chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
河童の歌声
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/29

arrow_drop_down
  • 8回目のコロナワクチン接種

    昨日は、近所のかかり付け医で、コロナワクチンの接種を受けて来ました。今までと違った新しいワクチン、レプリコンとかが話題になっていますが、今までの実績がある、モデルナとファイザーとは別のタイプという事なんですが、問題点を指摘する意見が多数あり、果たして信用していいものか不安でした。で、そのかかり付け医に電話で訊いたところ「うちはファイザーです」という事なので、安心して接種を受けました。これで8回目です。初めて行ったのは大手町の、大接種会場。2度目も再び大手町まで電車で行ったのですが、あの頃は大変な騒ぎでしたね。1回から6回まではモデルナでした。そして前回7回目はファイザーだったのですが、いずれも公的機関での接種でした。で、今回も前回に引き続きのファイザーです。私が見慣れている今までの注射は、腕に斜めに突き刺...8回目のコロナワクチン接種

  • 富士登山に興味なし

    富士山の美しさは今更何も言うべき言葉はありません。標高3776メートルは圧倒的に日本一であり、➁位北岳3193③位穂高岳3190④位間ノ岳3189⑤位槍ヶ岳3180と比べても群を抜いて高いのです。そしてその見事な三角錐の山形は、世界を見渡しても、圧倒的な美しさを誇っています。三角錐の山というならば、フィリピンには、マヨン山(2463)という見事な三角錐の山があります。しかし南の国の山ですから、富士山と違って雪をかぶった姿にはなりません。そしてフィリピン最高峰の山でもないのです。それに比べ、雪をかぶった日本最高峰の富士山のインパクトは全然違います。かつて、岡田紅葉(1895ー1972)という、富士山専門の写真家がいました。彼が精進湖から撮った写真は、旧500円札にもなりました。富士山がどれほど魅力的かという...富士登山に興味なし

  • 学校の勉強より大切なこと

    学校で教える9科目。国語、算数(数学)理科、社会、英語、これが基本の5科目。その他に、体育、家庭科、音楽、美術(図工)の4科目が加わり9科目と言われています。しかし、普通の人が普通に生活する分には、別に、特に勉強しなくても、生活は可能な気がします。勿論ある程度は勉強しないと、いい学校に行かれないし、いい会社に就職できないから、ある程度は勉強はします。でも特別優秀な会社でもない、普通の会社に就職し、出世とかもあまり視野に入れずに働いていれば、普通の生活は可能です。企業ではなく、実家が農家だったら義務教育さえやれば、農家を継ぎ平凡に生きる事は出来ます。会社に就職し、普通に生活していれば、結婚し家庭を持ち、普通そのものでいられます。そういった事ではなく、もっと根本的な事が、人生においては重要だったりします。例え...学校の勉強より大切なこと

  • 初めてのミニ新幹線

    先日、伝説の歌声喫茶・・青森県「深浦のうたごえ」が開催されました。2003年から始まって、第17回(2019年)を最後にコロナの為に中断したのです。それから5年ぶりに第18回「深浦の歌声」が復活しました。私達にとっては6年ぶりの深浦でした。私はこれが5回目。妻は6回目の深浦でした。前回までは仙台から貸し切りバスに乗って、東京勢と仙台勢と合同で陸路で行きました。しかし、今回は青森までの新幹線と、五能線を乗り継いで行きました。ですから、前日の深浦前夜祭の仙台バラライカでの歌声喫茶はパスしました。皆さんは2泊3日。私達は1泊2日の行程です。一度は五能線「リゾートしらかみ」に乗りたかった事もあります。リゾートしらかみは、足元がとにかく広い、長い、これは凄くいいんですね。さて、帰路は往路、青森~深浦と違って、深浦~...初めてのミニ新幹線

  • 再びリニアカー不要論

    10月13日、青森県深浦町で行われる「深浦のうたごえ」に行ってきました。今回で5回目の参加ですが、初めて電車で深浦へ直行しました。以前は、新幹線で仙台まで行き、仙台の歌声喫茶バラライカで夜の歌声をやり、その夜はホテルで1泊し、翌朝貸し切りバスで深浦まで行ったのです。バスの中でもアコーディオンなどで歌を唄いながらの移動でした。それはそれで、とても楽しかったのですが、一度エコノミー症候群になってしまった経験があるのです。それで、一度は電車「リゾートしらかみ」に乗りたかった事もあって、電車で行ったのです。東京から新青森までの距離は670キロ。それを最短時間だと、3時間20分くらいで着いてしまいます。平均時速は200キロとなります。私はこれで充分に速い、これ以上のスピードなど何の意味があるのかと思います。新幹線を...再びリニアカー不要論

  • 原語で唄いたい歌

    歌声喫茶で唄う歌には、時々、原語での部分があったりします。また、ある歌声喫茶では一番だけはロシア語で唄うのが恒例になっている歌もあります。80余載歷久彌新~今宵離別後《何日君再來》 演唱:陳佳私にもそういった原語で唄いたい歌がありますが、それがこの歌「何日君再来」(ホーリーチンツァイライ)です。これは殆ど唄える様になったのですが、時間と共に、特に2番になると怪しくなってしまった。歌声喫茶でこの歌を日本語で唄うバージョンがありますが、この歌だけは中国語で唄いたいというこだわりがあって、日本語ではどうも唄う気になれないのです。一片情意忘不了一片情意忘不了(イーピェンチンイーワンプーリャン)この歌には特別の思い出があって、やはり中国語で唄いたい。最も色々な思いが詰まっている歌で、中国語だとそれが走馬灯の様に思い...原語で唄いたい歌

  • リーマーヴィンが主演男優賞を獲った演技

    CatBallou-KidShelleen1965年の映画「キャットバルー」殺し屋に狙われる牧場主の父親を救うべく、娘は腕利きと言われるガンマンを雇った。颯爽としたガンマンだとばかり思っていた娘の前に現れたのは、どう仕様もない酒乱のガンマン。大枚50ドルも支払ったのに、そいつは商売道具の拳銃まで売って、飲んでしまう始末。仕方なく拳銃を貸してやるが、全く役に立たない。ガンマンは牧場主に「飲みさえすれば治る、飲ませてくれ」と頼む。そして仕方なく飲ませてやると、途端にシャキッとして凄腕のガンマンとなったのですが、すぐに酒が切れて、元の木阿弥。悪役で売って来たコワモテ俳優の、リー・マーヴィン。その彼がこのコミカルな演技には笑ってしまう。と言うか、彼のこの演技にはスタッフ達が笑い転げて仕事にならなかったそうです。何...リーマーヴィンが主演男優賞を獲った演技

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、河童の歌声さんをフォローしませんか?

ハンドル名
河童の歌声さん
ブログタイトル
河童の歌声
フォロー
河童の歌声

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用