chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すきなんですもの。 https://switch530330.hatenablog.com/

子育てしながら庭造りを楽しむ主婦の日記。 不器用なりの手作りやインテリアも楽しんでいます。

夫と息子との3人暮らし。 新居に引っ越して、手つかずの庭を夫婦でいじっています。 2016.7月生まれの息子の子育てに悪戦苦闘しながらも手芸やインテリアも楽しんでいます。

うう
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2017/06/23

arrow_drop_down
  • 妊婦健診とコンサートとヒーローと

    今週の火曜に仕事帰りに妊婦健診に行きました。 あいかわらず2時までのパートの後、2時半に病院予約というタイトめなスケジュール。。 でも、もう職場で妊娠が知れ渡っているので 気楽なものです。 今日これから病院行ってきます〜!で、 終わってすぐ職場を飛び出しました。 その日は妊娠初期の血液検査もあって、 盛りだくさんな検診。 まずはいつも通りエコーで赤ちゃんの成長を確認しました。 ちゃんと二頭身の人型になって手足もそれっぽく。心拍もピコピコ光ってて愛おしい… 順調にきてるみたいです。 次は3週間後。次からはお腹でエコー見れるらしい。よかった! エコーのあとは採血。 母子手帳をもらった時に受診の時に…

  • 職場への妊娠報告

    母子手帳をもらって数日。。 現在は寝起きの気持ち悪さ、空腹時の吐き気、 食後の胸焼けなどがあり、妊婦を実感しています。 息子の時はつわりはなかったからはじめての感覚。 …とは言っても、たぶん軽い方だと思われます。 酷い人はもっと酷いはず。 息子の時と共通するのは肌荒れと胸の張り。 何故か下唇の下がムズムズ痒痛くて、皮が剥けたり、胸がゴリゴリに張ったり… そのあたりは変わらず。 まだ8wなのにマタニティブラの準備をしなくちゃいけないかもしれません。。 有り難いことにお腹の子は予定日が時期的に息子の誕生日と近いため、前回買った服は全部使えるし、買い足しも少なくて良さそうです… (息子7月生まれ、お…

  • 母子手帳をもらいました

    こんにちは。 前回こっそり第二子妊娠をこちらで報告したわけですが、本日母子手帳をもらってきました。 マタニティマークが息子の時代の時よりちょっと可愛くなっているような…? 今週の月曜日に病院行って、 次回の診察までに母子手帳をもらってきてねと言われてすごい興奮しました。 流産した時は心拍確認できても 全然、母子手帳の話も出ないまま3回、4回診察したけど、今回2回目の診察で心拍もしっかり確認できて、現在7週。 予定日は今のところ6月24日だそうです。 なんと、我が兄の奥さん(義姉さん)も妊娠中でしかも4月予定で、がっつり同級生になります…笑 うちの親は2人孫が増えますよ。 賑やかいです。計8人!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ううさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ううさん
ブログタイトル
すきなんですもの。
フォロー
すきなんですもの。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用