chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホッとしましたぁ!

     ホッとしましたぁ!   いつものように日付が変わっちゃってますが更新時間も午前9:00を過ぎ遅すぎるお知らせとなってしまいますが昨日解禁されました『’24グローイング冬休み特別プログラム』の一般予約申込み受付…。お陰様で解禁時間の10:30より前から複数台の車が事務所駐車場に止まり車中で解禁時間を待ってくれていた方や気温も未だ低い中、事務所前で待ち侘びてくれた方々が申込み手続きに来て頂きました。多くの方々は毎シーズン繰り返し参加して頂いているリピーターの方々でそこに加えてこの不景気なご時世に新規で参加申込みされる方々…本当に感謝と同時に今年度の募集状況はどうなることかと正直、不安だったんですがスタッフ一同ホッとしています。同時に解禁時間前から事務所の電話が鳴り止まなかったんですが事務所手続きをされる方の...ホッとしましたぁ!

  • 勤労感謝の日だったんだぁ…?

     勤労感謝の日だったんだぁ…?   出来るだけ早く!出来るだけ早く『’24グローイング冬休み特別プログラム』の会員優先予約申込み状況を皆さんに情報をお伝えしたいと思っていたんですが昨日の土曜日…カフェ営業が思っていた以上に混み合って週末だったんで24:00迄の夜カフェ業務、ラストまでお客さんがいらっしゃったんでブログ更新も出来ず…ゴメンナサイ!一応はカフェオープン直後のお客さんが混み合う前にInstagramで各コースが空いているとの事を告知したんですがその後特に混み合う事もなかったんですが来店客が途切れず詳しいコース別空き状況を追加でお知らせする事が出来ず想定以上の来店客でどうしたのかと考えていたら勤労感謝の日だったんだぁ…?この歳になると働く人に感謝するというより『働ける事』に感謝しなくちゃいけないと...勤労感謝の日だったんだぁ…?

  • 本調子には…。

       本調子には…。   いやいやまだまだカラダ、本調子には戻れず帯状疱疹を侮るべからず…。ホント、1年半前に「初」帯状疱疹を発症した時に比べると薬が効いてるんだか?効いてないんだか?解らないほどに患部とその周辺の痛みが依然続いていてストレスになっちゃうくらいです。とはいえ守りに入って静かに安静にしていたからっといって良くなる事もなく唯々、鎮痛剤を飲んで痛みを抑えるだけ…。ならば痛みが治まっている時はいつもの如く「筋肉痛には運動を!」的いじめ抜き療法で復調を促すのみ。ちなみにカフェ業務中はキリキリじんじんと痛みが走ってその痛みに耐えてるんですが不思議な事にグローイングの仕事中は喋って動いているせいか痛みを感じる事は一切無く指導が直後から痛みが再発する始末…。(汗)グローイングの通常水泳クラスが終了して水曜...本調子には…。

  • 未知の…。

     未知の…。  日付が変わっちゃってますが帯状疱疹っぽい症状が出てから4日目…翌日、病院での診断を受けて3日目…。2日目の昨日は朝イチから派遣体育指導が入っていたのと午後からの通常月曜スケートクラスが有ったので患部の痛みを堪えカフェ業務も休みだったんで早めに休む事が出来ました。それにしても今回が2度目の帯状疱疹…1年半前に初めて発症した際は右側半分の頭皮を剣山で叩いたような激痛で眠る事が出来ない痛みだけだったんですが病院でタイ情報信用の抗生剤と鎮痛剤を貰って事無きを得たんですが今回の左肋骨に沿った脇腹の爛れている部位は若干の痛みは有るものの薬の効果が出て日増しに良くなっているんですが爛れている表面の肌の痛みと共に内部の脾臓付近がキリキリと痛みコレがずーっと続いていて未知の痛さでかなりストレスになっています...未知の…。

  • 無いはずなんだけどなぁ…?

     無いはずなんだけどなぁ…?    もう17日(日)の5:00過ぎ…夜更かしじゃなく健康的なオヤジの早起きです。15日(金)のグローイング通常クラス/バルシューレ&インドアサッカーが終わって自宅に戻って夜カフェの準備して…。妻に夕飯作って貰って出来上がるまで独りカフェ営業して…接客して…21:30過ぎにカフェ業務、交代して閉店時間の24:00まで妻に任せて私は仕事上がってそのままダ・ウ・ン。(T_T)(泣)何故なら…グローイングの仕事をしている時から左の脇腹がズキズキ細かく鈍い痛みが有って気になっていたんですが我慢出来ないほどの痛みでもなく放置してたんですが…夕食を食べてシャワーを浴びようと裸になってズキズキ痛む脇腹を観てみると…やっちゃってました。右半分の頭皮部が眠れないほど針を刺す様なチクチクズキズキ...無いはずなんだけどなぁ…?

