chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
有井電気 https://www.arii-denki.com/staff_blog/

 電気工事全般承ります。ステンドグラスによるハンドメイドの特注ランプの作成、完全無農薬栽培による野菜、果物等のネット販売も手掛けております。

有井電気
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/18

arrow_drop_down
  • スプリット(ジェイルライス)を作ってみた

    今回は漫画で読んだ事で興味を持ったスプリット、通称ジェイルライス(監獄飯)を実際に作ってみました。包丁や火を使う事ができない刑務所内でも調理可能なお手軽レシピですが、食べれば食が進む事間違いなしな一品です。是非ご一読ください。

  • スプリット(ジェイルライス)を作ってみた

    今回は漫画で読んだ事で興味を持ったスプリット、通称ジェイルライス(監獄飯)を実際に作ってみました。包丁や火を使う事ができない刑務所内でも調理可能なお手軽レシピですが、食べれば食が進む事間違いなしな一品です。是非ご一読ください。

  • ビオトープにおける水の循環システムの製作

    220ℓのトロ舟で立ち上げたビオトープに、水道設備などで使用する塩ビ管と小型の水中ポンプによる水の循環システムを作ってみました。ビオトープなどの環境でも、水に流れが生じている状況は重要なので、水の循環興味のある人は是非ご一読ください。

  • ビオトープにおける水の循環システムの製作

    220ℓのトロ舟で立ち上げたビオトープに、水道設備などで使用する塩ビ管と小型の水中ポンプによる水の循環システムを作ってみました。ビオトープなどの環境でも、水に流れが生じている状況は重要なので、水の循環興味のある人は是非ご一読ください。

  • 220ℓトロ舟ビオトープをレイアウトしてみた

    220ℓのトロ舟を用いたビオトープに、いよいよ赤玉土や石、水生植物を入れ込みレイアウトをしてみました。特に底床には赤玉土を用い水質の安定、水生植物の育成を図る予定です。ビオトープにご興味のある人は是非ご一読ください。

  • 220ℓトロ舟ビオトープをレイアウトしてみた

    220ℓのトロ舟を用いたビオトープに、いよいよ赤玉土や石、水生植物を入れ込みレイアウトをしてみました。特に底床には赤玉土を用い水質の安定、水生植物の育成を図る予定です。ビオトープにご興味のある人は是非ご一読ください。

  • ビオトープのオーバーフロー対策をしてみた

    トロ舟で立ち上げたビオトープに、水道設備などで使用する塩ビ管を用いてオーバーフロー対策を施しました。大雨によるオーバーフロー(水の氾濫)が起こるとメダカなどの生体に危険が及ぶので、オーバーフロー対策を考えている人は是非ご一読ください。

  • ビオトープのオーバーフロー対策をしてみた

    トロ舟で立ち上げたビオトープに、水道設備などで使用する塩ビ管を用いてオーバーフロー対策を施しました。大雨によるオーバーフロー(水の氾濫)が起こるとメダカなどの生体に危険が及ぶので、オーバーフロー対策を考えている人は是非ご一読ください。

  • 220ℓのトロ舟でビオトープを作ってみた(設置編)

    建設の左官業などでコンクリートやモルタルと言った資材を練るのに使う、トロ舟と言う大型の容器で人生初のビオトープを立ち上げました。トロ舟を使用する事のメリットや、実際に大型のトロ舟を設置する時の注意点などにご興味のある人は是非ご一読ください。

  • 220ℓのトロ舟でビオトープを作ってみた(設置編)

    建設の左官業などでコンクリートやモルタルと言った資材を練るのに使う、トロ舟と言う大型の容器で人生初のビオトープを立ち上げました。トロ舟を使用する事のメリットや、実際に大型のトロ舟を設置する時の注意点などにご興味のある人は是非ご一読ください。

