オンライン日本語教師、傾聴コーチング、キャリアコンサルタント吉田ゆみのブログ。日本語レッスン、日本語を教える人のためのコーチングについて書いています。
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 高校生のころ部活を辞めたいと考えたとき、死ぬほど悩みました。 大げさに聞こえますが、「一生に関わる挫折」…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 週末はのんびり、ドラマを見たり、本を読んだり、だらだらしてます^^ 完全に休むと週明けに頭がスッキリ。以…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 職場の人間関係がつらい。ヒントになるかわかりませんが、持論を書きます。 私も「あのときのその職場はしんど…
傾聴コーチの吉田有美です。 オンラインレッスンになってから、レッスンでときどき動画も使っています。 動画のレッスンの備忘録 テーマ「簡単なお菓子の作り方」(…
【日本語プライベートレッスン】敬語の練習について学習者に言われたこと
傾聴コーチの吉田有美です。 「敬語、日本で仕事するなら必要だと思ってるんですけどねー。何回か習ったことはあるけど、まだ使えない」 N2レベルの学習者の話。流…
傾聴コーチの吉田有美です。 学習のことではないんですが、ある生徒さんの行動が「そう言えば、変わったなあ」ってことがありました。 相手の行動が変わったときは、…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 今回はコーチングとも日本語レッスンとも関係ない話です。 毎年なんですけど、2月は体調も気持ちもなんとなく…
傾聴コーチの吉田有美です。 オンラインレッスンでは接続する瞬間、相手が突如画面に現れます。当たり前なんですけどね。 接続の瞬間「今日はどんな調子かな?」と少…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 先週は2月のオンライン傾聴セミナー3回コース(7期目)の最終日でした。 傾聴はアクティブ・リスニングと呼…
「ブログリーダー」を活用して、吉田ゆみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。