chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずずず のんびり日記 -米国株日本株投資- https://www.zuzuzuwork.com/

米国株、日本株、ロボアドバイザーとワンタップバイで投資運用中。株投資を主体としたブログです。

30代SE。米国株日本株投資中。2010年から日本株投資開始、2016年柔術習い始め、2017年アメリカ株投資を開始し配当金をインデックス投資へ割り当てております。また楽天ラップによるロボアドバイザーにも投資中。

ずずず
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/05

arrow_drop_down
  • 貯金出来る習慣が身についてから、株投資は行うのが良い。

    投資よりも節約が大事な理由 投資よりも前にやること 最後に ずずずです。 私は株投資をしてみたいと思ったときから、すでにその人のお金に対する意識が高いと思うくらいです。行動してるしてないに関わらず、意識できたということが素晴らしいと思います。 とはいえ、思ってもなかなか行動に移すのは難しいものです。ネットで調べてみると大体節約をしましょう!と出てきますね。 投資したいのに何で節約が先なのか。謎に思うところです。 投資よりも節約が大事な理由 そして、節約をするに言われることは、節約の行動を実行する前に「消費の見直し」です。先は長い。という風に見えて皆さん途中で断念しちゃいますよねぇ。。 わかりま…

  • 【株投資】「興味はあるが何から始めて良いかわからない」状態の人に一歩すすんでもらうには。

    ずずずです。 投資を始めてみたいけどやり方がわからない。周りに実践している人がいない(もしくは周りに実践していることは居るけどをわからない)という理由でいつまでも始められない人は多くいます。 何事もやってみるという人は、いいのですがそうじゃない性格の人は多いと思います。興味はあるけどお金に関する話だしリアルの世界では口に出しづらいというのもわかります。お金の話ってなかなか難しいですよねぇ。 何から始めるのが良いのか 「興味がある」という心理であるならば、何かきっかけがあれば第一歩を進むことが可能です。興味ない場合は何をするにも進みませんからね。 私が勧めるなら、基本的には下記を伝えます。 1)…

  • 【格安スマホ事情】楽天モバイルからOCNモバイルへ切り替えました

    なぜ、OCNモバイルにしたのか 失敗したこと 月額費はいくらになったのか 最後に ずずずです この度、1円キャンペーンを利用してOCNモバイル使いとなりました。 私のスマホキャリア歴はこの通り。 ・ドコモ(月額が高い以外の通信サービスなどは不満なし) ・ソフトバンク(月額が高い以外の通信サービスなどは不満なし) ・IIJmio(月額は安かったが通信が遅くて不満だった) ・楽天モバイル(月額も通信速度なども不満なし) ・OCNモバイル←今ここ そんなに多くは変えてない感じです。世の中、これでも変更しているほうなんだろうなぁーと思います。 仕事柄、世間一般のお方より多分この世界は詳しいとは思います…

  • 【自動車税支払い】楽天カードのポイント還元率変更は6月支払い分からのため今回までは楽天カードで支払い

    クレジットカードのシステム利用料と支払い(千葉県バージョン) 最後に ずずずです(TwitterID:@zuzuzuwork) 今年も自動車税支払いの請求書が颯爽と郵便ポストにはいっていました。 5月31日までにお支払いください。とのことです。 税金の請求は安定の速さ。 楽天カード公共料金支払いの改悪(500円で1ポイントになる)は6月支払いからが対象ということでしたので今年までは楽天カードでお支払いです。 ↓↓↓↓↓↓正式なHPのアドレスはこちら↓↓↓↓↓↓ 公共料金等のカード利用獲得ポイントについて|楽天カード <楽天ポイント進呈条件> ■変更前100円ご利用につき1ポイント■変更後500…

  • 【LINEスタンプ】らーめんずずずの青いアロワナさんを「さめはだ舞子さん」に作っていただきました!

    さめはだ舞子さんとは LINEスタンプ作成した理由 作成してもらったもの 最後に 関連記事 ずずずです。 私のイメージといえば、ラーメンという人が99%です。なぜそのイメージになったのかというとツイッターのアイコンがラーメンをずずずしている青いアロワナさん(うなぎじゃないよ)だからですね!これは間違いのない事実です。 投資の情報を得るために「ずずず」という名前を使い、ある時のオフ会より「ラーメンずずず」というイメージとなり、ラーメンを食べる会がちょっとだけ有名になりました。 この度、この青いアロワナさんをLINEスタンプにしたいなと思い依頼して作成していただきました。 LINEスタンプ面白そう…

  • 【分配金】2021年4月の実績44.89ドル(4,713円)でした。

    2021年4月 配当金集計(ドル) 最後に 関連記事 ずずずです。 5月になりましたが、緊急事態宣言中となってしまいました。まさか2年も継続してしまうとは全くの予想できませんでした。 株式市場も注目を少しずつ浴びはじめたのかなというニュースなどを見かけるようになりましたね。 さて、毎月米国株から分配金頂いているわけですが2021年4月分まとめました。 日本株は少額のため、除いております 。 資産が増えれば何でもいいので何にも期待せずに貰えるだけ運が良いと思いながら投資していきたいと思います。(ゆるくいきたい) 2021年4月 合計44.89ドル(約4,713円 ※1ドル=105円で計算) いた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずずずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずずずさん
ブログタイトル
ずずず のんびり日記 -米国株日本株投資-
フォロー
ずずず のんびり日記 -米国株日本株投資-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用