chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Smile
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/23

arrow_drop_down
  • TOTTEI 界隈

    最近ちょこちょこ立ち寄るTOTTEI 界隈この日はランチしてその後にユーハイム本店別館へこちらはバームクーヘン食べ放題をしていてドリンク1杯付きで2,970円(制限時間50分)出来立てのバームクーヘンをテーブルの横でカットしてくれるのだそう2,970円なら普通にバームクーヘンを買って家でゆっくり食べるかなぁ (≧∇≦)とおっ! 新しいデザインのマンホールジーライオンでイベントのない日はこの界隈はのんびりしていて過ごし...

  • いつものお寺で

    兵庫の大仏さんのある「能福寺」お庭のツツジがちょうど見頃ウトウトzzzzわかる、わかる気持ち良いよねツツジよりもこの子に夢中お昼寝の邪魔をしてごめんなさいまたねー***朝夕ひんやり涼しくて気持ち良いですね最近は暑いと寒いの真ん中の良い季節の時期が短いので嬉しいですねでも、今年の夏も暑いんだとかその前にこの気持ち良さ満喫しとこっ...

  • ソウル旅行記 ラーメンミュージアム

    韓国ドラマを見ていたら(ドラマのスポンサーと言うこともあるけれど)即席麺をを食べるシーンが多い日本も種類が多いけれど韓国も本当に多い弘大(ホンデ)に行くなら立ち寄りたいと思っていたコンビニの CU 弘大サンサン店一見すると普通のコンビニですが店内はコンビニのスペースとラーメンミュージアムが半分づつで袋麺を作る機械が数台設置されています袋麺が本の様に並べてあって味の説明や辛さの度合いの説明もこれだけあ...

  • ソウル旅行記 ”홍대” 弘大

    ホテルにチェックイン後向かったのは”홍대” 弘大(ホンデ)芸術系大学の弘益(ホンデ)大学を中心に若者に人気のエリアお洋服の店やカフェ、カラオケのお店が多くてアートの展示や路上ライブがあったり活気がある街駅で買ったカスタード饅頭を片手に散策どのお店からも音楽ガンガンでとにかく賑やかで長くいると疲れるけれど、散策するには活気があって楽しい場所街並みの写真撮って無いし。。。笑こちらは”오락실” (オラクシル)直...

  • ソウル旅行記 到着

    今年の1月にソウルに行った旅日記友人に「4連休があるねんけど韓国行かへん?」と誘われて急遽決めたソウル行き前回は暑〜い9月で今回は寒〜い1月って (。>ω<。)スマホ撮り、しかも雑....ですが旅の記録として綴ります*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*お久しぶりの金浦空港着陸体制に入ったミニチュア写真家・見立て作家の田中達也さんがビルをホチキスの芯に見立てて作る作品を思い出したパク...

  • 天気予報

    最近の天気予報はよく当たる「当たる」とか「外れる」とかの言葉を使わない正確な次元になってますね昨日は午後から雨予報だったので折り畳み傘を持って出掛けたらちゃんと午後から降って来たし今日は私の住む地域で11時に雨予報のマークそして今、しっかり降ってますなので、最近では出掛ける予定の日の天気予報は外れる期待を持たず準備や対策、そして覚悟も必要 (。>ω<。)今日は夕方から出掛けるのでチェックしたら14時から...

  • 還暦お祝い旅行 その14

    去年11月の旅行もようやく最終回朝ご飯の前にも外へ出て見る銀山温泉を独り占め赤い橋と旅館「千と千尋の神隠し」の世界山間に突然現れるた温泉街とても不思議な空間でした歴史あるものを維持するのは大変だろうけれどずっとこのままの姿を残してほしいと思いますTHE END めっちゃ引っ張りましたー自分でも飽きて来そうになってました 笑このブログを書きながら以前、東北を旅行した(このブログではないのですが)ブログを見返し...

  • 還暦お祝い旅行 その13

    いよいよ今回のメインの銀山温泉へ写真で見たことはあるけれど遠いので行くことはないと思っていたナビをセットして車を走らせても不安になって何度も確認するほど思っている雰囲気とは違って普通の道を走る温泉街の手前で宿の駐車場に車を停めて送迎車で温泉街へ送迎車を降りて最初に見た光景に二つの驚きがありました!!一つは人の多さしかも9割が外国人 笑もう一つはタイムスリップしたような世界があった楽しそうでよろしい...

  • 還暦お祝い旅行 その13

    いよいよ今回のメインの銀山温泉へ写真で見たことはあるけれど遠いので行くことはないと思っていたナビをセットして車を走らせても不安になって何度も確認するほど思っている雰囲気とは違って普通の道を走る温泉街の手前で宿の駐車場に車を停めて送迎車で温泉街へ送迎車を降りて最初に見た光景に二つの驚きがありました!!一つは人の多さしかも9割が外国人 笑もう一つはタイムスリップしたような世界があった楽しそうでよろしい...

  • 還暦お祝い旅行 その12

    G.W.中に最終回が来るよう(特に意味はないけれど)6日まで3日連チャンでアップします 笑*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*仙台市内でレンタカーを借りて秋保温泉へこちらは温泉目的ではなくて「おはぎ」を買いに♪以前、訪れたのは東日本大震災の年の夏だった仙台市内から車で30分秋保温泉街にあるスーパー手作りのお惣菜とおはぎが大人気でおはぎは1日5,000個行楽シーズンは15,000個も売れるのだそ...

  • 還暦お祝い旅行 その11

    どこまで書いたかわからない旅行の備忘録新緑の清々しい季節なのに黄葉の写真 (。>ω<。)*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*初めて訪れる仙台同年代の人ならきっとわかると思うさとう宗幸さんの「青葉城恋唄」瀬音ゆかしき杜の都吹く風やさしき杜の都と言う歌詞とやさしい歌声も手伝って行ったことがなくても私の中では昭和53年から仙台市と言えば「杜の都」のイメージ笑実際に行ったら本当に「杜の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Smileさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Smileさん
ブログタイトル
Keep on smiling
フォロー
Keep on smiling

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用