chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3人とも

    長男の療育が始まった頃から、長男の療育に最大限に費やしたい思いと、お姉ちゃん達にも手をかけてあげたい、という思いと、その狭間で悩み、葛藤することがあります。長…

  • 「これ、何?」の自発的質問にみる興味・関心の広がり

    娘達が1歳代!?2歳!?の頃だったかによく聞かれていた「これ、何?」の質問。長男が「これ、何?」と聞けるようになったのは、3歳になってからでした。セラピーで教…

  • OK Google

    春休みに入ってます1日中、子ども達3人と一緒にいる日々。お昼ご飯の用意がいつもより時間がかかりますさて、我が家にあるGoogle Home。好きな音楽を聞いた…

  • なわとび

    3学期始まってすぐに参観がありました。その時、なわとびが全然できてなかった長男。他の子達は、なわとびをぴょんぴょん飛べる子もいれば、なわとびを回してから一旦下…

  • ASD現在の症状のまとめ[4歳3ヶ月]

    自閉症の長男は4歳3ヶ月。現在の症状をまとめてみました[コミュニケーション]・親しい人以外と視線が合いにくい・自分に関心のあること以外、表情に乏しい・独り言(…

  • 偏食改善の取り組みの成果が垣間見えた!?

    今週、担任の先生とお話ししていたところ、「最近、給食完食が多いんです。お母さん、何かされましたか!?」って聞かれて、「朝食のコントロールと家庭療育で偏食改善し…

  • アメンバー申請についてのお願いです

    ✴︎再掲載記事ですいつもブログを読んでいただき、ありがとうございますこのブログのアメンバー承認は、発達障害児の育児、又は療育をされていて、ブログを更新している…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みくちママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みくちママさん
ブログタイトル
KIBO〜自閉症へのABA〜
フォロー
KIBO〜自閉症へのABA〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用