  • 育てた梅で生まれて初めて梅酒を作ってみた

    自分で育てた梅の木から採れた梅で、生まれて初めて梅酒を作ってみました。一つ一つの木から採れる梅は少ないので、品種は3品種を混ぜて作りました。またおよそ300gしか採れなかったので、その分量に合わせたレシピとなっています。梅酒作りにご興味のある人は是非ご一読ください。

  • 育てた梅で生まれて初めて梅酒を作ってみた

    自分で育てた梅の木から採れた梅で、生まれて初めて梅酒を作ってみました。一つ一つの木から採れる梅は少ないので、品種は3品種を混ぜて作りました。またおよそ300gしか採れなかったので、その分量に合わせたレシピとなっています。梅酒作りにご興味のある人は是非ご一読ください。

  • 自宅横に植えたワイルドストロベリーのその後

    自宅の横のスペースに植えたワイルドストロベリーの、その後の成長について書いています。ガーデニングにおけるグランドカバーの一種で、育て易い、繁殖力旺盛、食べれると3拍子揃っているワイルドストロベリーにご興味のある人は、是非ご一読ください。

  • 自宅横に植えたワイルドストロベリーのその後

    自宅の横のスペースに植えたワイルドストロベリーの、その後の成長について書いています。ガーデニングにおけるグランドカバーの一種で、育て易い、繁殖力旺盛、食べれると3拍子揃っているワイルドストロベリーにご興味のある人は、是非ご一読ください。

  • Bluetooth対応のスピーカー付きLED電球をつけてみた

    Bluetooth対応のスピーカー付きLED電球を、自宅のライティングレールに付けてみました。ライティングレールであればレール上の好きな位置に付けられるので、明るい中で音楽を楽しむ事ができます。Bluetooth対応なので設定も簡単です。

  • Bluetooth対応のスピーカー付きLED電球をつけてみた

    Bluetooth対応のスピーカー付きLED電球を、自宅のライティングレールに付けてみました。ライティングレールであればレール上の好きな位置に付けられるので、明るい中で音楽を楽しむ事ができます。Bluetooth対応なので設定も簡単です。

  • 露出コンセントにて自動水栓の電源取り付け

    自動水栓用の電源を、露出コンセントによって設置しました。キッチンの自動水栓の下がフリースペースとして空いている空間だったので、露出コンセントを用いてACアダプターの電源を用意しました。自動水栓の設置をお考えの人は、是非ご一読ください。

  • 露出コンセントにて自動水栓の電源取り付け

    自動水栓用の電源を、露出コンセントによって設置しました。キッチンの自動水栓の下がフリースペースとして空いている空間だったので、露出コンセントを用いてACアダプターの電源を用意しました。自動水栓の設置をお考えの人は、是非ご一読ください。

  • 【家庭菜園】家の横でジャガイモ栽培

    自宅の横のスペースで始めた家庭菜園、今回はカルビーポテトチップスの原料にもなっている、ぽろしりと言う品種を植えてみました。小ぶりな種芋が販売されていて、発芽の本数も少ない品種だと感じました。ジャガイモ栽培にご興味がございましたら、是非ご一読ください。

  • 【家庭菜園】家の横でジャガイモ栽培

    自宅の横のスペースで始めた家庭菜園、今回はカルビーポテトチップスの原料にもなっている、ぽろしりと言う品種を植えてみました。小ぶりな種芋が販売されていて、発芽の本数も少ない品種だと感じました。ジャガイモ栽培にご興味がございましたら、是非ご一読ください。

  • 金柑ぷちまるの新芽や観察記

    金柑ぷちまるの栽培について書いています。ゴールデンウィーク前の時期に一斉に新芽が出始めました。その他栽培の過程で経験した事についてまとめました。金柑ぷちまるの栽培を始めたいと思っている人は、是非ご一読ください。

  • 金柑ぷちまるの新芽や観察記

    金柑ぷちまるの栽培について書いています。ゴールデンウィーク前の時期に一斉に新芽が出始めました。その他栽培の過程で経験した事についてまとめました。金柑ぷちまるの栽培を始めたいと思っている人は、是非ご一読ください。

