chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるーく続けるまいにち弁当。 https://mainichibento.hatenablog.jp/

小1&2歳児の母。憧れつつも常備菜作りが苦手のため毎日ゆる〜くお弁当を作っている記録と子供との日常。

クローバー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/12

arrow_drop_down
  • 20240425焼肉チキン弁当

    今日は出先から。 自社でなくてもお構いなくお弁当広げておりますw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 焼肉チキン 小松菜の煮浸し ニラ玉 キャベツサラダミックス ミニトマト 混ぜ込み赤しそ(梅おかか)もち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして、砂糖+醤油+みりん+おろししょうが+味噌+片栗粉をもみ込んでフライパンで焼きました。 仕上げにいりごままぶしました。 火が通るのを待つ間隣のコンロでニラ玉作りました。 具はニラと人参。 人参はピーラー使ったので薄くて火の通りが早いw 煮浸しはレンチンで。 耐熱容器にいれて、砂糖+醤油+酒+みりんをざっくり混ぜて蓋を…

  • 20240424野菜の肉巻き弁当

    長男ハチ中1。 本人の意志によりスクールランチは利用せず、お弁当な毎日です。 「お弁当がいいなら作るけど、大人のメニューと変えないよ!」というのが母からの条件w で、今日は麻婆茄子にしようかな~とか思っていたのだけど。 副菜でちょっことなら食べるかもしれないけど、メインでがっつりだと彼は食べるのか???とちょっと不安になったので、茄子は肉巻きにすることに。 いやいや、そもそも茄子そんなに食べないよね?と思い出して、ピーマンも巻いてみましたw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 野菜の肉巻き(茄子、ピーマン) ウインナー 小松菜の卵炒め キャベツサラダミックス ミニト…

  • 20240423鶏もも肉のおかか唐揚げ弁当

    長男ハチ、お弁当に玉子焼きは絶対!なのかと思いきやそれは長女ナナさんでした。 ハチは入ってたらそれはそれでいいけど、なくても別に~なのだとか。 なーんだ。 無理して作らなくてもいいのかw 無理して卵1個で作った ↓ mainichibento.hatenablog.jp ただ、玉子焼きがなくても、何かでお弁当箱を埋めないといけないのよね。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏もも肉のおかか唐揚げ ちくわきゅうり もやしのナムル 味玉(大人) キャベツサラダミックス ミニトマト 菜飯ふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉に醤油+酒+おろし生姜をもみこんで、さ…

  • 20240419鶏もも肉の黒酢照焼き弁当&ピントが合わない

    我が家の玉子焼き器はMかLサイズの卵2個でつくるのにちょうどいいサイズ。 なのですが。 今日は長男ハチ1人用に卵1個で作ってみました~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏もも肉の黒酢照焼き ピーマンとじゃがいもとエリンギのオイスターソース炒め 味玉(大人) 玉子焼き(ハチ) キャベツサラダミックス ミニトマト 混ぜ込み赤しそ(おかか梅)もち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉に片栗粉まぶしてフライパンで焼きました。 火が通ったところに砂糖+醤油+黒酢+みりんを投入。 煮詰めました。 火が通るのをまつ横で玉子焼き焼きました。 長方形の玉子焼き器、1個分の溶き卵を流…

  • 20240418よだれ鶏弁当&定期健康診断2024

    長男ハチの中学生男子弁当追加も、だいぶ慣れてきました。 というか、基本的に学童弁当の時のような気をつかうことなく、大人弁当拡大版みたいな感じなのでw これはどうかな?と、実験的なメニューも含めつつのお弁当。 なんだかんだで毎日完食しているので、コドモの時とはやっぱり違うんだな!と実感しております。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー よだれ鶏 ミートボール 小松菜と油揚げの炒め煮 味玉(大人) キャベツサラダミックス ミニトマト のりたまふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉にフォークでブシブシ穴あけて、耐熱容器に入れて酒をふりかけて蓋をしてビストロのオートメニュ…

