ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
平安京の怨霊ライン・祟りの神々をどうやって封印したのか?
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
2025/04/28 06:00
この絶景、あの奇観も、裏で世界とつながっていた⁉
2025/04/26 06:00
地蔵岩(矢掛町)・超巨大岩塊、そして奇妙な岩窟の奥にあるもの・・・
2025/04/24 06:00
日本有数の巨石信仰地帯、その奇岩怪石の意味
2025/04/22 06:00
神秘の穴観音、観音信仰と岩窟信仰の不思議な関係
2025/04/20 06:00
石上神社・京都の町中にひっそり佇む、怪奇な霊石の来歴
2025/04/18 06:00
秘められた京都・船岡山の磐座と平安京の原点とは?
2025/04/16 06:00
明剱神社・日本有数の巨大な磐座はリバーシブル?
2025/04/14 06:00
明剱神社・日本有数の圧倒的巨石信仰!
2025/04/12 06:00
出雲における、ほんとうの信仰文化は意外にも・・・⁉
2025/04/10 06:00
知られざる神体山、その謎めいた山中で見た巨石群とは?≪出雲大社の起源その②≫
2025/04/09 06:00
出雲大社の起源? 出雲神社(亀岡市)の知られざる古代巨石信仰
2025/04/07 06:00
遥かに見上げる、謎の大巨石群へ!
2025/04/05 06:00
魔界都市・平安京と、知られざる大魔王封印
2025/04/03 06:00
耳岩神社・社殿に隠されていた巨大な御神体
2025/04/01 06:00
天地天満宮・不思議なビジュアルのご神体
2025/03/30 06:00
不思議な巨石のお堂と、岡山の山火事
2025/03/28 06:00
山住神社は、魔界都市京都を守るバリア?
2025/03/26 06:00
イワクラ学会解散という衝撃!・(そして山住神社)
2025/03/24 06:00
あの世とつながる神霊の地⁉・日本古来の死生観的絶景特集
2025/03/22 06:00
細かすぎて伝わらない、巨石信仰のニッチな考察!
2025/03/20 06:00
白洲正子が語る「異様な巨石信仰」とは?
2025/03/18 06:00
石神神社(野洲)の謎めいた洞窟
2025/03/16 06:00
岩神神社(野洲)・初めて見る奇妙な立石
2025/03/14 06:00
伊崎寺・神秘の霊地と巨石龍神信仰、さらに・・・
2025/03/12 06:00
天台修験の三大聖地、伊崎寺の棹飛びと パンジージャンプの起源
2025/03/10 06:00
出雲大社を取り巻く「見えないカーテン」の正体とは⁉
2025/03/08 06:00
京都に古代出雲大社はあったのか?
2025/03/06 06:00
出雲大社の起源は京都?・出雲大神宮、膨大な磐座群の謎
2025/03/04 06:00
もし神社の御旅所がストーンサークルだったら⁉・知られざる京都シリーズ
2025/03/02 06:00
冠神社・神社庁が認める「祟りの石」と謎めいた巨大ご神体
2025/02/28 06:00
とんがり山と神石②・予想外に深い謎が・・・
2025/02/26 06:00
とんがり山と神石・謎と神秘の古代信仰
2025/02/24 06:00
目神山ミステリーゾーンの奇妙な石造物
2025/02/22 06:00
目神山の不思議な石造物
2025/02/20 06:00
神呪寺も、謎めいた観音巨石信仰か?
2025/02/18 06:00
この奇妙な巨石はいったい何?・中山寺最終
2025/02/17 06:00
まさか⁉ の観音様と古代巨石信仰
2025/02/15 06:00
中山寺・異形の磐座は物部氏の巨石信仰か?
2025/02/13 06:00
縄文(弥生)巨石文化から始まった神社仏閣
2025/02/11 06:00
飛梅宮・知られざる京都と天満宮の謎
2025/02/09 06:00
今そこにある巨石文化・・・メンヒルという「世界の謎」が日本にも
2025/02/07 06:00
ご神木という壮観劇場・樹木霊がもたらす死とは?
2025/02/05 06:00
古代日本に残された絶景の謎(平石編)
2025/02/03 06:00
聖山「お皿様」の神秘
2025/01/31 06:00
今まで見たことのない不思議な岩塔と、聖なる水の神秘
2025/01/29 06:00
京都の「絶景と奇観」特集・その②
2025/01/27 06:00
超巨石と暮らす絶景と「御前様」
2025/01/25 06:00
一度は見たい、伝統美の絶景奇景・京都編
2025/01/23 06:00
神明神社(小呂町)・積み重なったような謎多き磐座群
2025/01/21 06:00
岩戸山 正蔵寺・神話の大岩壁が意味するもの
2025/01/19 06:00
地震で失われた神社・ご神体、そして災害対応の今
2025/01/17 06:00
豊橋市の立岩・「あれは何?」誰もが思う豊橋市の奇観
2025/01/15 06:00
京都の片隅、伝統まみれの素敵なお社・多治神社(日吉町)
2025/01/13 06:00
シンメイさん・これもまた「失われた巨石文化」なのか?