  • 玄関ドアの交換に伴う電気工事

    知り合いのサッシ屋さんが自宅の玄関ドアを交換したとの事で、それに伴う電気工事を行ないました。玄関ドアを交換し終えた段階で現場に呼ばれたので、照明器具の取り付けに一工夫必要でしたが、無事に終了。玄関、ポーチの照明交換をお考えの人は是非ご一読ください。

  • 玄関ドアの交換に伴う電気工事

    知り合いのサッシ屋さんが自宅の玄関ドアを交換したとの事で、それに伴う電気工事を行ないました。玄関ドアを交換し終えた段階で現場に呼ばれたので、照明器具の取り付けに一工夫必要でしたが、無事に終了。玄関、ポーチの照明交換をお考えの人は是非ご一読ください。

  • ウッドデッキでの電気工事

    今回は知り合いの工務店社長宅にて行った、ウッドデッキでの電気工事について書いていきます。 なので、同じ様にウッドデッキに照明を設置したいと考えている人や、これからウッドデッキの工事を依頼しようと考えている人にとって、何らかのお役に立てれば

  • ウッドデッキでの電気工事

    今回は知り合いの工務店社長宅にて行った、ウッドデッキでの電気工事について書いていきます。 なので、同じ様にウッドデッキに照明を設置したいと考えている人や、これからウッドデッキの工事を依頼しようと考えている人にとって、何らかのお役に立てれば

  • DIYで単管パイプと波板を用いて資材置き場を製作

    今回はDIYで単管パイプや波板を用いて、資材を保管しておく為の棚を製作しました。建設業の資材は普段から雨ざらしにはできないのと、棚も堅固である必要がある為、単管パイプでの製作がオススメです。置き場などで資材を保管するスペースが欲しいと感じている人は、是非ご一読ください。

  • DIYで単管パイプと波板を用いて資材置き場を製作

    今回はDIYで単管パイプや波板を用いて、資材を保管しておく為の棚を製作しました。建設業の資材は普段から雨ざらしにはできないのと、棚も堅固である必要がある為、単管パイプでの製作がオススメです。置き場などで資材を保管するスペースが欲しいと感じている人は、是非ご一読ください。

  • 事務所のユニットハウスに看板の為のスプレーをしてみた

    事務所として使っているユニットハウスにスプレーとマスキングテープを用い、看板代わりにスプレーしてみました。まずは文字の色にするスプレーを全体に吹き付け、マスキングテープで文字を形作っていきます。その後、背景となる色のスプレーを吹き付ければ完成です。

  • DIYで事務所に軒を作ってみた

    DIYでユニットハウスの事務所に軒を作り、靴を脱いだり出入りする時など雨に濡れない様にしました。単管パイプや木材、樹脂製の波板を利用して軒を作りました。調整区域の置き場や事務所などで軒が無く雨が降った時にお困りの人は、是非ご一読ください。

  • DIYで事務所に軒を作ってみた

    DIYでユニットハウスの事務所に軒を作り、靴を脱いだり出入りする時など雨に濡れない様にしました。単管パイプや木材、樹脂製の波板を利用して軒を作りました。調整区域の置き場や事務所などで軒が無く雨が降った時にお困りの人は、是非ご一読ください。

  • 事務所のユニットハウスに電気を引き込んでみた

    事務所として使っているユニットハウスに電気を引き込んだ時の事について書いています。調整区域などに新規で電気を引き込みたいと言う人や、ご自宅や事務所、店舗などのブレーカー容量を増やしたいとお考えの人は、是非ご一読ください。

  • 事務所のユニットハウスに電気を引き込んでみた

    事務所として使っているユニットハウスに電気を引き込んだ時の事について書いています。調整区域などに新規で電気を引き込みたいと言う人や、ご自宅や事務所、店舗などのブレーカー容量を増やしたいとお考えの人は、是非ご一読ください。

