サンバイオ、寄らず2連S安、2日で株価は-4500円! チエルは語学学習システムリニューアルで2連S高!
こんばんは、ふくろう主です。 都内の女子大学生が行方不明となっている事件で 茨城県に住む35歳の男が死体遺棄の疑いで逮捕されたとか。 インターネットの掲示板でこの女性と知り合ったらしいですが またネットでの出会いが危険というイメージになってしまいますね。 実際には良い出会いもたくさんあるんですけどね。 もちろん、安易に会わない事は必要でしょうが・・ それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20773.49円、前日比は+216.95円! 直近IPO成績 S高は10銘柄、大引けまでは9銘柄。S安は1。
サンバイオは売り板一時1300万株超の寄らずS安! バルクホールディングスは子会社がインターネット総合研究所と協業でS高に!
こんばんは、ふくろう主です。 パチンコホール大手5社がパチンコ依存対策への共同声明を行ったそうです。 日本でカジノが設立されるにあたって、ギャンブル依存対策への取り組みを 迫られた結果、こうした声明が出されたのだと思いますが その中で少し気になる発言がありました。 IR(カジノ)はギャンブル。パチンコは遊技。商売として異質 別に私はパチンコを否定する気はありませんが 一度でもやった事がある人なら鼻で笑っちゃうような建前だらけの発言です。 本気でそう思っているなら一度換金を止めてみたらいいと思います。 パチンコの依存症はそれで間違いなく一掃できます。 純粋な遊技として生き残れるパチンコ店は存在し…
どうなるサンバイオ!? 臨床試験失敗でPTSはS安! トレンダーズはTikTokとパートナーシップ契約でS高!
こんばんは、ふくろう主です。 いつもはふわっとした話題から入りますが 今日は株式市場で大ニュースがありました。 飛ぶ鳥を落とす勢いで株価を上げていたサンバイオ(4592)ですが どうやらド本命と思われる臨床試験がうまくいかず PTSではすでにS安となってしまっています。 詳しくは後半で・・ それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20664.64円、前日比は+15.64円! 直近IPO成績 S高は9銘柄、大引けまでは7銘柄。S安は0。 今日の気になる株 サンバイオ(4592)
テックポイント、中国カーナビ製品に半導体採用で2連S高! キムラ、麻生フオームクリートは決算期待でS高!
こんばんは、ふくろう主です。 嵐が2020年12月31日で活動を休止するそうです。 昨日からこのニュースで巷の話題は持ちきりという感じでした。 リーダーである大野智くんの提案で、20周年の区切りで 嵐としての自分の活動を終了したいと提案した事で 今回の活動休止の発表になったようです。 解散ではなく、活動休止という事で再び彼らが揃って活動する姿が また見られるかも知れませんが、一旦はお別れという形ですね。 それにしても、今回の事で世間の色々な反応を見るに 彼らも何時の間にやら立派な 国民的アイドルになっていたんだなぁ、と感じました。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20649.0…
こんばんは、ふくろう主です。 先週、引きこもりを改める計画をお話しました。 www.owlowl72.com
こんばんは、ふくろう主です。 最近ちょっと部屋の掃除をしていましたら 昔(と言っても2年ほど前ですが)の血圧管理手帳が出てきました。 今でこそ、無職人間の私ですが当時は立派な労働者。 そういえば、ある年の健康診断で突然血圧が異常値だから 精密検査を受けなさいって言われたんだよなぁ~・・ なんて思いながら中を見てみると、余りの数値の高さに驚きました。 当時は健康より仕事優先で、あんまり気にしてなかったんですが 今改めて見ると、ちょっと危機感を感じるほどです。 過去の事とは言え、こんな状況になっていたとは・・
CYBERDYNE、動脈硬化や不整脈の小型検査装置の量産開始報道でS高! タカギセイコーは針なし注射期待が再燃!?
こんばんは、ふくろう主です。 久々に物凄い肉体疲労をおこしています。 意外とこう、ある程度方向性の決まった内容を書く分には 特に問題はないのですが、頭を使って書く部分は 肉体の疲労が如実に影響を及ぼします。 実は毎回大した事を書いてないように見えて この冒頭部分が一番時間がかかるんですよね・・。 何故疲れているかは、また後日のネタにとっておきますが・・ (といっても毎日見て頂いてる人にはだいたい想像つくかもですが) などと書いてるうちにいい感じに埋まってきました。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20773.56円、前日比は+198.93円! 直近IPO成績 S高は10銘柄、大…
カブドットコム証券、KDDI1000億円規模出資の可能性でS高! 出資に関連してトレードワークスもS高に!
