chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

papaたんの気まぐれ写真館さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(IN) 7,078位 7,281位 5,810位 5,357位 5,584位 3,969位 2,894位 1,040,124サイト
INポイント 10 30 30 40 20 0 0 130/週
OUTポイント 0 0 0 20 0 10 10 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 271位 281位 236位 225位 229位 161位 121位 32,733サイト
風景写真 36位 37位 33位 33位 32位 27位 21位 2,987サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 24,911位 21,495位 18,475位 15,762位 13,713位 12,012位 9,941位 1,040,124サイト
INポイント 10 30 30 40 20 0 0 130/週
OUTポイント 0 0 0 20 0 10 10 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 739位 623位 497位 392位 321位 257位 178位 32,733サイト
風景写真 71位 55位 48位 42位 38位 34位 28位 2,987サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,124サイト
INポイント 10 30 30 40 20 0 0 130/週
OUTポイント 0 0 0 20 0 10 10 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,733サイト
風景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,987サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 写真は載せる事は出来ませんが......

    写真は載せる事は出来ませんが......

    4月の初めのに、画像フォルダーが一杯になり載せられなくなったので、有料会員に登録をしました。急にgooブログが11月18日で、終了と言う知らせが入ってきまして......日々更新を頑張って続けてきましたが、、、なんか.....?ね、愕然となり......いっぺんに気持ちが萎えて、、、拒絶間と言うか何とも言えない、、、心の支えへ.....?心の空白.....?そして、先の見えないgooブログの、有料会員をキャンセル!しました。それで、、、画像は載せる事が出来ない状態に......そんな時に、にほんブログ村運営チームからメールが来ていて『ムラゴンブログ』なるのを知りました。にほんブログ村にの順位を10番以内に入る事を、今年は目標としていましたので、、、、、即決定!『ムラゴンブログ』に、新規登録をしました。でも...写真は載せる事は出来ませんが......

  • 写真が載せられない......

    写真が載せられない......

    写真をなぜ載せられないのか、、、解りました。4月の初めに画像フォルダーが一杯になり、有料会員になって半月は載せて来たのです。だから、少々フォルダを削除しただけでは無理だったのですね。1っか月以上の画像フォルダを削除しないとダメだったのです。削除をするのは一枚づつしか出来ないから到底出来ないです。写真が載せられない......

  • 有料会員を辞めたら、画像が載せられなくなった

    有料会員を辞めたら、画像が載せられなくなった

    今朝は載せる事が出来たのに・・・・・古い画像フォルダーや古い記事一覧を30件程削除をしたのに・・・???『724papa様へ大切なお知らせお客様の画像フォルダは容量制限に達しました。容量を追加するためにはこちらをご確認ください」↟上の色の変わった所をクリックしたら有料会員への誘導でした。このようなのが出て画像は載せられない......gooは、有料会員を辞めたから、嫌みをしているのだろうか?有料会員を辞めたら、画像が載せられなくなった

  • 桜満開の醍醐寺の春

    桜満開の醍醐寺の春

    京都市伏見区昨日は有料を辞めたので、画像フォルダが一杯で取り込めない.....気分的にも何か糸が切れたような状態・・・私情でもいろいろあって考える事、遣らなければいけない事が多かった。画像フォルダに関しては2020年の写真を削除する事で取り込めることが解ったので、そうして載せていくことにした。醍醐寺にて.......唐門2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします桜満開の醍醐寺の春

  • 新たなブログに行く事にしました。

    新たなブログに行く事にしました。

    今月の初めに画像が一杯になり載せられなくなったので、有料会員に登録をしましたが、急にgooブログの終了となり......日々更新を頑張って続けてきましたが、気持ちが萎えてきていました。先ほど、有料会員をキャンセルしました。そして、にほんブログ村運営チームからメールが来ていて『ムラゴンブログ』なるのを知りました。にほんブログ村にの順位を10番以内に入る事を、今年は目標としていましたので、、、、、即決定!『ムラゴンブログ』に、新規登録をしました。沢山の皆様が見て下さるようになって来ていたのに、、、いちからの状態ですが、、、心を新たに......前を見て行こうと思います。新たなURLです。https://papatan.muragon.com/ブログ名は同じ『papaたんの気まぐれ写真館』としました。皆様には心...新たなブログに行く事にしました。

  • 醍醐寺 総門の桜

    醍醐寺 総門の桜

    京都市伏見区いろいろな構図で、総門だけを撮影してみました。醍醐寺総門にて.......2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。醍醐寺総門の桜

  • 西国十四番礼所 観音堂.....展望

    西国十四番礼所 観音堂.....展望

    滋賀県大津市びわ湖に浜大津市街が下に見えます。園城寺三井寺にて.......2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。西国十四番礼所観音堂.....展望

  • 三井寺をてくてく歩いて.....見た桜

    三井寺をてくてく歩いて.....見た桜

    滋賀県大津市園城寺三井寺にて.......2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。三井寺をてくてく歩いて.....見た桜

  • 園城寺 三井寺をてくてく......

