chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うきうき日和日々のこと3 http://withbell.blog.fc2.com/

食いしん坊の私とGRのお空のべる(15年3月~21年8月)とくるみ(21年12月生)とトイプーのあん(17年12月生)の日々を綴ります。

ゴールデンレトリバーのべると出会い、服従訓練を知り、夢中になっていた5歳の誕生日。べるのてんかんのけいれん発作に気づきました。 その後、てんかんとの戦い、そして、2021年8月16日異物誤飲のための開腹手術後急変し虹の橋へ。 二度とこのようなことがないように書きたいです。 トイプーあんはパテラと共存中。 2022年2月よりくるみ(GR)も・・・。 日々の暮らしを綴っています。

のぶ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/08/17

arrow_drop_down
  • くるみとの歴史が始まる???

    9月27日(木)くるみとの歴史が始まる・・・数日前に、本部はネット上にある申し込みを、埼玉東トレーナーズクラブは案内を送っていただいたけれど、書き損じてはいけないとコピーしようと、すごく久しぶりにプリンターで印刷しようとしたら、え~~~!!まさかの用紙切れの、インク切れ用紙を買いに行き、当日配達が可能と書かれていたアマゾンでインクを購入💦朝散歩であんとも、くるみとも一通り練習して、焦らないという覚悟を決...

  • 毎朝、毎朝・・・

    ほぼカメラもスマホも持って出かけることはない、あんとくるみとの散歩。でも、時々、思い出に撮っておきたいなと思う日があって、「あ~~、カメラを持ってくればよかった」と思わず声に出してしまう日もあります・・・。最近、ちょっと胸が苦しくなることがあって、万が一出先で体調を崩したら心配で、スマホを持って出かけるように気を付けています・・・。そんな中で、草がひどい公園で、常歩行進中の伏臥を頑張っているあんを記...

  • ダメダメ母さんに、ダメダメ据座・・・

    多摩川訓練士会の事前申し込みは締め切られ、本部大会は、今週金曜日が締め切り、埼玉訓練士会も今週末が締め切り…そんな中で大失敗。25日(月)の訓練所のレッスンをうっかり忘れてしまっていました。先生から何度もお電話をいただいていたようで・・・その電話すら気付かずに、草取りをしていた私・・・ドッグショー前のお忙しい中でお時間をつくっていただいたのに、本当にごめんなさい。練習している公園は、一番いいところでも...

  • 9月のあれこれ・・・

    9月の初めの週末。大学時代の先輩が沖縄から上京したので、本当に久しぶりにお会いしました。友だちが連絡をしてくださり、今回は、先輩の代の方だけをお誘いして、ゆっくりお話をすることにしたとのこと。前日に友達から電話があり、「少し早く出てこられそうなら、話をしない??」と声をかけてもらって、午前中の仕事が終わってから新宿へ・・・。ルミネの中のおみせでケーキセット。フルーツたっぷりのタルト類のお店で、どれ...

  • 叔父の7回忌とお焼香の作法・・・

    先週末、叔父(母のすぐ下の弟)の7回忌の法事があり、久しぶりに母方の親戚が集まりました。本当は昨年だったそう・・・でも、今年、コロナの規制がなくなったので、法事を行いたいという叔母の希望ですることになったと、当日、いとこから聞きました。お坊さんが法事の前に、「せっかく皆さんで集まられたのだから、お経の後に、質問があったら、お答えします。有意義な時間にしましょう」というようなことをおっしゃっいました。...

  • 初めてのハーネス

    9月18日(月)9月になってもまだまだ暑くて、お願いしようと思った日は台風の雨で無理そうと思い、またまたひと月半も空いてしまったけれども、訓練所に連絡をして、夕方4時半からお勉強に行ってきました。(その話は次回かな・・・💦次回と言って止まっている話がたくさんあって・・・。)帰りに、数日前に「届きました」と連絡をいただいたものの、取りに行くのがちょっとおっくうになっていた、ハーネスを取りに、「たまとポチ」さ...

  • えっ?!黄色だった???