  • 20240417ヤンニョムチキン弁当

    本日定期健診!ってことで、朝は絶食でございます。 なので久しぶりにお弁当のご飯を多めに詰めましたw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー ヤンニョムチキン ちくわの磯辺揚げ 3色ナムル 出汁巻 キャベツサラダミックス ミニトマト 菜飯ふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏もも肉に砂糖+醤油+コチュジャン+ケチャップをもみこんでフライパンで焼きました。 仕上げにいりごままぶしました。 火が通るのを待つ横で出汁巻焼きました。 ナムルはレンチンで。 耐熱容器に小松菜、人参、もやしを入れて、鶏がらスープのもと+醤油+ごま油をざっくり混ぜて蓋をして600wで4分加熱しました。…

  • 20240416ささみフライ弁当

    春休み中は夕方になると「小腹が・・・」と言い出していた長男ハチ。 そのため、夕方用おにぎりを作っておいていたのですが、中学初弁当日だった昨日は同じようにおいていたおにぎりに手を付けていませんでした。 聞いたら「小腹すかなかった」と。 ってーことは、お弁当の量は問題なかったってことねw まあ、まだ部活も始まっていないし、たいして動いていないからなんだろうけどね~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー ささみフライ にら玉 キャベツサラダミックス ミニトマト あかりふりかけご飯 今朝のお弁当作り ささみを揚げました。 今日はバッター液+パン粉で。 ソースはお好み焼きソー…

  • 20240415豚の生姜焼き弁当

    今日から長男ハチの中学生男子弁当始まりました・・・。 中学校ではスクールランチがあるというのに、あえてお弁当を選んだのはハチ。 mainichibento.hatenablog.jp ハチには「お弁当は作るけど、学童の時のような子供用おかずにはしないよ!」と念押ししてあります。 うん。無理しないもんねw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 豚の生姜焼き withピーマン&エリンギ 焼売 ネギ入り玉子焼き キャベツサラダミックス ミニトマト 大葉と梅の混ぜご飯 今朝のお弁当作り 豚肉をフライパンで両面焼き色付けたら、砂糖+醤油+みりん+おろし生姜を合わせた調味液にドボ…

  • 20240412鶏むね肉のピカタ弁当

    今日から小学校の給食スタート! ってことで、一気に負担が減った気分ですw 苦手なのよ、子供のお弁当…( ̄▽ ̄;) 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉のピカタ 茄子のラタトゥイユ風 味玉 キャベツサラダミックス しそひじきふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして、小麦粉はたいて卵+パルメザンチーズ+パセリを混ぜた衣をつけてフライパンで焼きました。 茄子はレンチンで。 茄子とミニトマトを耐熱容器に入れて、オリーブオイル+クレイジーソルト+ケチャップをざっくり混ぜて蓋をしてビストロのオートメニューラタトゥイユにお任せしました。 今朝の調理は、以上です。 味玉は作り…

  • 20240411豚肉とにらのオイスターソース炒め【プラス学童弁当】

    明日から長女ナナの小学校給食開始! ありがとう、給食! ってことで、今日がこの春の学童弁当ラストです。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小3弁当 今日のメニュー 豚肉とにらのオイスターソース炒め ポークビッツとピーマンのケチャップ炒め(ナナ) 蒸し茄子の生姜醤油和え(大人) 味玉(大人) 玉子焼き(ナナ) キャベツサラダミックス ミニトマト(大人) ちりめん山椒ふりかけご飯(大人) のりたまふりかけご飯(ナナ) こんにゃくゼリー(ナナ) 今朝のお弁当作り 豚肉とにらとエリンギ炒めてオイスターソースで味付けしました。 大人は3種とも具ありですが、ナナには豚肉のみ。 ちなみに自宅で食べる長男…

  • 20240410鶏もも肉の柚子胡椒焼き弁当【プラス学童弁当】

    長男ハチ、正式に(?)中学生になりました〜! 昨日は入学式でした。 今日から早速お弁当かと思いきや、今週は午前中で下校ですと。 助かったw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小3弁当 今日のメニュー 鶏もも肉の柚子胡椒焼き(大人) チキンナゲット(ナナ) 蓮根のきんぴら(大人) 味玉(大人) 玉子焼き(ナナ) キャベツサラダミックス ミニトマト(大人) ゆかりふりかけご飯 蒟蒻ゼリー(ナナ) 今朝のお弁当作り 鶏もも肉に柚子胡椒ぬってビストロの上段両面グリルで13分焼きました。 待ってる間に玉子焼き焼いて、蓮根のきんぴら作りました。 今朝の調理は、以上です。 味玉は作り置き。 ハチには大人…