  • 単相二線式から単相三線式への電源切り替え工事を解説

    今回は神奈川県横浜市のお弁当屋さんで、電源が単相二線式の為に頻繁にブレーカーが落ちてしまうと言う依頼を受け、電源切り替えの工事を行いました。単相二線式の電源供給方式から、単相三線式に切り替えれば、ブレーカーが落ちる可能性は大幅に減る事が予想されます。

  • 単相二線式から単相三線式への電源切り替え工事を解説

    今回は神奈川県横浜市のお弁当屋さんで、電源が単相二線式の為に頻繁にブレーカーが落ちてしまうと言う依頼を受け、電源切り替えの工事を行いました。単相二線式の電源供給方式から、単相三線式に切り替えれば、ブレーカーが落ちる可能性は大幅に減る事が予想されます。

  • 正月飾りの処分を忘れた時の対処方法を解説

    正月飾りの処分の日を忘れてしまった時の対処方法について書いています。正月飾りのそれぞれの処分の期限や、正月飾りの中でも特にしめ飾りの処分の仕方を解説しました。正月飾りの処分を忘れてしまい、どの様にしたら分からない人は、是非ご一読ください。

  • 正月飾りの処分を忘れた時の対処方法を解説

    自宅の自転車置き場を、DIYで拡張しました。また、ワイルドストロベリーを植えて育てていこうと思います。

  • アース工事とアース付きコンセントの増設工事

    電子レンジのアースを付けたいと言うお客様の要望により、アースを新たに施工し、アース付きコンセントの増設工事も行いました。アースは電化製品の故障に伴う漏電の際に、人体への感電を防止する為に重要な設備です。アースが無くてお困りの方々は、是非ご一読ください。

  • アース工事とアース付きコンセントの増設工事

    知り合いの経営者の店舗にて、漏電遮断器の交換工事を行ないました。

  • 集合住宅に地デジとBSのアンテナを取り付けてみた

    神奈川県茅ヶ崎市にある集合住宅にて、地デジ(地上デジタル放送)とBS(BS放送)のアンテナ設置工事を行ないました。地デジとBSを1本のテレビ線に混合し、ブースターと言う機器でテレビの受信電波を増幅しました。地デジとBSにご興味がございましたら、是非ご一読ください。

  • 集合住宅に地デジとBSのアンテナを取り付けてみた

    神奈川県茅ヶ崎市にある集合住宅にて、地デジ(地上デジタル放送)とBS(BS放送)のアンテナ設置工事を行ないました。地デジとBSを1本のテレビ線に混合し、ブースターと言う機器でテレビの受信電波を増幅しました。地デジとBSにご興味がございましたら、是非ご一読ください。

  • DIYで一畳の畑を作り、自転車置き場を再度拡張してみた

    DIYで自宅の自転車置き場を再度拡張し、家庭菜園用に一畳ほどの畑を作りました。これからは家の横のスペースで野菜を作っていきます。

  • DIYで一畳の畑を作り、自転車置き場を再度拡張してみた

    DIYで自宅の自転車置き場を再度拡張し、家庭菜園用に一畳ほどの畑を作りました。これからは家の横のスペースで野菜を作っていきます。

  • 駐車スペースの外灯とダイニングのダウンライト増設の解説

    神奈川県茅ヶ崎市の住宅にて、駐車スペースの外灯とダイニングのカウンター上のダウンライト増設を依頼されました。 外灯はスイッチを設けたり、ダウンライトは天井の下地に干渉しない様に、慎重に作業致しました。

  • 駐車スペースの外灯とダイニングのダウンライト増設の解説

    神奈川県茅ヶ崎市の住宅にて、駐車スペースの外灯とダイニングのカウンター上のダウンライト増設を依頼されました。 外灯はスイッチを設けたり、ダウンライトは天井の下地に干渉しない様に、慎重に作業致しました。