    畑の草取りをしながら、見つけた色の薄い、しかも縞模様も薄いスイカ。「うらなりだからかな」「おいしくないな、きっと」そう思いながら、取って来た小玉スイカ。切ってみたら、びっくり!!植え付け直後に枯れた!と思った黄色の小玉スイカでした。(写真撮り忘れ💦)食べてみたら、赤よりも爽やかな香りに風味。ストーカー達がうるさいので💦「お姉ちゃんのあん、どうぞ」そう言ったものの、あんには大きすぎるかな・・・とお皿の上...

  • さかた菓子舗(安曇野市)のおやき 6種類

    夏の白馬旅行の最終日に立ち寄った、安曇野市穂高有明のさかた菓子舗。そこで購入したおやきは、全6種類。常温は1日、冷蔵は2,3日、冷凍でひと月と聞いたので、買ってすぐに、氷たっぷりのクーラーボックスで持ち帰り、翌日の朝食で食べるなどすぐ食べたり、冷凍したりしました。まだ、冷凍庫に1個(小倉)が入っていますが、すごくおいしかったので、記録としてブログに書いておこうと思いました💦まず、帰宅後、味を確かめたかっ...

  • 阿Q麺館(南砂町)での食事会は、最高!

    8月の後半、夏休みもあと少しという時に、台湾仲間が次々と台湾に行っているけれど、私は行けなかったから、せめて東京の台湾に行こうと思ってしまっていました。思ったその日、友人から連絡があり、「阿Qさんに行きませんか??」あんまりにもタイムリーでびっくり。即答して、みんなで日程調整すると、全く違う職種の仲間なので、いつもひと月先くらいの約束しかできないのに、その週の週末に時間が合い、早速出かけてきました。...

  • お尻に火が付いた~~~~訓練競技会の締め切り迫る~

    9月12日(火)今日も暑い1日でした。職場の花壇の手入れをやってあげようと思いながら、朝、出かけたものの、仕事が終わった午後2時半過ぎに下段の手入れを始めたものの、暑くて、暑くて・・・。1時間ほどやって、帰宅したら、着て行った服がびしょびしょ。しかも、汗臭い・・・(-_-;)ぐったりしていたところで、ドッグクラブ仲間からのLINE。訓練競技会についてでした。次はいつ川に行こうかな、八ヶ岳に行きたいなと遊びが優先にな...

  • ひとりVIVANT祭、酒場放浪記のスペシャル番組は台湾!!

    8月18日に『ハリーポッター』を観に行ったときのこと。赤坂駅で地下鉄の扉が開いた瞬間から、ハリーポッターのテーマ曲が流れていて、赤坂サカス迄の階段もハリーポッターの世界(これは次回)でも、地上に上がって、一番に目についたのは・・・寝てしまったりして、録画だけしている、でも、特番は見ている、TBSドラマ『VIVANT』のボードよくよく見ると、サインが書かれていました。サインだけで分かったのは、濱田岳さんと堺雅人さ...

  • 週末川遊び、あきらめた~(涙)

    9月9日(土)の朝のことU君に会った後、あんとくるみを連れて、日曜日に川遊びができるか、川の様子を見に行きました。上流もかなり降ったようで、増水していました。(カメラがついているので、ネットで定点観測できるけれど、やっぱり見に来てしまいます)奥が秋川、手前が多摩川どちらも増水しているので、どちらの川の上流も、危ないかな・・・。そう思って、今年最後の川遊びはあきらめました。「せっかくだから記念写真!」と声...

  • 遊んで!遊んで!!&変なことを教えないこと!

    9月9日(土) 台風の雨が止んだと思ったものの、霧雨が降ったり止んだりな朝。雨が上がったように見えたので、6時半前に、大丈夫かなと散歩に出かけました。いつもと違う時間の出発なので、たまたまお会いしたぶーのお友達のパパたちに、「よかったね!お仲間が増えたでしょ??小さい子を見るようになったよ」と、U君のことをこちらでも紹介されました。私も2カ月の時、家に来て3日目に会ったことを伝えたら、「遊べるといいね」...

  • 8月のことその2 むさしの森珈琲でおしゃべり・・・

    9月8日(金)台風13号が関東直撃化とハラハラしました。自転車での出勤はつらかったけれども、台風というより大雨と言った感じで、気温は22度。冷房がかかっていると寒さを感じるような1日でした。関東では線状降水帯ができて、被害が心配でした。夕方には、友だちの住む東北地方で地震。天災は避けられないから、怖いです。さてさて、スマホの中の写真を整理して出てきた夏の思い出第2段です。中学の時のクラスメートと、数年ぶりに...

