chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • とうほくパンフェス2018に行ってきた

    とうほくパンフェスに行って来ました 仙台港のアウトレットパーク内で開催されていました。夏にあったアイパク(アイスの催し)と比べると、初開催とあってぐたぐたしていましたw 最後尾札がなくどこに並んでいるのか不明、ほとんどの店が即完売なのになぜかずっと並ばせたまま。スタッフがいないから割り込み多数(泣)。アナウンスがないのでまわりの人と情報交換←これが一番楽しかった。 結局県内なら直接店に行けばいいんでない?ってことになり離脱する人が多数いました。わたしは結局『ボタニカル』さんのパウンドケーキとキッシュだけ買いました。美味しかったですよ。 美味しいパン屋さんが一同に集まるのはテンションが上がるので…

  • 定番のサーティーワン

    最近、用事でサーティワンの近くに行くんですよ。週一くらいで。 通りかかるとつい食べてしまう。若い頃の気分でキャラメルリボンとかさ~。 ベリーベリーストロベリーのワッフルコーン こちらはハロウィン時期の限定版だったやつ。ミッドナイトアップル、魔女のトリック。美味しかったけどやっぱりキャラメルリボンの方がウマい。 にほんブログ村

  • とろけるクレープ MOMI&TOY'S

    最近ちょいちょい行っている モミ&トイズ です。いつも注文するのが同じなので写真が1枚しかありません。 子連れでも大丈夫ですけど、ひとつ不満なのがレシートがないんですよね!券売機で食券を買って注文する方式なのだけど、レシートが出てこないので家計簿をつける時や(サボってるくせに)、ブログを書くときに困ります。正確な商品名と金額は食ブロガーのたしなみですもんね?と言うわけで次回行ったときこそ値段と名前を憶えて帰って来たいと思います。 にほんブログ村

  • 郭公だんご

    ウィキペディアによると 郭公だんご とは 厳美渓をロープによって横断する独特の団子販売方法である とのこと。 ヨメに来て結構経つのになかなか行く機会がなくて、今回はじめて食べました。 鳥の郭公とどういう関係があるのかはわからないけど、販売しているのが『かっこう屋』さんなんですね。鳥のように飛んで来るからかな? こしあん、ごま、しょうゆのベーシックな3種類。驚きの何かがあるワケではないものの、甘さも程々で美味しいです。今回はお団子だけ食べたので次回は飛んで来るところを見たいと思います~。 一関ってほんとイイとこだよね。駅前のお店はだいぶ制覇したのだけど、車で行くところは行ったことない場所がたくさ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなさん
ブログタイトル
桜咲く国ニッポンに魔法のじゅうたんないけれど…
フォロー
桜咲く国ニッポンに魔法のじゅうたんないけれど…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用