  • 20240405ささみチーズカツレツ弁当【プラス学童弁当】

    今日は比較的落ち着いて仕事しておりますw ここ最近のドタバタっぷりはひどかった。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小3弁当 今日のメニュー ささみチーズカツレツ ちくわ(ナナ以外) 味玉(大人) 玉子焼き(子ども) ブロッコリーのおかかマヨ和え キャベツサラダミックス ミニトマト(ナナ以外) あかりふりかけご飯 こんにゃくゼリー(子ども) オマケ:長男ハチのおかずプレート これにおにぎり3個つけました。こんにゃくゼリーはご自由に。 今朝のお弁当作り ささみにパン粉+パルメザンチーズ+オリーブオイルを混ぜた衣をつけてフライパンで焼きました。 火が通るのを待つ隣で玉子焼き焼きました。 ブロッ…

  • 20240404焼きそば弁当【プラス学童弁当】

    今日は諸々あって午後休。 夫だけなら「社食でよろしく」できるけど、子供の分がね。(学童も買い弁できるけど) ってことで、焼きそばにしました〜。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小3弁当 今日のメニュー 焼きそば おにぎり こんにゃくゼリー(ナナ) 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具はシャウエッセン、もやし、ピーマン。 大人はスライスした味玉のっけました。 あとはおにぎりにぎりました。 ナナはのりたま、大人は菜飯とゆかり。 今朝の調理は、以上です。 長男ハチにも焼きそばと、おにぎり5個w まあ、食べるんだろうけど。 私のお弁当は家に置いてきた。 帰ってから食べます。 お腹すいた。 …

  • 20240403鶏むね肉のクミン焼き弁当

    長女ナナの通う学童では、長期休みに6年生が食事作りをする企画が度々あります。 ってことで、今日は新6年生による昼食作り! ナナのお弁当必要なし! 長男ハチもOBとして手伝って食べて帰ってくるそうなので、ハチのお昼ご飯も必要なし! 久しぶりの大人弁当でっす。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉のクミン焼き withしめじ 茄子の生姜醤油和え 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト かおりふりかけご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして片栗粉と酒をもみこんで、ピンクソルトとクミンをふってフライパンで両面やいたら蓋をして蒸し焼きにしました。 蓋をする前にしめじを投入。 …

  • 20240402蒸し鶏の玉ねぎソースかけ弁当【プラス学童弁当】

    夫作の玉ねぎソース。 バルサミコ酢ベースでつくっているのですが、これがおいしくて万能。 今日はこれを蒸し鶏にのっけました~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小3弁当 今日のメニュー 蒸し鶏の玉ねぎソースかけ(大人) ハンバーグ(ナナ) 味玉(大人) 玉子焼き(ナナ) ブロッコリー キャベツサラダミックス ミニトマト(大人) たらこふりかけご飯(大人) のりたまふりかけご飯(ナナ) こんにゃくゼリー(ナナ) 今朝のお弁当作り 鶏もも肉にフォークでブシブシ穴あけて、耐熱容器に入れて酒をふりかけて蓋をしてビストロのオートメニュー棒棒鶏で蒸し鶏にしました。 出来上がったらカットして夫作の玉ねぎ…

  • 20240401ミートボール弁当【プラス学童弁当】

    4月1日、新年度スタートです。 我が家の3キッズはそれぞれ中1、小3、年長に進学・進級いたしました。 まだ長男入学してないけど。 ってことで今日から春休みの間は長男ハチのお弁当はナシ! お弁当に詰めないだけで、お昼の用意はしますが、詰めなくていいってところが私の中では大きいのよね~~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小3弁当 今日のメニュー ミートボール しめじとエリンギのオイスターソース炒め(大人) ブロッコリーとチーズの玉子焼き ブロッコリー キャベツサラダミックス ミニトマト(ナナ以外) 菜飯ふりかけご飯 こんにゃくゼリー(ナナ) オマケ:長男ハチのお昼ご飯 今朝のお弁当作り ブ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クローバーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クローバーさん
ブログタイトル
ゆるーく続けるまいにち弁当。
フォロー
ゆるーく続けるまいにち弁当。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用