  • 地上デジタルアンテナを壁面金具で取り付けてみた

    新築の戸建物件にて、地上デジタルのアンテナを壁面金具で取り付けてみました。

  • 地上デジタルアンテナを壁面金具で取り付けてみた

    新築の戸建物件にて、地上デジタルのアンテナを壁面金具で取り付けてみました。

  • 閉店後のパチンコ店での安定器交換を解説してみた

    閉店後のパチンコ店にて、パチンコ台の上の蛍光灯が点かない故障を改修しました。原因は安定器の経年劣化によるもので、安定器の交換で改善しました。

  • 閉店後のパチンコ店での安定器交換を解説してみた

    閉店後のパチンコ店にて、パチンコ台の上の蛍光灯が点かない故障を改修しました。原因は安定器の経年劣化によるもので、安定器の交換で改善しました。

  • ビル・テナントオーナー必見 業務用エアコンの電源配線

    神奈川県は横浜市のテナントビルにて、業務用エアコン(ビル用マルチエアコン)の新規設置に伴う電源配線工事を行ないました。仮設足場を上下移動しての慎重な配線作業となりました。

  • ビル・テナントオーナー必見 業務用エアコンの電源配線

    東京都にてエアコン2台を、二段架台で設置しました。

  • ポーチライトを交換して雰囲気をガラッと変えよう

    一般住宅の玄関にて、ポーチライトの交換を行いました。デザインがガラッと変わる照明を選び、センサーも付いて夜間も快適です。

  • ポーチライトを交換して雰囲気をガラッと変えよう

    今回はチラシを見て連絡を頂いたお客様宅にて、キッチンのベースライトの照明交換工事を行ないました。

  • 単相二線式の分電盤の交換手順や特徴を解説

    マンションリフォームの現場にて、単相二線式の分電盤の交換を行いました。また、単相二線式の分電盤の特徴についても解説しています。

  • 単相二線式の分電盤の交換手順や特徴を解説

    マンションリフォームの現場にて、単相二線式の分電盤の交換を行いました。また、単相二線式の分電盤の特徴についても解説しています。

  • コンセント交換と各種コンセントの用途説明

    とある一般住宅で、グラグラになったコンセントを交換しました。また、住宅や事務所、店舗などで使用されている一般的なコンセントについて、その種類や用途について解説しています。

  • コンセント交換と各種コンセントの用途説明

    先日、茅ヶ崎市にお住まいのお客様宅で、ガスコンロ→IHクッキングヒーター(以下IH)に交換する為の電気工事を行ないました。電気工事のご依頼は有井電気まで IHにする為の電気工事≒電源工事なので、今回も200ボルトの電源を用意する工事となりました。 外見上は普通の戸建住宅でしたが、分電盤のすぐ上にあった天井点検口を覗くと鉄骨と木造で作られた住宅でした。 電気工事を行なう際に、この分電盤のすぐ近くに点検口があると言うのは凄く重要なポイントですね

  • 天井埋め込み型照明の交換方法を解説してみた

    とあるテナントビルにて、安定器の寿命を迎えつつある天井埋め込み型照明器具の、交換工事を行ないました。既存の取り付け金具を加工したりして、取り付けられる様にしました。

  • 副業で始めたステンドグラス照明の取り付け工事

    副業で始めたステンドグラス照明の設計、製作及び取り付け業務。数年前に1から構想を練り、この度、個人宅のお客様からご依頼を頂き、取り付け工事を行ないました。

  • 副業で始めたステンドグラス照明の取り付け工事

    副業で始めたステンドグラス照明の設計、製作及び取り付け業務。数年前に1から構想を練り、この度、個人宅のお客様からご依頼を頂き、取り付け工事を行ないました。

  • 【実体験怪談シリーズ】 帰れない

    これは私の妻がママ友とのお茶会の際に、ひょんな事から聞いた不思議なお話しです。地方に遊びに行った時の、なんの変哲もない帰り道、そしてそこに待っていた出来事とは…?

