chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
誰もがわかりやすく健康予防医療を理解できるブログ https://ameblo.jp/hisayacchi/

私は医師です。「食事」「睡眠」「運動」を意識して、病気にならない身体作りについてお届けします。

私は医師です。 医療にはどうしても限界があります。そこで大切なのは「予防」です。日頃から「食事」「睡眠」「運動」を特に意識して、出来るだけ病気にならない年齢に応じた身体作りが必要です。 またネットには医師により、多数の嘘記事が発信されています。医師の嘘記事を正す事も医師の役目と考えております。

Hisacchi
フォロー
住所
浦和区
出身
盛岡市
ブログ村参加

2017/07/03

arrow_drop_down
  • 電車内忘れ物ランキング

    1枚目の画像。 添付画像は2019年度のものだが、調べた範囲では2021年度のものが最新だったが、順位に変動はなかった。確かに私も傘を忘れた事がある。ただし、…

  • 給湯機の適切な温度設定とは⁉️

    知っている人は知っている、知らない人は知らない。 もしかしたら、光熱費の節約のために、多くのご家庭で使用されている「サーモスタット式水栓」タイプの給湯機の「給…

  • 女性と筋肉

    男性の皆さんにお聞きします。あなたは、女性とすれ違う時に、顔以外にどこに目がいくでしょうか?。 健全(!?)なオジサマなら「胸」と答えるかもしれませんが、私が…

  • ニューヨークで奇怪な現象が⁉️

    5月10日頃、世界各地でオーロラが観測されたニュースがあった。 写真を見ると、オーロラって美しそうだが、実はあまり良い現象とは言えない。「太陽フレア」の影響で…

  • コロナ禍に入って、総死亡者数が増えている理由とは?

    仮にも医師免許を持っている者は、ある事象に対して発信する際は、一般人に対して医学的に丁寧に説明する必要がある。 医学的に考える事もなく、単に不安を煽るようなら…

  • 2024/5/18 61歳になりました。

    約30年救急医療の現場にいて、コロナが五類になった去年の5月8日に救急医を引退、臨床の現場から離れて1年経った。 救急医を引退して思ったのは、現場を離れる直前…

  • 謎マナー:フォークの背にライス⁉️

    ファミレスでランチ中に、突然過去の記憶が蘇った。 昭和時代、フォークでライスを食べる際に、なぜか背にライスを乗せて食べるというマナーがあった。私は大学生の時に…

  • 忽那賢志医師、裁判で勝訴‼️

    名前や添付写真を見てご存知の方も多いと思う。Yahoo!などで新型コロナの特徴やワクチンの基本原理を解説し、データを多数集め、決して他人を批判する事なく、一般…

  • 埼玉県最大級のバラ園:伊那町町制施行記念公園

    2024/5/10 撮影。天候が悪くて寒かった関東だが、この日は好天に恵まれた。こちらのバラ園は、大宮駅からニューシャトルに乗って、終点内宿駅まで約30分。 …

  • 「看護師さんに注射されるよ」は言わないで‼️

    添付画像の件、笑ってはいけないのだが、正直クスッと笑ってしまった。実は私自身も、そのような経験があるからだ。 研修医時代の話だからもう30年以上前になるが、親…

  • 豚はマッチョ⁉️

    今回はどうでもいい話なのですが・・・『私、豚みたいに太っちゃったの』と自虐的に言う人、これは正しい表現ではありません。 実は豚の体脂肪率はなんと15%、つまり…

  • 「大谷翔平」のFacebook⁉️

    実家に帰省して3日目、今日戻ります。 岩手県出身の大谷翔平くん、ホームランもトップの選手にあと1本、打率も一時期首位でした。得点圏打率が低い‼️など、相変わら…

  • GW、実家滞在2日目

    いつもはキビキビと動く私も、実家にいるとあくびばかり出て眠くなります💤実家のお庭の花々を撮影。 昨日、岩手県内で熊による被害のニュースがありました。盛岡市内で…

  • GW後半:私実家に帰らせていただきます‼️

    帰省するたびに、今時三流ドラマでも言わないようなセリフを言っている気がします(笑) 実家は岩手なので、新幹線の中で方言を復習していきます。もっとも、今時こんな…

  • 世界の「つい笑っちゃう地名」

    世界の本当にある地名のようです。 下ネタ系が多く、とてもじゃないけど、ウブな例えばそこのあなたは、言葉にする事もできないでしょうね(笑)  31ヶ所全てをご覧…

  • タイガー・ジェット・シン、旭日双光章に選ばれる‼️

    昭和時代、ゴールデンタイムでも放送されたプロレス、おそらく50歳以上の大半のおじさまたちは、プロレス中継を見ていた事だろう。 そして、プロレスを見た事のない人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hisacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hisacchiさん
ブログタイトル
誰もがわかりやすく健康予防医療を理解できるブログ
フォロー
誰もがわかりやすく健康予防医療を理解できるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用