chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にしのクエスト2 https://www.nsnq.tech/

ITパスポート取りたい!超初心者向けにも、スペシャリスト試験、試験全般について記事を書いています!

「情報処理技術者試験大好き」「ICT資格取りたい」な人のためのブログです。あいぱす、セキュマネ、基本、応用、セキュスペ(安全確保支援士)、ネスペあたりの話題が中心です。

にしのあゆみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/31

arrow_drop_down
  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問99 問100

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問99バイオメトリクス認証の例として、適切なものはどれか。ア 機械では判読が困難な文字列の画像をモニターに表示して人に 判読させ、その文字列を入力させることによって認証する。イ タッチパネルに表示されたソフトウェアキーボードから入力さ れたパスワード文字列によって認証する。ウ タッチペンなどを用いて署名する際の筆跡や筆圧など、動作の 特徴を読み取ることによって認証する。エ 秘密の質問とし…

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問97 問98

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問97サブネットマスクの役割として、適切なものはどれか。ア IPアドレスから、利用しているLAN上のMACアドレスを導き出す。イ IPアドレスの先頭から何ビットをネットワークアドレスに使用する かを定義する。ウ コンピュータをLANに接続するだけで、TCP/IPの設定情報を自動的 に取得する。エ 通信相手のドメイン名とIPアドレスを対応付ける。 問98IoT機器であるスマートメーターに関…

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問94 問95 問96

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問94ISMSにおける情報セキュリティ方針に関する記述として、適切なものはどれか。ア 企業が導入するセキュリティ製品を対象として作成され、セ キュリティの設定値を定めたものイ 個人情報を取り扱う部門を対象として、個人情報取扱い手順 を規定したものウ 自社と取引先企業との間で授受する情報資産の範囲と具体的 な保護方法について、両社間で合意したものエ 情報セキュリティに対する組織の意図を示し…

  • 情報処理推進される機構 23 受験するタイミングって

    www.youtube.com これも難しい問題です・・・ただ生徒さんに基準として申し上げるのは動画の内容の通りです・・・得点率が低いと、問題によっては落ちてしまう場合もあるので確実に合格するラインはこのぐらいだと思います。(にしの)

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問91 問92 問93

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問91AIに利用されるニューラルネットワークにおける活性化関数に関する記述として適切なものはどれか。ア ニューラルネットワークから得られた結果を基に計算し、結果の 信頼度を出力する。イ 入力層と出力層のニューロンの数を基に計算し、中間層に必要な ニューロンの数を出力する。ウ ニューロンの接続構成を基に計算し、最適なニューロンの数を出 力する。エ 一つのニューロンにおいて、入力された値を基…

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問88 問89 問90

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問88読出し専用のDVDはどれか。ア DVD-Rイ DVD-RAMウ DVD-ROMエ DVD-RW 問89企業の従業員になりすましてIDやパスワードを聞き出したり、くずかごから機密情報を入手したりするなど、技術的手法を用いない攻撃はどれか。ア ゼロデイ攻撃イ ソーシャルエンジニアリングウ ソーシャルメディアエ トロイの木馬 問90情報セキュリティにおける物理的及び環境的セキュリティ管理…

  • 情報処理推進される機構 22 DXって何?

    www.youtube.com いまさら聞けないシリーズ。とはいえ、業務のIT化とかICT化と何が違うんですかね?っていうと。企業側だけではなく、顧客側も同時に利益を享受できるような意味合いが強いようですよ。(にしの)

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問85 問86 問87

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問85IoT機器におけるソフトウェアの改ざん対策にも用いられ、OSやファームウェアなどの起動時に、それらのデジタル署名を検証し、正当であるとみなされた場合にだけそのソフトウェアを実行する技術はどれか。ア GPUイ RAIDウ セキュアブートエ リブート 問86ハイブリッド暗号方式を用いてメッセージを送信したい。メッセージと復号用の鍵の暗号化手順を表した図において、メッセージの暗号化に使用…

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問79 問80 問81

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問79PDCAモデルに基づいてISMSを運用している組織の活動において、次のような調査報告があった。この調査はPDCAモデルのどのプロセスで実施されるか。 社外からの電子メールの受信に対しては、情報セキュリティポリシーに従ってマルウェア検知システムを導入し、維持運用されており、日々数十件のマルウェア付き電子メールの受信を検知し、破棄するという効果を上げている。しかし、社外への電子メールの…

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問82 問83 問84

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問82OSS(Open Source Software)に関する記述a〜cのうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。a ソースコードに手を加えて再配布することができる。b ソースコードの入手は無償だが、有償の保守サポートを受けなけ ればならない。c 著作権が放棄されており、無断で利用することができる。ア aイ a、cウ bエ c 問84スマートフォンなどで、相互に同じアプリケーショ…

  • まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問76 問77 問78

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問76品質管理担当者が行っている検査を自動化することを考えた。10、000枚の製品画像と、それに対する品質管理担当者による不良品かどうかの判定結果を学習データとして与えることによって、製品が不良品かどうかを判定する機械学習モデルを構築した。100枚の製品画像に対してテストを行った結果は表のとおりである。品質管理担当者が不良品と判定した製品画像数に占める、機械学習モデルの判定が不良品と判定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にしのあゆみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にしのあゆみさん
ブログタイトル
にしのクエスト2
フォロー
にしのクエスト2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用