chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Smile
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/23

arrow_drop_down
  • 梅雨っぽくなかった梅雨

    早々に梅雨明けしてこの先暑さが厳しくなるとかお天気コーナーで「まだ6月だけれど猛暑ですから熱中症対策してください」って ヽ(*゚ロ゚)ノもう、ですかもう、なんですね。。。(汗2025年最後の紫陽花アップ神戸市兵庫区のほぼ真ん中にある松本地区阪神大震災で地区の80%が焼失しました私の友人、父の友人も家を失いました復興に向けて協議会を開いた時に「火事の時に水があったら.....」というつぶやきから「せせらぎ構想」が始まっ...

  • アナベル

    お庭に咲いているアナベルを友人からもらった爽やかな白い花に朝から爽やか〜♪と言いたいところだけれどやっぱり蒸し暑い他にも色々摘んでくれたので育成中〜「アナベルも挿し木にできるよ」と言われたけれどそれはちょっとハードルが高い.... (*≧∪≦)ありがたいことに我が家の植物のほとんどはお友達宅からお迎えした子供たちどの子も元気に育っています♪そして、その子たちが大きく育ちお友達のお家に迎え入れてもらうことも緑の...

  • ソウル旅行記 「북촌한옥마을」(北村韓屋村)

    「DOTORI GARDEN」から次の目的地まで地図アプリで検索していたら「북촌한옥마을」(北村韓屋村)が徒歩圏内にあることがわかり友人は初めてなので立ち寄ることに以前に来た時は人が多くて歩くのも大変だったもう少し散策したかったけれど主人と義理の兄の顔が「もーええやろ?」と訴えていたので (笑私は少し不完全燃焼だった (。>ω<。)ここでもオフシーズンの良さを感じました한옥(ハノク)韓屋は朝鮮時代の形式の瓦ぶきの...

  • ソウル旅行記 ソウルカフェ「DOTORI GARDEN」

    最終日の朝友人リクエストのカフェへ「DOTOR GARDEN」「도토리 가든」(ドトリ ガーデン)「どんぐり庭」古民家をリノベーションしたお店で行列必死のお店らしいのですがシーズンオフはどことも空いていて時間を有効に使えるのが良い私たちが座った席はリビングにあたる場所かなこちらの看板商品はどんぐりの形をしたマドレーヌとハチの巣がのったグリークヨーグルト最終日のモーニングタイム外国に比べて日本は1個や一人前の量が少...

  • アイスクリーム日和

    今年の梅雨はメリハリ型だそうで降る時は激しく晴れ間は真夏日なんだとか暑くなって来た時の休憩には。。。やっぱりコレ♪最近、よく足を運ぶ TOTTEI 界隈から少しだけ西に歩くとあるお店私が初めて来た時はコロナの真っ只中この場所でお客さん来るのかな?と大きなお世話の心配していましたが 笑美味しいものは場所に関係なくお客さんが訪れますね『Harlow icecream shop』ニューシーポート、メリケンパークハーバーランドの神戸ウ...

  • ソウル旅行記 송수(ソンス)をぷらぷら ②

    송수(ソンス)の街は元々、繊維や鉄鋼、革製品や印刷の工場地帯だった1997年のアジア通貨危機の時に大規模な工場が安い土地に移転しその後、小さな工場が残る寂れた街になる近隣の学生は地元のソンスでは遊ばず梨泰院や弘大に行くことを知った人がソンスにカフェをオープンさせるその後、物件が安くレトロな雰囲気の倉庫や工場をリノベーションしたショップが徐々に増えトレンドの街ソンスの始まりになったのだそう今ではブランド...

  • 入梅の候

    関西地方も梅雨に入り朝からよく降ってます冷蔵庫の中が空っぽなので仕方なくスーパーへ大きめの傘でもボトボト。。。帰り道に咲いていた紫陽花雨に濡れている姿を撮りたいなと思ってスマホを向けたけど重たい荷物と傘でなかなか構図が決まらず益々ボトボトに何やってんだか (。>ω<。)自分にツッコミ入れて帰って来ましたまたあらためて撮りに行こう***BTSのテテちゃんとナムさんが除隊しました♪明日はまた二人〜 転役とも...

  • ソウル旅行記 송수(ソンス)をぷらぷら ①

    明洞で朝、昼ごはんを食べた後地下鉄で 송수(ソンス)へソンスでも「イカゲーム」ブームシーズン2が放送されていた時期なのでポップアップストアやコラボ商品を色んなところで見かけたドラマの内容は。。。お金に困っている人が集められてゲームで賞金を目指すゲームは日本で言う「だるまさんが転んだ」とか「めんこ」、「二人三脚」とかシンプルだけれど負ければ 即、射殺 (*゚ロ゚)なかなかエグくて人間模様や心理が面白いそのゲ...

  • ソウル旅行記 朝ごパン

    ソウルで朝ごはんと言えば。。。お粥、국수(グクス)麺料理干し鱈のスープ、ベーグル etc...そして 토스트(トースト)も外せない 前回9月に来た時には大汗を掻きながらアワビ粥を食べて今回は氷点下の寒さの中外で食べるって (。>ω<。)行列必死の「명동햄버거토스트」 (明洞ハンバーガートースト)寒いからか並ばずに買えた (。>ω<。)햄&치즈 토스트 (ハム&チーズトースト) 4,000ウォン(ト...

  • ソウル旅行記 ポッサム

    「ポッサム食べたい!」到着した日に弘大(ホンデ)に行くので弘大でポッサムのお店を調べた 「각시보쌈」(ガクシポッサム)人気店みたいで待つこと30分日本語メニューもあるので観光客も来るお店の様だけれど現地のでめちゃくちゃ賑わっていて韓国ドラマの世界だった「ポッサム定食」10,000ウォン日本円で1,050円くらいポッサムの横に付いている大根?切り干し大根?のキムチにお箸が止まらなかったー葉っぱに色々のせて巻き巻き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Smileさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Smileさん
ブログタイトル
Keep on smiling
フォロー
Keep on smiling

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用