chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅 https://blog.goo.ne.jp/kz_77

50歳にして英会話教室へ通う。そして「ひとり旅」の楽しさを知る。最近は、野菜づくりにも挑戦。

50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/20

arrow_drop_down
  • 本の増刷 その3

    自作本(?)「ニューヨーク経由プリンス・エドワード島へ」だが、手元に残っている1冊をあらためて読んでみると、かなり雑だ。実、この本は知人の奥さんと娘さんがカナダ東部へ旅行するので「プリンス・エドワード島のことが知りたい。情報を提供して」と頼まれたこともあって作ったものだ。なので、内容の構成を殆ど考えていなかった。「起承転結」がなっていない。ということで、出だしから加筆することにした。だが、もうかれこれ12年前のことだ。当時のBlogを読むと、いきさつを忘れていたりする。これは、なかなかに手強いことになりそうだ。本の増刷その3

  • 本の増刷 その2

    昨年の夏に作った「ニューヨーク経由プリンス・エドワード島へ」は、突貫工事並みに作ったので、いま読み返すと書き足りないことも多い。このBlogに綴った内容が十分に反映されていない。手っ取り早く「校正」が必要な部分だけに手を入れるつもりだったが、全面的に手直しなり追記をすべきと感じている。それと、この本のゲラ刷りの段階から見てもらっている知人(読書好き)の校正作業のコメントがなかなか手厳しかった。それは何かというと、「わたしの思い込みで書かれた本」だということだ。それは当たっている。そもそも、このBlog「50歳で始めた英会話」というコンセプトが下地にある本なので、地名などが、そのまま英語表記になっている。これをどうするかを数日考えた。その結論としては、「これまで私の本を買ってくれた人は、英会話に興味がある訳ではな...本の増刷その2

  • 本の増刷

    今日、奥さんが「まだ本は残っている?」と尋ねてきた。昨年、作った「プリンス・エドワー島へ」を買ってくれた人からのリクエストだとか。これは校正版としての位置づけだったので20冊しか印刷しなかった。そして予想どおり、この本は知人の奥さんを含め女性の人が買ってくれた。手元には最後の1冊しか残っていなかった。先日「プリンス・エドワー島へ」の校正を頼んでいたテニス仲間の本好きの知人から「校正すみ」のデータが届いていたので、増刷することにした。ということで、PCで、その印刷用のデータを探してみた。ところが面倒なことに、そのBackupファイルが不完全だった。本づくりに絡むDATAが保存されているはずの、HDドライブが昨年のトラブルに見舞われていたのだった。一応、復旧アプリを使って救出はしているが、ファイル名が元のとは違って...本の増刷

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅さん
ブログタイトル
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅
フォロー
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用