ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
協働学習で壁を超える
2年生の国語は「スーホの白い馬」を指導中です。この話は2年生で学ぶ物語の中では一番の長文です。長文ではありますが、文章構成はかなりはっきりしています。これ...
2025/02/28 06:35
新たな仕事への第一歩
先日、東京からお客さんが数名来校されました。1時間ほど、依頼された仕事について説明を受けました。教育の仕事にも、いろんな分野・内容があります。新たな仕事を...
2025/02/27 20:17
教員不足とモチベーション
新聞記事の見出しや本のタイトルに「教員不足」という言葉が出てくるようになって、もう何年になるでしょう。それらを読むと、教員不足の原因は複数あるようですが、...
2025/02/24 08:35
他律の大切さを感じた
昨日はSDKの定例会が行われました。今回は現地には行けなかったので、Zoomで参加しました。<Zoomで参加>と書くと、何だか気楽そうに感じるかもしれませ...
2025/02/23 10:01
災い転じて
1年以上前に依頼されて書いた某原稿。その年度では掲載されずに、私自身も没になったと思って記憶の彼方に行っていた。ところが、先月のこと。急に「1年前の原稿で...
2025/02/17 19:53
模擬授業×実際の授業=使える授業プラン
愛知で行われた出版記念セミナーで模擬授業をしました。中・高学年向きに作った道徳授業プラン「決めつけない心を育てよう」を教員向けにやってみたのです。10分間...
2025/02/02 21:18
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの論理ウルフさんをフォローしませんか?