  • 公開マ・ジ・カ…。

     公開マ・ジ・カ…。   今日のブログタイトル写真は11月11日(月)…「ポッキーの日」早朝6:30、日の出直後の朝焼け東の空。『’24グローイング冬休み特別プログラム』の参加者募集チラシの印刷や折り込み等、先週末からナンダカンダ忙しいカフェ業務の合間を縫って作業を進めて土曜日の夜は新得町の「ヴィレッジ432」へ…。ウィンタースポーツ仲間が集まりシーズンイン間近とコロナ禍で5年間帰省出来なかったニュージーランドに嫁いでいる師の長女が久し振りに帰って来たタイミングでキックオフ会を開きとても楽しい宴に招かれました。で、日曜日以降は再度カフェ業務の合間に参加者募集チラシの折り込み作業…。(汗)昨日、やっと配布協力幼稚園への配布依頼挨拶回りを3/4終えてひと段落…明日(日付が変わってるんで正確には今日)は朝イチか...公開マ・ジ・カ…。

  • 惨敗…。

     惨敗…。  今日のブログタイトル写真…昨夜24:00過ぎの自宅2階リビングから望む隣の空き地。猛暑だ!酷暑だ!と何かと暑さに結びつけた今年の夏が過ぎ昨日は立冬…ちゃんと雪景色になったじゃあ~りませんか!?ま、日中の日差しで直ぐに融けちゃったんですけどね。そんな冬突入って感じで今の時間…11月8日(金)6:25。2日前に発熱でダウンした妻も過酷な個人事業主でさすがにカフェは臨時休業しましたがグローイングのプログラムには穴を空ける事が出来ず…水泳、スケートとクラスに出てなんとか復調し『’24グローイング冬休み特別プログラム』の会員案内用チラシ&配布チラシ原稿の打ち込みが出来るくらいまで戻りました。一方の私は夜鷹な性格上、先程まで深夜業務で妻が打ち込んだUSBを使って原稿印刷…ま、夜鷹って理由だけで朝になっち...惨敗…。

  • かなり久し振り…。

     かなり久し振り…。   既に日付は変わって11月6日もう朝です。今年最後の3連休も過ぎ私達夫婦はカフェ業務三昧でして…日差しが出ている日中は未だ暖かいものの寒暖差は大きく日増しに秋を通り越して冬が間近に迫っている事を感じるここ数日…。連休明けの5日、今日は朝イチから派遣体育指導が入っていたんですがナ・ン・ト!妻が昨夜から体調を崩し発熱、今朝も下がらず午前中に病院の診察を受けるようにと体育指導は私ひとりで対応してきたんですが体育指導から昼過ぎに自宅へ帰って来たんですが病院の予約が15:30という事…。今日は火曜日なのでグローイングの通常プログラムは無く14:00からカフェ業務の予定でしたが病院の送迎やらで店を開けたり締めたりしなくちゃならないので来店予定されていた方には申し訳なかったんですが思い切って臨時...かなり久し振り…。

  • NOVEMBER

     NOVEMBER  11月に入って2024年も残り2ヶ月…10月から始まっている『’24グローイングスポーツクラブ後期通常プログラム』も全クラス1ヶ月が過ぎ昨日は水曜プログレスSC&SD・金曜クラスプログレスSG&IHで来年2月に使用する屋内公共施設の借用抽選に朝イチ9:00から行き午後からは既にクリスマスムードのその公共施設でバルシューレ&インドアサッカープログラムを行って来ましたぁ!で、その後は夜カフェ…忙しくもなく、暇でもなく…ボチボチな感じで24:00が過ぎ「深夜延長勤務」でブログ更新しようと思っていたんですがパソコンが固まり途中休憩を…と思って寝室で横になっていたらそのまま…。結局、起きてからちょっと時間が経って12:00になっちゃって土曜日なので直ぐカフェ業務…。有り難い事にオープン時間と共...NOVEMBER

  • 編集終了!

     編集終了!    上がったぁ~!動画編集…。やっとゆっくり眠れる…。とは言いつつも日付変わってもう11月のNovember…朝です。昨夜、夜カフェが暇だったんで来店客がいない間に金曜/バルシューレクラスのプログラム動画編集を終え24:00過ぎの営業後、小学生のインドアサッカークラスのプログラム動画編集…。11月1日と言う事は朝イチで来年2月の公共室内施設の専有使用抽選日…現在6:30過ぎなんで寝ずに申請へ行かなくちゃ。って事で先ずは『’24グローイング後期通常プログラム』金曜バルシューレクラス/プログレスSG(3歳年少児~小学1年生)のプログラム動画です。⇓https://www.facebook.com/reel/564091299429968続いて同じく金曜インドアサッカークラス/プログレスIH(小...編集終了!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Growing Up!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Growing Up!さん
ブログタイトル
Growing Up!
フォロー
Growing Up!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用