2015/8/2ブログスタート!(自由気ままな人生!) 有名店に拘らず自分なりの視点で見。美味しいローカル店を沢山紹介出来たらいいな
B級のラーメン・カレーが最高のご馳走。
今後も残したい昭和の味!やぁ~ホンマうまかった~【香華園古府店】 2023.8.27
今回の一杯はこちラー! てか、めっちゃ土砂降り・・・・ じつはこの雨も七尾を含め能登地区だけで僕の地元は全く降らなかったんです。。。はい。(^_^;) 香華園古府店 さて・・・・ 初訪問店はお約束のコレで決めていました(笑) 待つことしばし…熱々一杯が登場です 僕は毎度のチャーシュー麺。で;嫁は随分迷った挙句;炒飯を(;'∀') なかなかイイ感じ一杯じゃないですか、、。 簡単に説明。 具材パーツその他はチャーシュー5枚にメンマ,刻みネギと実にシンプルに纏まってます。 ではでは先ずはスープから。 あぁ~しみる~~なんて懐かしい味なんだろう。 ホント昭和食堂的な昔昔に味わった、あの味だよ 味のベー…
まだまだ暑い夏ですが、僕的には秋?いや冬準備!(笑) でですね、今回購入した冬用アイテムの紹介がコチラ。 先ほど通販サイトから注文した焚火台と焚火用リフレクターが到着しました。 コレがですね~ホント前々から欲しかったFUTUREFOX製の焚き火台 フューチャーフォックス(FUTUREFOX)焚き火台 折りたたみ ソロ コンパクト 軽量 ステンレス製 リフレクターオーブン 五徳・収納袋付き オールステンレスSUS201製の重厚な輝きが、何とも綺麗! そして天板にはFUTUREFOXのロゴが ( ;∀;)超カッケェェー 組み立てたパッと見がこんな感じです。 では通販サイトからの紹介を簡単に。↓↓↓…
旨味たっぷりのキレキレスープ!やっぱココうまいよ~【横濱家系らーめん 元喜家 かほく店】2023.8.20
まぁこの日の夕食は 毎度のコチラにやって来ました 2023.8.20。この日は地元の祭りで いろいろと手伝いなんかしてたもんで昼食もろくに食べれず こ~んな時間帯に昼食兼夕食となりました・・・・もうお腹ペコペコ(;'∀') 横濱家系らーめん 元喜家 かほく店 さぁー、喉がカラカラですもんでコイツから頂きます。ちなみにノンアル(笑) 基本キャンプ以外はアルコールは呑みませんからね・・・・ キンキンに冷えた麦水はマジで最高! で;待つことしばし…熱々一杯がカウンター上段に登場です。。。別皿チャーシューも(笑) 小らーめん+ねぎ。 簡単に説明。具材パーツその他はチャーシューにホウレン草,海苔とトッピ…
80年代 腕時計の最終形態となった最強のデジアナ!SEIKO シルバーウェーブ H557-5130の紹介だ。 SEIKOは70年代に入り機械式腕時計から ”クオーツ”すなわち水晶振動子を使った 高度な高性能腕時計に切り替えつつあった。 僕が15歳の頃だった、たしか高校入学祝いで買ってもらったのがこの腕時計シルバーウェーブ。 1980年代に入りクオーツ式もかなり加熱しアナログからデジタル→そして最終形態がデジアナと もうホント数年の短い期間で?っーか時代の流れがメチャクチャ早い時期だったんでしょうね。。 勿論 各メーカーもこの早い時代の流れに乗り遅れないと必死に頑張った80年代でもあった… 僕が…
「ブログリーダー」を活用して、ディーオンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。