  • 【実体験怪談シリーズ】 帰れない

    これは私の妻がママ友とのお茶会の際に、ひょんな事から聞いた不思議なお話しです。地方に遊びに行った時の、なんの変哲もない帰り道、そしてそこに待っていた出来事とは…?

  • センサーライトと防犯灯の設置方法を解説

    依頼を受けた個人宅にて、センサー付きの照明と防犯灯の設置を行いました。今の時代、ご自宅や店舗の裏側などにも防犯対策としての照明器具の設置はセオリーと言えるのではないでしょうか。

  • ブレーカーが落ちる マンションでの絶縁改修を解説

    とあるマンションで、共用部のブレーカーが頻繁に落ちてしまう状況だったので、絶縁抵抗計を使用して、絶縁改修工事を行ないました。

  • ブレーカーが落ちる マンションでの絶縁改修を解説

    とあるマンションで、共用部のブレーカーが頻繁に落ちてしまう状況だったので、絶縁抵抗計を使用して、絶縁改修工事を行ないました。

  • 台風の被害 切れてしまった電柱の支線を交換してみた

    台風の影響により、敷地内の電柱を支持している支線が切れてしまったのを、復旧しました。

  • スイッチの交換手順の解説と種類ごとの用途説明

    スイッチの交換手順を解説し、スイッチの種類ごとに、その用途の説明をしてみました。

  • スイッチの交換手順の解説と種類ごとの用途説明

    スイッチの交換手順を解説し、スイッチの種類ごとに、その用途の説明をしてみました。

  • 缶詰ゼリーの簡単レシピ・作り方を解説

    フルーツの缶詰とゼラチンのみの、シンプルな手作りゼリーのレシピを公開します。

  • 缶詰ゼリーの簡単レシピ・作り方を解説

    フルーツの缶詰とゼラチンのみの、シンプルな手作りゼリーのレシピを公開します。

  • 台風被害による電気送電線の改修工事

    台風の被害により折れ曲がった送電用の金具を、専用の引き込みポールに交換、改修する電気工事を行ないました。

  • 農業用水路でメダカ取り

    2020年のコロナ禍によって、子供の夏休みにおいても様々なところに変化が生じた。なので、今年の夏はメダカ取りを積極的に行った。

  • 農業用水路でメダカ取り

    2020年のコロナ禍によって、子供の夏休みにおいても様々なところに変化が生じた。なので、今年の夏はメダカ取りを積極的に行った。

  • お米屋さんにてエアコンの電源工事

    今回は異業種交流会で知り合ったお米屋さんにて、エアコンの電源(専用コンセント)増設工事を行ないました。

  • お米屋さんにてエアコンの電源工事

    今回は異業種交流会で知り合ったお米屋さんにて、エアコンの電源(専用コンセント)増設工事を行ないました。

  • お米屋さんにてエアコンの電源工事

    今回は異業種交流会で知り合ったお米屋さんにて、エアコンの電源(専用コンセント)増設工事を行ないました。

  • 電動草刈り機(充電式)を使ってみた

    真夏の酷暑の中、鎌で草刈りをしていたところ、熱中症になりかけたので電動草刈り機(充電式)を購入、使用してみました。

  • 電動草刈り機(充電式)を使ってみた

    真夏の酷暑の中、鎌で草刈りをしていたところ、熱中症になりかけたので電動草刈り機(充電式)を購入、使用してみました。

  • キッチンベースライトの交換工事

    今回はチラシを見て連絡を頂いたお客様宅にて、キッチンのベースライトの照明交換工事を行ないました。

  • ウォシュレット便座用コンセントの増設工事

    とある工場のトイレ改修に伴い、ウォシュレット便座用のコンセントを増設しました。

  • ウォシュレット便座用コンセントの増設工事

    とある工場のトイレ改修に伴い、ウォシュレット便座用のコンセントを増設しました。

  • DIYで自転車置き場を拡張してワイルドストロベリーを植える

