chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅 https://blog.goo.ne.jp/kz_77

50歳にして英会話教室へ通う。そして「ひとり旅」の楽しさを知る。最近は、野菜づくりにも挑戦。

50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/20

arrow_drop_down
  • 一人旅「アルプスを歩く」完成

    自費出版「アルプスを歩く」完成久しぶりに版下データを作るので取り掛かった当初はInDesignの扱いで忘れていたこともあって戸惑った。「歳を取った」という言葉が実感を伴う。取り掛かってからちょうど1ケ月かかって版下データげ出来上がった。もう年末なので、印刷サービスへ発注するのは年明けにしよう。当初はページ数は100ページ以下に収まるかと思っていたが、約120ページになった。殆どのページに写真が入るので写真集といっても良いかも知れない。要するに、いま使っているREDTRAINという会社は"同人誌印刷"と名乗っているくらいなので、そういうユーザーを顧客としているのだろう。まあ、退職後の時間の使い方としては、ボケ防止ということでは、そう悪くもないと思えるので、やれる間はやってみよう。いっそ、初めての海外一人旅で...一人旅「アルプスを歩く」完成

  • アルプス一人歩き (再1)

    自費出版の「スコットランドくるま旅」もなんとか第2版を作りあげた。そしてこの3年間、ひょんなことから寄付集めのボランティア活動に関わっていたのも目的を達したので暇になった。なのでまた本を作ることにした。もちろん旅の本だ。かれこれ20年、年に1回くらい旅をしてきたが、その全てが本にする対象になる訳ではない。特に私の場合、本と言っても文字よりも写真が多いので、写真のデジタル・データが残っていないと冊子にするのには向かない。そういうことで、その画像データがそれなりに残っているのはちょうど10年前に行ったスイスの山歩きだ。このブログにも少し掲載しているので、それも参考にすれば本にすることができそうだった。それと、画像データには撮影した日時も記録されているので、その画像をどこで何時、撮ったかがわかる。ということで、...アルプス一人歩き(再1)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅さん
ブログタイトル
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅
フォロー
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用