chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シニア男の一人ご飯
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/15

arrow_drop_down
  • 一口餃子とブリのアラ

    娘が作ったマッシュルームとスナップエンドウの突き出しです。 一口餃子です。ブリのアラの塩焼です。

  • 鶏手羽元のかんたん酢焼

    ポテトサラダです。柿もあります。

  • 餃子・手羽先焼

    手羽先はフライパンとガスグリルで焼きました。味付けはハーブ塩です。納豆・豆腐・コンニャクの煮物です。味の素の餃子です。

  • たこ焼き

  • 麻婆茄子

  • スキ焼

    昨日と昼の天ぷら弁当の残りをビールのあてにして スキ焼をいただきました。写真を撮り忘れ何日か前にいただいたすき焼きの写真を使っております。

  • 紅ガニ・サンマ

    いつものスーパーで紅ズワイガニが安価でありました。サンマも新鮮そうなものがあります。 お粥と辛子明太子です。

  • 麻婆春雨・鶏かんたん酢

    お粥に梅漬けで出来た紫蘇をレンジで乾燥させて乗せました。納豆にイリコの粉を混ぜたものです。鶏肉はかんたん酢で煮詰めて和えました。

  • 鶏のから揚げとカツとじ

    冷凍していたトンカツがあったので揚げてだし汁とネギと卵でとじていただきます。納豆も久々にいただきます。鶏もから揚げにしました。

  • ジャワカレー

    小さなパブリカにチーズを詰めて焼きました。

  • 鮭・粕汁・お粥

    豚とキュウリはビールのつまみでいただいた残りです。鮭の粕汁はおいしかったです。お粥にユカリをかけていただいたのです。ユカリは塩梅漬けの紫蘇をレンジでカリカリにしたものです。

  • ブリ塩焼

    今日のブリは脂がのっております。トンポーロウ(日本ハム)です。

  • 大きな鮭の切り身

    塩気が辛いのか薄のかわからない大味でした。 ビールのつまみです。

  • マカロニグラタン・さつま揚げ

    モズクはキュウリを追加しました。

  • 鶏手羽元

    鶏手羽元をフライパンで焼いてかんたん酢で煮詰める。おいしかったです。冷奴と春雨入り担々スープです。

  • 冷凍焼き鳥・豚丼

    冷凍焼き鳥は冷凍のままフライパンで焼くだけです。豚丼は炒めるとき生姜タップリつかいました。コンニャクと大根厚揚げを煮しめてみました。

  • スキ焼

    肉はミスジ肉でした。柔らかくておいしいのです。ネギが無かったので豆苗を使いました。すき焼き用 麩があったので多めに入れましたが水分を吸ってしまい水と出汁醤油を追加していただきました。

  • 焼き肉

    スーパーの国産牛「みすじ」となっています。柔らかくておいしいです。

  • 天かすうどん

    本日は一人飯です。娘は近所の同級生と飲みです。久々にうどんも良いものです。せめてネギの緑の部分を入れたら見栄え良しですが白ネギを使いました。

  • カツオのたたき・ブリあら塩焼き

    スーパーで買い物をしました。カツオのたたきです。 ブリあら焼きです。皮もいただけるよう焼きました。 酒粕汁もいただきます。

  • 焼鮭とご飯

    娘は従弟と梅田で会っています。夕食は帰ってから少しいただくといいます。 焼き塩鮭とご飯をいただきました。

  • 餃子・鶏手羽から揚げ

    餃子はスーパーライフのプレミアム餃子となっています。小松菜のお浸しです。

  • 生サンマの塩焼

    マカロニグラタンです。

  • シイタケのバター醤油・焼き肉丼

    スーパーの肉でミスジという部位最高に柔らかいです。

  • エビチリ・ブリ塩焼

    カイワレ乗せの冷奴です。

  • カレーうどん

  • 焼きそば

    日清の焼きソバ乾麺一人前を二人前にしております。一人前は炭水化物がお腹に重たいのです。野菜たっぷりでかさまししています。 ビールのあてはキュウリと焼鮭です。

  • 唐揚げ

    鶏モモと鶏胸二枚をから揚げにしました。ニップンの唐揚げ粉です。ポテトはお昼のハンバーガーの残りです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シニア男の一人ご飯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
シニア男の一人ご飯さん
ブログタイトル
シニア男の一人ご飯
フォロー
シニア男の一人ご飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用