  • 8月のこと タムジャイサムゴ―(譚仔三哥)吉祥寺店

    パソコン内の写真を整理し、外付けハードディスクなどに移動したので、空きができ、ようやくスマホやカメラの中の写真を取り込み始めました💦しばらく夏の出来事が続きます・・・💦違う時に書きたいと思うのですが、8月18日、藤原竜也君のハリーポッターと笹本玲奈ちゃんのハーマイオニーの初日にミュージカル『ハリーポッター』を見に行きました。その帰り道、我が家付近ではそこでしか見かけない、亀の子だわし(変わった形)を買い...

  • 畑の小玉スイカに燃えるあんとくるみ

    9月4日(月)月曜日は久しぶりにかなりの雨が降るというので、日曜日のうちに畑の見回りをしようと午後出かけました。(私の家の周りはどのおうちも畑は飛び地で自宅から離れているのです)あんまりにも草が延びていたので、大分涼しくなったので、草取りを2時間ほどしました。それが、それが・・・草と引っ張ったつもりが小玉スイカのつるを引っ張ってちぎってしまい・・・結局、3個ほど採りました。週の中頃に収穫したらいいなと思っ...

  • 9月2日(土) いつもの川で川遊び

    来週1週間は台風から変わった温帯低気圧の関係もあり、ずっと雨だと天気予報で分かり、最後になるかもしれない・・・と思って、川遊びに行くことにしました。あんは、前日にきれいにしたばかりだから、お留守番。怒り狂った吠え声を聞きながら、勝手口からこっそりくるみと出かけました・・・。週末だから、駐車場がいっぱいになるかもと思って、7時半には着こうと思ったのに、庭いじりを早朝からやってしまって、結局8時過ぎに到...

  • あんのトリミング・・・

    9月1日(金)午後3か月前だったか、いつも予約をうっかり忘れてしまうので、2回先まで予約しておいたあんのトリミング。9月になったら涼しくなるから、川遊びも終わっているだろうと考えて、予約しておきました。が、まだ、35度になる日々…あと2回くらいは川遊びに行きたいなと思っていたので、延期してもらおうか、すごく迷ったけれども、毛玉もあったので、予約したままにしておきました。やっぱり・・・おパンツの所に毛玉があっ...

  • 秋の味覚 梨を味わう~~

    8月最後の土曜日に、台湾好き仲間で食事会をした。前に、下町出身の方に上野界隈を案内してもらったときに、亀の子だわしのお店でどうしても買いたかった、30年近く使っているたわしを探したけれども見つからなくて、みんなに「どんなたわし??」と言われていたので、いつも買っている吉祥寺のお店で在庫分をみんな買ってきてプレゼントした。みんなも初めて見た!と言って、私が探しているわけが分かったと言ってくださった。千...

  • 川とお蕎麦とケーキの八ヶ岳 その6 長野県での買い物と帰り道

    8月25日(金)に日帰りした八ヶ岳の話の続きです。たてしな自由農園とツルヤ地の点で買い物をしようとCABINさんを16時前に出発しました。いつもは景色のきれいな鉢巻道路経由で行くことが多いのだけれども、カーナビの指定は17号を使う下の方の道・・・。いつか寄ってみたいメキシカン料理の店の前を通ったりして・・・畑ではそばの花が咲いていて、場所によっては満開で白くてとてもきれいでした。朝、雨が降っていたのに、空が青く...

  • 川とお蕎麦とケーキの八ヶ岳 その5 三分一湧水とCABINさん

    今日の『5時に夢中』に、イ・ジョンジェさんがゲスト出演なさいました。『イカゲーム』でブレークしたと言われていたけれど、それを見たことがなくて💦私は、2001年の『ラストプレゼント』でチャングム役をしたイ・ヨンエさんの旦那さん役ですごくすごく大泣きしたほど感動した役者さん・・・。久しぶりにときめきました~~~💕それと同時に、セットにしたサインを見に、取り壊される前に行われるスタジオ見学に行きたくなりました💦...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぶさん
ブログタイトル
うきうき日和日々のこと3
フォロー
うきうき日和日々のこと3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用