通勤 仕事(時々配達) レジャーなどに 大活躍のホンダNバンをボッチ旅用に 改造しました。 以前乗っていた ビルダーが作った ハイエースキャンピングカーには かないませんが ボッチ用としては かなりの機能性と自画自賛👏 材料は ほぼ家にあったものを使用 小物や木材などを少...
毎年恒例の年末金精峠ドライブに 行きました 今年は例年通りの大雪で 雪道ドライブを満喫しました 走行距離200キロ 戦場ヶ原とホンダNバン 竜頭の滝の上部 湯の湖 凍り始めた湯の湖 金精峠の途中 道の駅 尾瀬片品にて昼食 いろは坂下りにて 最後はこんなになりました 今日も最...
買ったばかりのカメラで星空撮影の 練習をします 場所は自宅です 道路沿いなので 街灯がいっぱいで撮影には 最悪の場所ですが逆に カメラの実力を試すのと 練習には最高の場所と言えるでしょう まずは庭から何も考えず全て カメラ任せの2枚です 画像データが大きすぎてアップ できな...
ハイエースキャンピングカーは 売ってしまったが 今はホンダNバンでの車中泊 星活を始めるにあたりブログ復活 致します それに伴い カメラを新調 40年前のキャノンA-1との2ショット 死んだ親父に40年前に買ってもらった キャノンA-1はいまだに手放せません
本日は、神奈川県川崎市の、とどろきアリーナに来ています。場所は、以前に巨人軍の多摩川グランドがあった場所の対岸あたりです。 Bリーグの川崎ブレイブサンダースの本拠地で、隣にはサッカーの川崎フロンターレの本拠地の等々力競技場もあります。 神奈川県の全国大会出場チームの壮行試合...
長男がこのスポーツを初めて、14年。 長男は高校で、インターハイ、国体、全国選手権大会に出場後。その後大学まで続けた。 次男は、インターハイ予選敗退、国体選考漏れ と厳しい結果続き! でも、最後にやってくれました、年末に行われる、全国選手権大会の県予選で優勝🏅 何と兄弟揃...
「出川哲朗の充電させてもらえませんか」 で会津西街道が取り上げられた、 昔からツーリング、スキー、ドライブで時折行く場所だ! スタート地点となった、道の駅「湯西川」は、道の駅、会津鬼怒川線の駅、温泉施設が併設された珍しい道の駅です。 テレビの影響もあるが、透明なのに硫黄の効...
「大企業や 眼中にない お客様」 クソみたいな俳句。川柳でもないかな。 役1年振りにブログを再開。 そのきっかけは、「ゴーン」 まだ除夜の鐘には若干早いが、ゴーン、ゴーン ゴーン・・・・・・ゴーン、いつの間にか108回。煩悩の先に約20年前の記憶が蘇る! まだ、N自動車担当...
9月中旬より行われていた、冬の全国大会予選。 結果は、準優勝で全国大会には行けず! 残念だが、優勝した絶対王者に対して最後までよく頑張った。3年生はこれで引退。 活躍できた人、思い通りにできなかった人。 高校で引退する人、大学でも続ける人。 いずれの人もこれまでの経験を人生...
小生は、個人でN社の車を買ったことがない。 今後も買うことはないだろう。 約16年前に脱サラする前まで、約11年間。 材料メーカーの技術者で自動車部門にいた。 在籍中に、H社、T社、S(F)社、そしてN社を担当した。N社担当が1番長く、リバイバルプランも当然 経験した。 そ...
今週土曜日は、次男の全国大会予選の準決勝! 結果は、大接戦を制しての勝利‼️来週が決勝! 次男はほんのちょっと出場、先輩達頑張った❣️ 続いての日曜日は、長男の引退試合❗️ 競技を始めたのが、小学校3年生の時。 それから大学4年までの14年間よくやった❗️ その間に、全国大...
10/1に次男の練習試合が入ったので、 キャンピングカーで遠征。ちなみに次男は高校2年生 寮生活をしながら県外の高校に通っている。 相手は、都1位と某県1位の強豪校❗️ ということで、前日は時間が出来たので、次男の 高校に向かう途中にある『筑波山』登山⛰ ケーブルカーで登っ...
12月末に、東京で開催される全国大会。 3年生にとっては、高校生活最後の戦いだ‼️ 今週は、県予選の準々決勝❗️結果は快勝❣️ 次男は2年生、夏の厳しい練習を乗り切り実力をつけ 上級生のチームでも出場機会を勝ち取った‼️ 全国大会に出られるように皆んな頑張れ‼️
秋が来ると毎年、岡山の叔父さんから。 『マスカット 』が送られて来る。 私の父は、男6人兄弟の長男。 20年ぐらい前に亡くなった祖父が、 毎年息子6人の家族と、結婚して独立した孫の家族 全てに送ってくれていた、秋の当家のイベント❣️ そのイベントを、祖父の家を継いだ3男の叔...
「ブログリーダー」を活用して、ハイエースキャンピングカーでの旅さんをフォローしませんか?