゆるゆるしてたので体力無くなってお供された感じです😱足短いので私の幅に合わせて歩いてもらったし😭いつになったら元に戻るんやー😨今日は大好きな曲をBGMに貼ってみました(笑)ブログ内容とあってませんがいいのです。みんな1度は耳にしたことがあるでしょう😌無伴奏チェロ組曲です。最近妙にこれが聞きたくて🤣おなじみ大日岳登山口7時32分山頂に行けるのか不安😭とにかく風邪声が治らず鼻水と痰が出る😭酷い時を思えば完治に近いけど、そのせいでゆっくりまった...無理やり残雪期大日岳

  • 山菜採りに流葉山

    休みの度に雨が降り😭大日は二週連チャン流れ白山まで流れた😭風邪は治らず体力は全くない😭ランニングしても9キロしか走れず残り歩く始末😭のんびり山梨歩いてのんびり登山とはいかに楽かと気がついてしまい木こりさんにお願いして山菜を取りながら歩かせていただきました😆キャンプ場があります。めっちゃいい色に焼けてる木こりさん👍なかなか素敵なキャンプ場です。ワラビだらけワラビ大量すぎて進まない💦ウドです。このあと自力でもウド見つけられるようになったよ😆全てコゴミだった葉っぱ(笑)一月前ならコゴミ取り放題だったでしょう😌黄色い花アマナ茎がアスパラみたいな食感で確かに甘くて美味しい❤...山菜採りに流葉山

  • 金峰山・瑞牆山 後編

    富士見平小屋で5時半に夕食をいただきます😆なんとジビエソーセージ😍3本で1200円のやつー合計5本で豪華だし、具沢山味噌汁とデザートの信玄餅がついてます😆左の三本は鹿🦌プレーン、竹炭チョリソー、山椒。右の二本は猪🐗プレーン二本たっぷりの生野菜と一緒にいただけ、おしゃれなランチプレートみたい❤️山小屋で生野菜たくさんて貴重。聞くと林道までは車で、そこからはトラクターみたいので荷物をあげてるそうです。下界に近い山小屋だからこそですね。プシュッ最後の一本飲む(笑)寒いのでご飯終わってしばらくおしゃべりしてから布団へ。8時半消灯でしたが電波も微弱であり8時ごろにはウトウトしたり(笑)夜中トイレに行った時の満天の星⭐️良いカメラがあれば...金峰山・瑞牆山後編

  • 金峰山・瑞牆山遠征 前編

    4月に、娘の修学旅行が5月にあることに気がついて🤣はるみーーん泊まりで登山いこーー😆いつものいい加減な私の計画に乗ってくれるはるみんに感謝です😌東北も考えてましたが、金峰山・瑞牆山で百名山2座ハント😆富士見平小屋でお泊まりという久しぶりの登山です。登山口向かう途中に見えた…流石にわかるよこれ瑞牆山だねーゴツゴツ🤩準備して駐車場ちかくの瑞牆山荘でトイレを借ります。瑞牆山、金峰山、甲武信ヶ岳かつながります。甲武信ヶ岳は遠いので帰りの足があるのなら、縦走してみたいです。そしてもう少しで埼玉県ということにビビる🤣駐車場からは散策路がありゆるゆるスタート20分ほど歩いたら突然の瑞牆山❤️❤️❤️かっこいい✨✨✨富士見平小...金峰山・瑞牆山遠征前編

  • ゴールデンウィーク悲喜交々

    ゴールデンウィークはどーせ天気悪いだろうし、良くても人混みだし😨そんな時登山もしたくないし、そもそも平日休みたいし😆先週の土曜日から6連勤🤣🤣🤣2日働いたら1日休むような人間が6連勤ですわ😨そしたらずっと晴れですよ😭😭😭毎日不愉快な気分で働いてました😒チッ先週土曜日飲み会でした。ろくに声も出ないのに飲み会🍻すげー飲むメンツなので17時からスタートなのに(仕事1時間早退して参加してる🤣)終電まで飲みまくり。つきだしの野菜がおいしかった😌次の日サザエが半額以下になってる🤩一番大きくて安いの...ゴールデンウィーク悲喜交々

  • 針ノ木岳 後編

    針ノ木へ登っていきます。本当はダイレクトに山頂に行くのが正解ポイ🤩あの鞍部から歩いて後はスバリ岳その奥に広がる後立山連峰おおっ(笑)本日一番乗り登っていきます(笑)この辺はちょっと怖いアイゼンは刺さるんだけど💦下岩であまり安定がないので何度か刺しながら歩くトラバースダブルウィペットあったらサクサク行けそーでしたー。欲しいぜ🤩右側の景色滑り落ちると命も危ないかもしれないという緊張感😳黒部ダムまで一直線ポイもう山頂だね❤️山友さんはこの辺りで足が攣ったそうで💦こんなとこで止まるのも怖いので、なんとか上がってきました。見守るしかない…もうちょい高瀬ダムお初にお目にかかります🤩いつかは裏銀座も行きたい🤩...針ノ木岳後編

  • 針ノ木岳 前編

    実は風邪を引いてます🤧先週の大明神撤退の日から風邪引いてて🤣ガラガラ声のまま抜戸に行って、翌日飲み会に行ったら本間朋晃みたいた声になったのでした😭月火と職場で無言を貫き通し水山に行く日だけど天気悪いので岩盤浴で温め木曜日鼻声に復活🤧そして金曜日ダミ声のまま針ノ木へGO🤣人生初の扇沢でございます😌おおーここからいくのね👍針ノ木サーキットしたいと思ってたけど(笑)4月15日に通れるようになったばかりでサーキットはまだ無理💦とりあえず歩いていたら夏道を歩いていたので、薮を通って冬の正規ルートへ少しすると雪がでてきてこの後は繋がってます👍いやぁー最高😍堰堤...針ノ木岳前編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、登山とえとせとらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
登山とえとせとらさん
ブログタイトル
登山とえとせとら
フォロー
登山とえとせとら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用