chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅 https://blog.goo.ne.jp/kz_77

50歳にして英会話教室へ通う。そして「ひとり旅」の楽しさを知る。最近は、野菜づくりにも挑戦。

50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/20

arrow_drop_down
  • 自費出版の道具 その2

    昨日、HPのノートPCのWin10化が、いい感じで成功したので、次は本命の自作PCのWin10化だ。このマシンも少々古くなったが、CドライブをSSDに替えたので、もうしばらくは使えそうなマシンだ。メモリーは24GB,内臓HDDは2TBが3基、搭載してある(過去のデータのバックアップ用が主目的)。このマシンは本づくりのメインのマシンだ。これをWin10にアップグレードしてうまくいかなかったら、面倒だ。InDesignCS3を含む、AdobeCreativeSuitespremireCS3とPhotoshopCS5だ。ところが、このマシンが最も簡単に、何もぜずにアップグレードできたしまった。念のために、InDesginとIllustratorを起動してみた。既存のデータがちゃんと、読み込めた。Fontも、以前のまま...自費出版の道具その2

  • 自費出版の道具

    本づくりにも直接関係してくることながら、なかなか手を付けられなかったことがある(昨日まで、あったというべきか)。それはPC(Windowsマシン)を使う人なら皆さんに関係する(した)ことだ。そうWin7のサポート切れだ。来年の1月までは猶予があるが、もうそろそろやった方がいいだろうと思った。以前、サブのPCが勝手にWin8にアップグレードして、苦労した経験がある。つまり使いずらくて、Win7に戻すのに苦労したことだ。4冊目の本も入稿したので、そろそろWin10にしてもいいかと思った。幸い、数か月前に知人が手持ちの古いPCをwin8にしたら動作が重いし、動作もおかしいと持ち込んで来た。結果がどうなっても構わないと。本人はもう買い替えていたのだ。それを実験台にWin10へのアップグレードをやってみた。意外にすんなり...自費出版の道具

  • 自費出版 NY&PEI その16

    1週間ほど前に、版下データは完成していた。本文は最終的には148ページになった。その後、表紙と本のタイトル、それにカバーのことで、少々悩んだというか迷った。タイトルに「赤毛のアン」を入れるべきか、「プリンス・エドワード島」とすべきか。結局、内容を読めば、「赤毛のアン」のことを、それほど書いている訳ではない。「赤毛のアン」の文庫本は一通り持っている。読んだのは5冊くらいか。実際には、それほど「赤毛のアン」にまつわる場所へ行ったわけではないので、本のタイトルは「プリンス・エドワード島」を使うことにした。画像は、やはり一番印象に残ったNorthCapeの灯台を使った。印刷の発注は、これまでと同じOneBooksさんだ。忙しいみたいで、納品は、早くて2週間、1ケ月かかるかも知れない感じだ。今回は、発注の冊数は10冊とし...自費出版NY&PEIその16

  • 自費出版 NY&PEI その15

    Princeedward島へ行きましたというと、まず質問されるのは「どこにあるのですか?」というのが多い。そういうこともあり、本の中には、Princeedward島の位置を示すMapを載せることにした。これは、旅の本を作る場合には、必須の作業だ。手順自体も決まってきて、まず参考にするMapの上にトレーシング・ペーパーを乗せて鉛筆で写し取る。それをScanしてデータ化(JPEG)する。次にそのデータをPhotoshopに読み込みスポイトとブラシを使って色付けしたり、不要な部分を消したりして仕上げていく。そのデータを、イラストレータに読み込み地名などのテキストデータを配置していく。最後にそれをPDFで吐き出して、InDesignに張り付けている。で、一昨日から、こういうのを作ってみた。結構、面倒だった。自費出版NY&PEIその15

  • 自費出版 NY&PEI その14

    自費出版も4冊目となると、少しは本づくりの難しさも分かってくる。。私の場合は写真家でもないので、手持ちのカメラはCANONのEOSKissだ。そういう素人のブロガーが本を作ろうとしている訳だ。おまけに、あまり参考にするものがない。。なぜなら既存の紀行本は殆どが縦書きで、右綴じだ。私の場合は横書きで左綴じだ。なので、参考にすべきは洋書になる。手持ちの本を眺めたら、これが日本の本とは違って色んなパターンがあった。目下の課題は、内表紙というのか表紙をめくったときに現れる最初のページをどうするかだ。。こんなのを作ってみた。もう少し体裁を整える必要がありそうだが、結構、好きな画像だ。自費出版NY&PEIその14

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
50歳で始めた英会話と年金生活者の海外ひとり旅さん
ブログタイトル
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅
フォロー
50歳で始めた英会話 と 年金生活者の海外ひとり旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用