    園城寺 三井寺をてくてく......

    滋賀県大津市三井寺にて.......2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。園城寺三井寺をてくてく......

  • 三井寺 三重塔へてくてく......桜満開

    三井寺 三重塔へてくてく......桜満開

    滋賀県大津市園城寺三井寺にて.......2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。三井寺三重塔へてくてく......桜満開

  • 三井寺 金堂.....桜満開

    三井寺 金堂.....桜満開

    滋賀県大津市11月18日でgooブログが終了するとは、、、、、頑張って日々更新をしてきていたのに、とても残念です。何処かよい所があれば、変わらなければいけませんね。誰か、良い所がありましたら、教えてください。園城寺三井寺にて......2025年4月12日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。三井寺金堂.....桜満開

  • 園城寺 三井寺.....春爛漫
  • 桜 満開.....びわ湖疎水

    桜 満開.....びわ湖疎水

    滋賀県大津市びわ湖疎水にて.......2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。桜満開.....びわ湖疎水

  • 凍るホトケノザ

    凍るホトケノザ

    兵庫県佐用町電車が来るまでの待ち時間に、草花を撮影したりしていました。この日の朝は冷え込んでいて、車の温度計は-1度や-2度でした。三日月町にて.......2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。凍るホトケノザ

  • 姫新線 三日月駅......姫路方面(上り)

    姫新線 三日月駅......姫路方面(上り)

    兵庫県佐用町姫新線三日月駅にて......2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。姫新線三日月駅......姫路方面(上り)

  • 姫新線 三日月駅......三方里山(さんぼりさん)に三日月

    姫新線 三日月駅......三方里山(さんぼりさん)に三日月

    兵庫県佐用町姫新線三日月駅にて......2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。姫新線三日月駅......三方里山(さんぼりさん)に三日月

  • 菜の花の中を走れ......姫新線

    菜の花の中を走れ......姫新線

    兵庫県佐用町桜はまだ咲いていなかったので、菜の花と電車(気動車)で撮影をしました。姫新線にて......2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。菜の花の中を走れ......姫新線

  • 濃霧の中を走る......姫新線

    濃霧の中を走る......姫新線

    兵庫県佐用町6時台の2本目も作用から姫路に向かう電車(気動車)です。播磨徳久駅から少し三日月駅に戻った所での撮影しました。姫新線にて......2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。濃霧の中を走る......姫新線

  • 早春の姫新線に行ってきました。

    早春の姫新線に行ってきました。

    兵庫県佐用郡三日月町5日の土曜日に、孫の高校入学のお祝いを持って、故郷へ行ってきました。写真を始めた頃に、よく撮影に行っていた姫新線の撮影をしたいと思い......朝の3時過ぎに、滋賀を出発をして、三日月駅に着いたのが6時前でした。始発は、三日月駅には、6時5分でしたので少し時間がある。さて......何処で撮影をするか・・・?気温が低く車の温度計は-1度や-2度を表示をしていたので、まだ陽が出ていないから、少し霧が出たりして霞んでいました。三日月町のシンボルと電車を入れて撮影をするのはもう少し後にして、高台からの撮影をする事に・・・・・三日月駅付近にて......桜の開花には、まだ早かったようです。2025年4月5日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALE...早春の姫新線に行ってきました。

  • 滋賀 大津.....膳所城址付近 風景

    滋賀 大津.....膳所城址付近 風景

    滋賀県大津市膳所城址付近にて......サクラが、満開になれば綺麗な処です。近江大橋釣り人......釣りの貸しボートが係留してます。2025年3月23日撮影OLYMPUSOM-DE-M1MarkⅢOLYMPUSM.ZUIKODIGITALED12-100mmF4.0ISPRO(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂けましたら、励みになります。にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。滋賀大津.....膳所城址付近風景

ブログリーダー」を活用して、papaたんの気まぐれ写真館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
papaたんの気まぐれ写真館さん
ブログタイトル
papaたんの気まぐれ写真館
フォロー
papaたんの気まぐれ写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用