こんばんは、ふくろう主です。 投資家の方にはお馴染みかと思いますが 「岡三マン」さんのTwitterアカウントが凍結されたそうです。 株価に影響があるような政治経済事件事故などを とにかく素早く呟いてくれる正体不明の「岡三マン」さん。 まあ本当に役に立つ情報ばっかりじゃなくて 時には笑えるニュースなども流してくれて 主もお世話になっていました。 直近でどんな事を呟いていたかは不明ですが 「不審な行為が確認されている」んだとか。 取り上げたニュースに何かまずいものでも あったんでしょうか。 Twitterの凍結基準は以前から良くわからなくて 結構意味不明の理由で凍結されたり解除されたりと言う事が…
募集16分で即完売のFunds、好調発進でデュアルタップがS高! 日本モーゲージサービスは配当大幅UPの寄らず2連S高!
こんばんは、ふくろう主です。 昨日言っていたgramによる「ティラミスヒーロー」の 商標登録騒動ですが、どうもこの会社、他にも 他社の人気商品の商標登録をおこなっているようで FLIPPER'Sの「奇跡のパンケーキ」 うっふぷりんの「ティラプリ」 といった商品の登録商標を申請しているそうです。 うーん・・そういえば何年か前に やたらと世間一般の流行語などの商標登録を繰り返すおじさんが 話題になっていた記憶がうっすらあるんですが・・ あの人はどうなったんだろうか。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20593.72円、前日比は-29.19円! 直近IPO成績 S高は10銘柄、大引け…
Youtube動画登録代行サービス開始でJストリームがS高! 日本モーゲージサービスは配当予想3.5倍、優待拡充で寄らずS高!
こんばんは、ふくろう主です。 「ティラミスヒーロー」が大変話題になってます。 もとはシンガポールで生まれた瓶詰めティラミスの事です。 日本では直営店など無かったのですが 一部デパートなどが輸入して販売を行っていた商品だったんですが これを日本の「gram」という会社が勝手に商標登録を行い シンガポール産の「ティラミスヒーロー」は 「ティラミススター」と名前を変えなくてはならない事になったそうです。 また、シンガポールで使用されていた全く同じ商品ロゴも登録していたとか。 今回このパクリ商品を売る店がオープンした事で この事実が大きく拡散され、大変な炎上騒ぎになっています。 そもそもこのgramと…
ベストワンドットコム、若者向けフェスクルーズ「ミュージックジャーニー」販売開始でS高! GW10連休旅行需要でベルトラもS高に!
こんばんは、ふくろう主です。 どうも今週は木曜日辺りから週末にかけて 非常に天気が荒れそうだというニュースが入ってきました。 ちょっと寒さも和らいだと油断してましたが このまま冬を越せるほど甘くは無かったようです。 地域によっては大雪など降る事もあるようですので みなさんお気をつけ下さいね。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20719.33円、前日比は+53.26円! 直近IPO成績 S高は15銘柄、大引けまでは9銘柄。S安は1。
こんばんは、ふくろう主です。 先日ちょっと気になるニュースを見ました。 headlines.yahoo.co.jp
こんばんは、ふくろう主です。 無職人間と成り果てて一年以上が経過しました。 無職人間とは切っても切り離せない問題の一つに 健康問題があります。
コトブキヤ(壽屋)が中国ECモールにKOTOBUKIYA 海外旗艦店出店でS高! 出版社、廣済堂はMBOでS高!
こんばんは、ふくろう主です。 全国的にインフルエンザが流行っているようですね。 なんと全国で推計163万人程かかっている人がいるとかで 警報レベルを超えているそうです。 見えないウイルスが相手ですから なかなか警戒しづらいとは思いますが 皆様もぜひお気をつけ下さい。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20666.07円、前日比は+263.80円! 直近IPO成績 S高は18銘柄、大引けまでは13銘柄。S安は3。
Aiming、Fate/Grand Orderのディライトワークスと資本業務提携でS高! クボテックが突然の仕手株化でS高!