2025/01/11 06:00
失われた巨石文化 その②・ふな岩という奇観
2025/01/09 06:00
岩谷観音(岩中町)・これが日本の 失われた巨石文化⁉
2025/01/06 06:00
歴史の闇に消えた、巨石まみれの聖地
2025/01/04 06:00
徳川家康と巨石信仰・その秘められた関係を新発見⁉
2025/01/01 01:00
大黒寺石神・畏怖感あふれる謎めいた巨石群
2024/12/29 06:00
春日神社(京丹波町)・ひっそりと佇む、古き良き伝統信仰
2024/12/27 06:00
超ワイルド・謎めいた巨大磐座群を探検!(宍粟市生谷)
2024/12/24 06:00
石神(栗東市)・どこかで見た、突き当りの神様
2024/12/22 06:00
伊勢神宮と八幡宮、知られざる冬至の太陽信仰
2024/12/20 06:00
ご神体は巨人族の積木か?・應感神社の壮大な磐座
2024/12/17 06:00
應感神社(伊賀市)・巨人が積んだ超巨石群?
2024/12/15 06:00
西の宮神社(鹿野町)・森山直太朗が歌った、荒々しくも神秘の岩壁神!
2024/12/13 06:00
桃香野八幡神社・白く輝く磐座と眼下の絶景
2024/12/11 06:00
荒神渕(福知)・畏怖感あふれる壮観劇場でした!
2024/12/09 06:00
巖石神社(山崎町)・天を突く岩峯の偉観
2024/12/06 06:00
山神社(杉ケ瀬)・謎の巨石文化にチャレンジ!
2024/12/04 06:00
春日神社(宮野)・知られざる京都のお社
2024/12/02 06:00
神霊の地「肝川」と岩根山の巨石磐座群・近世史に残る不思議の霊地②
2024/11/29 06:00
雨森神社と岩根山・近世史に残る不思議の霊地①
2024/11/26 06:00
河内神社(新宮町)・イケニエを欲しがる恐ろしい妖怪とは?
2024/11/23 06:00
麻呂子皇子腰掛石・聖母マリアの腰掛石、そしてイスラムの聖石へ!
2024/11/21 06:00
猿神社・人身供儀(いけにえ)と大猿伝説
2024/11/18 10:29
赤岩神社(湖西市)・幽玄と神秘の磐座
2024/11/16 06:00
北辰妙見大菩薩(都留岐)・謎めいた天空の洞窟とは?
2024/11/13 06:00
天地朝国大神(吉野町)・これもまた由緒不明の謎めいたお社でした!
2024/11/10 06:00
山ノ神(京丹波町)・情報なし、知られざる巨石磐座信仰のお社
2024/11/07 06:00
丹生川上神社の爺婆石と水の女神
2024/11/04 06:00
神社数ランキングベスト5は? そして磐座信仰との関係は?
2024/11/02 06:00
水尾神社(宍粟市)・超巨大磐座と「神様の逆ギレ」
2024/10/30 06:00
皆様も、秋色のすばらしき壮観劇場へ!
2024/10/27 06:00
八幡宮(加賀美)・連なる磐座の謎を考える!
2024/10/25 06:00
石立神社(備前市)・振り仰ぐ足元にも秘密が!
2024/10/22 06:00
八幡宮(田ノ谷)の神秘な磐境・人生に疲れたらここへ・・・知らんけど(^^♪
2024/10/20 06:00
金比羅神社(丹波市)・目を見張る巨石群
2024/10/17 06:00
武宮神社・はたしてこれは伝統的なお社?
2024/10/15 06:00
岩屋観音(豊橋市)という壮観劇場
2024/10/12 06:00
大湊宮の海中鳥居・ひょっとすると太陽信仰?
2024/10/09 06:00
東畑厳島神社・これは磐座に刻まれた階段?
2024/10/06 06:00
神武天皇社が資材置場に?・・・何とも不思議な光景がありました
2024/10/03 06:00
柴倉神社・呼ばれてもたどり着けない神秘のお社
2024/09/30 06:00
おはせの宮と性器信仰
2024/09/27 06:00
華籠神社・秘境の巨石信仰なのに、お隣はまさかの???
2024/09/24 06:00
お彼岸に隠された太陽信仰と昭和レトロな「太陽の道」
2024/09/22 06:00
浄見原神社・天皇渕と吉野ブルーの絶景
2024/09/20 06:00
超巨石『岩神』と国栖と縄文文化
2024/09/17 06:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、sazanamiziroさんをフォローしませんか?