chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mamajuku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/20

arrow_drop_down
  • 【公立中高一貫】銀本を始める前の3ステップ

    銀本を始める時期について 公立中高一貫向けの塾に通っている場合、銀本に取り掛かるのは夏休み以降でしょうか。 まず5年生では、6年生までの義務教育の学習範囲を先取り。 6年生の前半で、公立中高一貫向けのテキストを使って適性検査の問題に慣れる。 その年の銀本が発売されるのは6~7月くらいなので、夏期講習が終わった9月ごろから始めるところが多いかと思います。 銀本はとても分厚く、130校以上の過去問が掲載されています。しかも、毎年のように新設される学校があるので、その厚みは年々増しています。 130校以上といっても、同じ県内では同じ問題を使っているところも多いので(「○○県共通」のように書かれている…

  • 子どもがオンライン英会話に飽きた場合の解決法

    娘が小学4年生のころ、約1年間オンライン英会話を利用していました。週1回から始めて、後半は週5回のペースでレッスンを受けました。 ヒアリングはみるみる上達し、語彙も増え、「これはいいわ!」と母は満足この上なかったのですが、娘はだんだん嫌がるようになってしまい・・ 難しいとかわからないということではないのですが、どうやら飽きてしまったようなんです。子どもは飽きっぽいですからね。 娘の方から「オンライン英会話、もうやめたい」との申し出があり、なにか別の方法を考えることにしました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamajukuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamajukuさん
ブログタイトル
ママ塾で偏差値70!
フォロー
ママ塾で偏差値70!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用