    自宅の自転車置き場を、DIYで拡張しました。また、ワイルドストロベリーを植えて育てていこうと思います。

  • DIYで自転車置き場を拡張してワイルドストロベリーを植える

    自宅の自転車置き場を、DIYで拡張しました。また、ワイルドストロベリーを植えて育てていこうと思います。

  • ワイルドストロベリーをグランドカバーにしてみた

    今回は食べれるグランドカバー、ワイルドストロベリーを自作した花壇や色々なところに植えてみました。

  • ワイルドストロベリーをグランドカバーにしてみた

    前回の記事で所有する土地の傾斜部に段々状の花壇を製作したのですが、その製作理由の1つにグランドカバーの栽培と言うものがありました。 前回の記事はこちら。DIYで段々状の花壇を作ってみた そして、私がグランドカバーに選定した植物とは…ズバリ

  • ワイルドストロベリーをグランドカバーにしてみた

    前回の記事で所有する土地の傾斜部に段々状の花壇を製作したのですが、その製作理由の1つにグランドカバーの栽培と言うものがありました。 前回の記事はこちら。DIYで段々状の花壇を作ってみた そして、私がグランドカバーに選定した植物とは…ズバリ

  • 土地の境界線にDIYで段々状の花壇を作ってみた

    購入した土地が平面ではなく、一部傾斜地も含まれていた。そしてその傾斜部に段々状の花壇をDIYで作ってみました。

  • DIYで段々状の花壇を作ってみた

    購入した土地が平面ではなく、一部傾斜地も含まれていた。そしてその傾斜部に段々状の花壇をDIYで作ってみました。

  • DIYで段々状の花壇を作ってみた

    購入した土地が平面ではなく、一部傾斜地も含まれていた。そしてその傾斜部に段々状の花壇をDIYで作ってみました。

  • 玄関に人感センサー付のLED電球を増設

    賃貸物件の1室で、人感センサー付きのLED電球照明を増設する電気工事を行いました。

  • 玄関に人感センサー付のLED電球を増設

    賃貸物件の1室で、人感センサー付きのLED電球照明を増設する電気工事を行いました。

  • ユニットハウスで事務所を作ってみた

    中古ユニットハウスを小型ユニック車で運び、有井電気の事務所を作ってみました。

  • ユニットハウスで事務所を作ってみた

    中古ユニットハウスを小型ユニック車で運び、有井電気の事務所を作ってみました。

  • イチジクの栽培とテッポウムシ対策

    果樹栽培の中でも簡単だとされるイチジクを栽培するべく、5品種を選定しました。同時にテッポウムシ予防樹脂フィルムにてテッポウムシ被害の対策をしました。

  • イチジクの栽培とテッポウムシ対策

    果樹栽培の中でも簡単だとされるイチジクを栽培するべく、5品種を選定しました。同時にテッポウムシ予防樹脂フィルムにてテッポウムシ被害の対策をしました。

  • 壁掛け扇風機の電気工事

    茅ヶ崎市内の保育園と自宅の子供部屋に、壁掛け扇風機を取り付けました。

  • ニームオイルを噴霧器で散布してみた

    無農薬栽培している金柑とイチジクに、ニームオイルを噴霧器で散布してみた。

  • ニームオイルを噴霧器で散布してみた

    無農薬栽培している金柑とイチジクに、ニームオイルを噴霧器で散布してみた。

  • 階段照明の交換方法

    交換のしづらい階段照明を交換する方法をご紹介いたします。

  • 階段照明の交換方法

    交換のしづらい階段照明を交換する方法をご紹介いたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、有井電気さんをフォローしませんか?

ハンドル名
有井電気さん
ブログタイトル
有井電気
フォロー
有井電気

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用