もう今年も終わるのか!二人目が産まれてからは、もう本当に早い。人生のぼやき更新
記憶のある範囲でも 小学生より中学生。 中学生より高校生。 高校生より大学生。 大学生より社会人独身。 社会人独身より子供一人。 子供一人より子供二人。 の時間が経つのが早い かなぁ。 でも大学生は暇だった 人生の夏休みってのは本当だなぁ 社会人独身は毎日次の日がこなければいいとおもってた。 子供一人専業主婦はとても程よく楽しく暇だった。←人によるだろーけど… そして今子供二人専業主婦は…
最近、寝落ちしそうになるときに急に、なんのまえぶれもなく、幼稚園行きたくない〜怖い〜と、 泣き出した! あんなに楽しみにしてたなにどうしたんだ! と思ったら… よくよく聞いてると、 ○○くん、一人でお外怖い〜とのこと ??? 私 もしかして、幼稚園に一人でお家から通わなきゃいけないと思ってる? 長男 うん。 一人で行かなくていいの? 私 お母さんが自転車で送って自転車で帰るのよ…
クリスマス明けで、作り置きメニューもない… 若干風邪もひいてる… これは 鍋で決まりだ! というわけで夕方スーパーに! 基本夕方スーパーには子ども二人になってから二人連れてなんてまず行かなくなっていたのですが。 久しぶりに行ったらやっぱり楽しい。 この時間って一番タイムセールも食材も充実♪ るんるんで買い物終え、レジして袋詰めしていたところ… 豆腐買うの忘れたことに気づく。。 けど…
今日は作り置きがお味噌汁しかなかった。かつ、5時帰宅だったのでまた晩御飯時のバタつきはカオス気味でした… いつもは5時半ごろに次男の離乳食をあげてから、6時ごろに長男、7時半に帰宅した旦那さん。 そして私は常に食べるという感じです🤣 本当は一気にやりたい…けど、旦那さんあてにして待ってもお腹すかせた人たちがかえってカオス…だし旦那さん飲みになったら最悪だからあてにしない方が楽ではある。でも期待し…
会社の同じ境遇の先輩が着々と復帰の準備をはじめているので、なんとか、しがみついていきたいと思います 最近寒くなり、長男が金曜だけ4時から6時まで夕寝するのでその2時間を有効に…仕事はじまったら日曜の夕方にこの二倍くらいは仕込まなきゃいけないのかなーと思ってます 作り置きレポ 左上から #イカと里芋の煮付け、#親子丼のタネ、#豚汁 以外冷凍用野菜 ゴボウのささがき カットオクラ 茹で済みほうれん…
iOSのトラブルが増えてるみたいです。 私もその一人で 子ども写真がパァに! 最終バックアップが2カ月前でしたが… プチショックです。 0歳児の2カ月は大きい! でも、多少家族にラインなどで送っていたから…と自分をなぐさめます。 あと、困るのはライン… 突然の事態で不本意アンインストールのため、 同じ端末でアプリを取り直しログインしようとすると、ログインはできるも引き継ぎ認証できない。 …
「ブログリーダー」を活用して、はるぱんまんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。