chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さっちゃん 空を飛ぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/21

arrow_drop_down
  • 今日も移乗とオムツ交換をしました。来週からは次の課題に移れるかな、と思います

    毎週火曜日の介護トレーニング。もう5回目ですし、移乗とオムツ交換を繰り返して来ましたから、僕としてはさほど緊張感はありません。ただ今日は天候が悪く、雨が降ったり止んだりしています。電車で行くことも考えたのですが、電車では家を出てから小1時間もかかってしまいます。自転車なら20分ちょっとなので、本当に楽なんです。雨は降り続いている訳ではなくて、降ったり止んだりですし、この地域は移動する雨雲の端っこなんです。気象庁HPのナウキャストを見ていても、5分たつと状況が変わってしまいます。20分後には雨が降る予報が、5分たって15分後には雨の範囲から外れていたりします。ですから、運を天に任せて自転車で行くことにしました。もちろん傘も持って、最悪自転車を押しながら歩く覚悟です。結果的には、行きも帰りも強い雨には遭わずに...今日も移乗とオムツ交換をしました。来週からは次の課題に移れるかな、と思います

  • 移乗とオムツ交換の実地テストがありました

    I老健へ行くと、S田さんが寄って来て、さっちゃんの肺炎その後を報告してくれました。肺炎との診断があって以降、1週間は薬を飲んで、先週の土曜日にクリニックに行ったんだそうです。結果、肺炎は治っているとのこと。先週も咳等も出ていませんでしたし、元気そうでしたから、内心「もう治ってるな」とは感じていました。お医者さんもそう言ってくださって、ひと安心ですね。この日は先週とは別の男性介護士さんが立ち会ってくださいました。で、「今日は旦那さんの卒業試験のようなことをしましょう」と言います。「私はほぼ手を出しませんから、移乗とオムツ交換をしてください」と言うんです。必要なオムツ、パッド、乾いたタオル、濡れた温かいタオル、ビニール手袋、汚れ物を入れるビニール袋等も揃っています。まずは車椅子からベッドへの移乗。ベッドの高さ...移乗とオムツ交換の実地テストがありました

  • 3回目の介護トレーニングを3週間ぶりに行なうことが出来ました

    先週の中止の理由が肺炎ということでしたから、今日も「中止です」との連絡が入るかも、と心配していました。でも、そんな連絡は入らず、肺炎は軽症のままで落ち着いているか、ほとんど治ったのかなのでしょうね。3回目のトレーニングが実践できそうですから、ということはあの嫌な抗原検査もあるという訳です。こればかりは慣れませんね。いつもより少し長めに綿棒が鼻の中に入っていました。嫌だな~ぁ。当然のごとく陰性で、僕は中に入ります。今日はさっちゃんの方が先に到着していました。今日のトレーニングメニューは移動とオムツ交換。指導してくださる介護士さんは今日は男性でした。移動に関しては、今日は車椅子からベッドへ2回、ベッドから車椅子へ2回、さっちゃんに移動してもらいました。4回のうち、1回目と4回目を僕が行ないました。さっちゃんが...3回目の介護トレーニングを3週間ぶりに行なうことが出来ました

  • 新型コロナワクチン5回目接種で今日は一日中ダウンしていました

    昨日の15時30分から新型コロナワクチンの5回目接種を行ないました。ファイザー社製で従来株とオミクロン株のBA.1やBA.4-5にも効果があるとされる2価ワクチンです。接種自体は問題ないのですが、問題は翌日の副反応!これまで4回とも一日中ダウンしていました。今回も同様にダウン。ただし、これまでの主な症状が倦怠感だったのに対して、今回は頭痛でした。頭痛と言ってもさほど激しいものではなかったのですが、動きたくなくなるのです。目覚めてからも、口にするのは白湯ばかり。昼過ぎにやっとバナナ1本を口にし、夕方ちょっとだけお菓子を食べました。そして、夜になって小さなカップラーメンを口にしました。夜には頭痛も少しずつ収まって来ています。PCを開き、このブログを書くことも出来るようになりました。明朝には普段通りに戻っている...新型コロナワクチン5回目接種で今日は一日中ダウンしていました

  • 昨日の介護トレーニングも中止になりました。でも、さっちゃんとはガラス越しの面会ができました

    15時10分ころ、I老健へ着くと、まずは洗濯した衣類を渡し、洗濯する衣類を受け取ります。続いて、あの嫌な抗原検査をするものと思っていたのですが、S田さんが僕を面談室へ導くのです。S田さんは僕に2度電話したんだそうです。履歴を確認すると、13時38分と14時57分に電話がありました。この日の介護トレーニングが中止になったことを連絡するためだったのですね。もし電話を受けても、洗濯物のことがありますから、どうせ来なくてはならなかったのですけどね。さっちゃんは金曜日ころから痰がからむことが多くなったんだそうです。それで、月曜日に検査をすると、肺炎になっていることが分かったそうです。とは言え、体調にはさほど問題はないようですね。ひと通りの説明を受け、さっちゃんが下に降りて来て面会を行なうことになりました。僕は玄関ロ...昨日の介護トレーニングも中止になりました。でも、さっちゃんとはガラス越しの面会ができました

  • さっちゃんが熱を出したので、本日の介護トレーニングは中止になりました

    今日の1時過ぎ、I老健から電話が入りました。「さっちゃんが一昨日に熱を出し、いったんは下がったのですが、今日また37.5度から下がりません。ですから、今日の介護トレーニングは中止したいと思います。次回は来週ですね」僕は持病の腰痛が再発症しているので、昨晩はゆっくりと温かな湯船に浸かりました。今日の午前中はいつもの接骨院にも行きました。腰をなるべく良い状態にして介護トレーニングに臨みたかったんです。でも、中止。これでさっちゃんが自宅に戻るのが確実に1週間遅れることになりました。まあ、こんなことは有り得ることですから仕方ありませんけどね。同じ電話でさっちゃんのコロナワクチン5回目接種の件を尋ねました。僕宛には5回目接種券が届いたのですが、さっちゃん宛にはまだ届いていなかったからです。てっきり僕よりも前に4回目...さっちゃんが熱を出したので、本日の介護トレーニングは中止になりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっちゃん 空を飛ぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっちゃん 空を飛ぶさん
ブログタイトル
さっちゃん 空を飛ぶ
フォロー
さっちゃん 空を飛ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用