chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
papajuken2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/26

arrow_drop_down
  • 開成、聖光コロナ追試と今後のサピックスホームページ

    2月の勝者15巻 (楽天は こちら )の予約が開始されました。この巻から、試験結果がどんどん出てきますので、注目ですね。 テレビドラマをご覧になった方もいらっしゃると思いますが、漫画ではドラマと異なる結末となるようで、原作者が「 心おきなく地獄を描きます 」とおっしゃっているよう...

  • 社会の取り組み

    以前お伝えした繰り上げ合格実績については、12日にも数名繰り上げ実績の連絡があったようですが、それがラストのようです。サピックスのホームページは以下の通り、開成、筑駒については、14日以降の数字に変化はありませんでした。 11日→12日→13日→20日 開成:266→279→28...

  • 2022年中学受験の終了

    11日に連絡があった繰り上げ実績がサピックスのホームページに反映されました。 11日時点→12日時点 開成:266→279 筑駒:99→103 とかなり増えました。 連絡があった方おめでとうございます。 この玉突きの他校の繰り上げについても、昨日までに連絡が来ています。それらにつ...

  • 入学者説明会

    今日は難関校の統一召集日で、多数の学校で入学者説明会が開催されました。 我が家も参加し、靴やカバンの指定が特にないことが改めてわかったので、 黒のシューズ (楽天は こちら )と リュック を購入しました。 ちなみに、今日の入学者説明会では、学校に来なかった方は入学辞退とみなされ...

  • テキスト処分時の注意点

    週末から、サピックスのテキスト類を処分しています。 こんなに沢山やっていたのだと、改めて子供の頑張りに触れることができ、感慨深いものがあります。 さて、ゴミ出しするときの注意点としては、資源ゴミとしてそのまま出すのは厳禁ということです。 というのも、以前テキストを資源ゴミとして処...

  • 2月6日

     2月6日です。 本日受験の方、最後まで頑張ってください。 そして昨日の入試で終了の方、お疲れさまでした。すでに発表が終わっている学校、これからの学校があると思います。いずれにせよ最終的に決まった進学先についてはご縁があった学校となりますから、その縁を大事に6年間の学校生活を楽し...

  • 2月5日

    2月5日になりました。 首都圏入試の最後の山場として、渋々、本郷、広尾をはじめとする難関校入試が本日あります。 また、明日以降も東京都市大付属をはじめとしていくつかの学校で入試があります。 本日発表の結果を踏まえての出願の検討を始める方は、こちらの市進のサイトの 試験日順難易度早...

  • 2月4日

    2月4日になりました。 昨日の受験と合格発表をもって、大半の方が受験を終えられたと思います。 ただし、まだ一生懸命に頑張っているご家庭がいらっしゃいます。皆様に良い結果が訪れますように。 さて、本日は、志望校に不合格だった場合に、かすかに希望を持つための、繰り上げ合格のお話です。...

  • 2月3日

    早くも2月3日になりました。 今日発表される結果で中学受験が終了するか、5日まで継続するかが決まります。 まさに、運命の1日です。 次男はこの二日間の感触がかなり悪かったようで、こちらからは聞かないようにしているのにも関わらず、試験の感想の話をしてきました。 私からは、終わったこ...

  • 2月2日

    良い天気が続きますね。コロナ禍の受験ですが、その点だけは良かったです。 昨日の1日校は無事に受験終了しました。結果は明後日発表です。 終了後は今までの模試では見たことがないほど疲れていました。相当頭を使ったのだと思います。 我が家は午後受験をしませんでしたが、もししていたら、10...

  • 2月1日

    ついに2月1日を迎えました。 昨夜は次男と同じ時間に就寝しましたが、私は2時ごろに目が覚めてしまい、そのまま寝付けずに朝になってしまいました。 今後の6年間が決まると思うと、緊張して眠れませんでした。 一方で、次男はよく眠れたようで何よりでした。 朝起きてからは、15分ほど朝学を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、papajuken2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
papajuken2さん
ブログタイトル
父と息子の2022年中学受験日記
フォロー
父と息子の2022年中学受験日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用