chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花を探して ぶらり 一人旅 https://blog.goo.ne.jp/aga7839

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます 関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

花を探して ぶらり 一人旅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/25

arrow_drop_down
  • オカメザクラ・春めき桜狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(2)オカメザクラは見頃過ぎ、春めき桜は見頃です

    2025年3月23日(日)AM11:26日比谷花壇大船フラワーセンターですスイレン池の反対側手前のピンクがオカメザクラ、奥に春めき桜ですエントランスから見えてた桜ですオカメザクラはちょい見頃過ぎです小さなピンクの花びら、これも良いっすよね今年は南足柄に行けてません仕事が忙しく今年は桜の追っかけはきついかな?もう少しピンクが入ってれば良いのですが白が強いかな真っ白?日が当たってる所なのでちょっとピンクが隠れたか?花の築山桜の他にも紫の花モクレンですモクレンも見頃ですよこの時期桜以外にもたくさん咲いてます黄色の花はミツマタです匂いもある花ですちょい前から咲き始めてましたが黄色の花たくさん咲いてます花の築山から春めき桜を上からたくさん咲いてます花の築山、上から玉縄桜広場です葉桜になってるのが上からも分かります・...オカメザクラ・春めき桜狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(2)オカメザクラは見頃過ぎ、春めき桜は見頃です

  • 玉縄桜・啓翁桜狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(1)玉縄桜見頃過ぎ、啓翁桜は見頃です

    2025年3月23日(日)AM11:19日比谷花壇大船フラワーセンターです既にTシャツで中に入ってます暑いっすよね20℃越えてますよね桜も暑いはずです菜の花越しに桜が咲いてます右から春めき桜玉縄桜ピンクは、オカメザクラに敬翁桜だったかなそこに行くまでにもこいつは、まめざくらちょっと前から咲いてますピンクの小さな花びらが良いっすよここにも若い桜が、ヒカンザクラです薄いピンク色ですたくさん咲いてました玉縄桜広場ですあれっ!もう既に青葉が葉桜になってる所もまだ咲いてますそろそろ終わりかな両側に咲いてる桜は啓翁桜です薄いピンク色です小さな薄いピンク色の花びらです丁度見頃かな・・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こ...玉縄桜・啓翁桜狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(1)玉縄桜見頃過ぎ、啓翁桜は見頃です

  • 河津桜・菜の花狩り 静岡県南伊豆町 第27回みなみの桜と菜の花まつり(2)日野(ひんの)のバス停から

    2025年3月1日(土)AM10:457時前に家を出て日野に着いたのがこの時間遠いっす日野は『ひんの』と読みます東京の日野とは読み方が違います昨年は雨にやられたので今回はリベンジ良く晴れてます青い空に黄色の菜の花が良いっすよね奥の菜の花畑は迷路になってます時間がないので行かないっすけどね何処でもドアっすねここにもありますよバス停から戻る感じで菜の花畑入口のゲートです菜の花は見頃過ぎになります一面真黄色『元気な百姓達の菜の花畑』この時期しか来た事がないんですが菜の花が終わったら普通にお米かな?菜の花随分でかいっす後ろを振り返って菜の花畑入口の看板の方角です菜の花の迷路は素通りです奥が河津桜へ続く橋の方向です・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるま...河津桜・菜の花狩り静岡県南伊豆町第27回みなみの桜と菜の花まつり(2)日野(ひんの)のバス停から

  • 河津桜狩り 静岡県河津町 第35回河津桜まつり(1)ダイジェスト

    2025年3月1日(土)第35回河津桜まつり南伊豆から河津町へ手荷物は伊豆急下田駅のロッカーに入れたまま河津駅にもロッカー増えましたよね空きがないと地獄になるので案内マップですagaのルートは浜橋まで下って上流側へ原木、桜見晴台、峰小橋から下流へ下るルート毎年同じルートで見て回りますPM1:38南伊豆から伊豆急下田、河津へ着いたのがこの時間駅の看板にも河津桜描かれてますよ駅を出て左側『商工会の桜』です咲いてます駅から浜橋から上流側右手に河津桜並木ピンクの帯が出来てます浜橋から河津桜の桜並木両側に咲いてるのでトンネルが出来てますここら辺もたくさんの人がいます『かじやの桜』です昔はもっと立派でしたが台風で枝が折れて現在は小降りになっちゃいましたよね原木です毎年人がたくさんいますライブカメラでも流れてる場所です...河津桜狩り静岡県河津町第35回河津桜まつり(1)ダイジェスト

  • 河津桜・菜の花狩り 静岡県南伊豆町 第27回みなみの桜と菜の花まつり(1)ダイジェスト

    2025年3月1日(土)本日は第27回みなみの桜と菜の花まつりに来てます昨年も来たんですが雨で残念ながら見れてないので今回はリベンジです案内図です右側、東側の菜の花畑から青野川の上流側へ登って行きます取り敢えずダイジェストで菜の花はちょい前から見頃になってますだいぶ花が大きくなってました昨年が珍しく雨だったんですよね今回は晴天です青い空と菜の花の黄色が良いっすよねこの看板も毎回撮ってます『元気な百姓達の菜の花畑』青野川沿いの河津桜です本日の開花情報では6分咲き上流側はまだまだこれからって感じでした青野川ふるさと公園ここの桜並木は見頃でしょ青野川の両側に河津桜です河津町よりはちょっと寂しい感じですよね青野川両側にちょっと桜の間が広く1本がでかいかな?ここら辺は6分より見頃じゃないかな?・・・・・フィリピン・...河津桜・菜の花狩り静岡県南伊豆町第27回みなみの桜と菜の花まつり(1)ダイジェスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花を探して ぶらり 一人旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花を探して ぶらり 一人旅さん
ブログタイトル
花を探して ぶらり 一人旅
フォロー
花を探して ぶらり 一人旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用