こんばんは、ふくろう主です。 先日の話になりますが、女優の市原悦子さんが お亡くなりになってたんですね・・。 当然、時間的なものもあって 昭和に活躍された人たちはどんどん亡くなっていくんですが 馴染みの顔が消えていくのは何とも寂しいものです。 映画、ドラマ等々はもちろんの事、印象深いのは やはり「まんが日本昔ばなし」の声でしょうか。 何だか久し振りに見てみたくなってしまいました。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20402.27円、前日比は-40.48円! 直近IPO成績 S高は15銘柄、大引けまでは12銘柄。S安は1。
エコモットがKDDIと資本業務提携のS高! デュアルタップは何と寄らず6連S高、リファインバースは寄らず3連S高!
こんばんは、ふくろう主です。 横綱、稀勢の里が引退されるそうですね。 お相撲はあまり詳しくない主でも 名前は聞いた事がある人でした。 待望の日本人横綱誕生、と非常に話題になっていましたが 実際なってみると、成績は振るわず仕舞いだったそうです。 どうしても日本人横綱を誕生させたいといった思惑で まだ実力が伴わないのに横綱になってしまったんでしょうか。 しかし、そんな待望の横綱が泣かず飛ばずだったという事は 以前大騒ぎになっていた大相撲の八百長問題みたいなのは 一応解消されてる証明なのかな・・と、ちょっと思ってしまいました。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20442.75円、前日…
オリンパス、代表取締役交代などでS高! デュアルタップは何と5連S高! リファインバース、ナイロンリサイクル新技術で寄らず2連S高!
こんばんは、ふくろう主です。 トランプ米大統領がNATO離脱意向という ちょっとびっくりするようなニュースが入ってきました。 これはちょっと日本がIWCを脱退するのとは 訳が違う話だと思うのですが・・ どうも大統領はNATOに対して欧州の負担金が少ない事に 不満を覚えているそうです。 うーん、そういえば最近はあんまり話題になりませんが 日本の米軍基地に関しても同じような事を言ってましたね。 決定した訳ではありませんし 欧州の負担を引き上げさせる為のブラフかも知れませんけど 政情不安で株価はまた下がるかも知れないですね・・ それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均20555.29円、前日…
ちゃお、りぼん、花とゆめ、LaLaなど、ここ5年間の少女向けコミック雑誌発行数推移
こんばんは、ふくろう主です。 出版不況は雑誌の売上に現れる・・という事で昨日 男性向けコミック誌のここ5年の売上推移を見ていきました。 www.owlowl72.com 今日は少女、女性向けのコミック誌を見て行きたいと思います。
少年ジャンプ、少年マガジン、少年サンデーなど、ここ5年間のコミック雑誌発行数推移
こんばんは、ふくろう主です。 友人が勤めていた書店が閉店するとの話を聞きました。 やはり出版不況の波は深刻のようで、業界に関しての話では 全く景気の良い話は聞こえてきません。 特に昨今書店業界で特に問題になっているのは 高騰する運送費だったりします。 今までのとにかく何でも良いから大量に本を送り込んで とりあえず書店の店先に出してもらうビジネスモデルも 別方向から崩壊しそうになってきています。 電子書籍の台頭などで、出版業界そのものにはまだ活路があると思いますが 紙の本を扱う書店はかなり厳しい状況になっています。
こんばんは、ふくろう主です。 実は実家の近くに山があります。 年末年始、帰省した際何となく気まぐれに山登りをしてきたのです。
デュアルタップはクラウドポート社と業務提携で4連S高に! リファインバースは新ナイロンリサイクル技術で寄らずS高!
こんばんは、ふくろう主です。 日本オリンピック委員会の竹田恒和会長が来年の 東京オリンピック・パラリンピックの招致をめぐる汚職に関わった疑いで フランスで刑事訴訟の手続きが取られているらしいです。 竹田会長が招致をめぐって約2億5000万円を 支払った疑いがあるとのこと。 この話自体は結構前から報道されてた気がしますが 具体的にこういった措置が取られるようになるという事は ある程度信憑性がある事だったみたいですね。 そこまでしてやる必要はあるのかな~と思うところもあるのですが・・ 事実だったとして、今更中止して代替候補地を探すのも難しいのでは・・? オリンピックも昔はアマチュアしか参加できなか…
「ブログリーダー」を活用して、ふくろう主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。