皆さん、気仙沼パン工房ってご存知? ここ数年『コッペパンブーム』とかでニワカなコッペパンのお店が増えていますけど(ブラック要素がすごい)、わたしからすりゃコッペパンの店と言えば昔っからの店なのよ。調理パンのささきとか福田パンとかね~。少なくとも昭和にはじめてくれないとね~。 気仙沼パン工房は気仙沼のソウルフードらしい もうさ、見てわかるよね。ソウル度が伝わってくる! カサカサした袋に入っているのはシンプルなコッペパン。甘すぎない、ふわっとしてるわけじゃない。でも噛むと自然に甘さが広がるような素朴な美味しさ。クルミのクリームが特に美味しいねえ。 にほんブログ村
皆さん、グランプリファイナル見ました? 紀平選手の素晴らしい演技に胸躍ったわけですが、それ以降のワイドショーなどで紀平選手の幼稚園時代の側転動画とか跳び箱動画が流れていましたでしょ?あれがすごく衝撃でした。片手側転とか超スゴイ!跳び箱も軽々で清々しい!! ということで とびばこパン を買ってきました。 たまたま つかさや で見かけて、キヒラちゃんが頭に浮かび買ってしまったのです。ちなみに宮城県で買えるのはつかさやだけだとか!? こんな感じのパンです。検索してみると とびばこパン 美味しくない と出てきたのですが、たぶん 天然酵母だからだよね。 なんでしょう?天然酵母のパンってナチュラリーゆえに…
「ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。