chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さっちゃん 空を飛ぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/21

arrow_drop_down
  • 丹沢の葛葉川本谷で沢登りトレーニングの会山行を行ないました

    2023年1月23日(月)、部屋の片付けをしていると、さっちゃんの山日記が見つかりました。1988年のおよそ半年分です。さっちゃんが山行記録をメモ程度に書き残していたり、日記のように書いていたことがあることは知っていましたが、こうやって改めて見つかりましたから、元気だったころのさっちゃんを知ってもらうためにも、公開しようと思います。(青字は僕の書き加えた文章です。人名等は書き替えています)1988年4月24日(日)葛葉川本谷葛葉川本谷(会山行参加者)L○○(僕の姓)、SLさっちゃん、M田、A立、K島、Y口今回は初級者の実践トレーニングと銘打っての山行であった。我々のトレーニング的山行にずっと参加してきたK島、A立をメインに、いたるところでザイルを出させ、自然物を利用してのセット、ビレーを行なう。沢の入門コ...丹沢の葛葉川本谷で沢登りトレーニングの会山行を行ないました

  • N子さんが面会に来てくれました

    先日、相談員さんと話した時に、さっちゃんが帯状疱疹を患っていることを知りました。少し面会を遅らせた方がいいのかなと思っていましたから、今日になってしまいました。ベッドごとデイルームに運ばれてきたさっちゃんはこれまでと変わりない様子に見えます。ちょっとホッとしますね。さっちゃんは目をしっかりと見開いて、こちらを見つめているようです。N子さんに何かを言いたいのでしょうか、もぞもぞと何やら喋っています。でも、その声はか細くてほとんど聴き取れません。N子さんはさっちゃんのすぐ下の妹さんで、年もいちばん近いですから、さっちゃんの中では最も記憶に残っているのかもしれません。妹さん、弟さんの中ではさっちゃんの心が一番動いているように感じるのは僕の思い込みでしょうか?▲15:41。さっちゃんはN子さんをしっかりと見つめて...N子さんが面会に来てくれました

  • グループリハビリのS田先生からメールがありました ――― さっちゃんを愛してくださって有難うございます

    2年ほど前まで、さっちゃんは言語リハビリに通っていました。担当してくださったST(言語聴覚士)のT田先生が紹介してくださった失語症のグループリハビリにも通うようになりました。このグループリハビリは病院ではありませんし、デイサービスなどの介護施設でもありません。さっちゃんが一個人として参加しているグループ活動のようなものなんです。もちろんそんな意識はさっちゃんにあろうはずもなく、何故そこにいるのか理解できていなかったと思います。僕だけの想いだったでしょう。それでも貴重な社会との接点のひとつとして、大切な場だと感じていました。その失語症グループリハビリでは毎月の月報が発行されていました。手元には2019年5月の月報から残っていました。その月報はさっちゃんの入院中も毎月送られて来ていました。もうグループリハビリ...グループリハビリのS田先生からメールがありました―――さっちゃんを愛してくださって有難うございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっちゃん 空を飛ぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっちゃん 空を飛ぶさん
ブログタイトル
さっちゃん 空を飛ぶ
フォロー
さっちゃん 空を飛ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用