chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護士のすすめ http://blog.livedoor.jp/kaigoshinosusume2017/

介護職の方、ご家族が施設に入居されている方、これから入居を考えている方にも役立つブログを目指します。

介護士のすすめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/18

arrow_drop_down
  • 自然死、特殊清掃無しじゃね?

    「この前、中学時代の友達と会ったら、リフォーム業者やってるそうなんですよ!」「へ~、それは大変ね!」「自殺した部屋のリフォームをする前に特殊清掃っていうのをやるそうなんですよ!」「そうなのよね! でも、自然死なら特殊清掃しないのよ!」「へ~、そうなんです

  • 親の遺体を発見しない方が良くね?

    「この前、知り合いの親御さんが、ご実家で自然死したそうなんですよ!」「ウワー! それは大変だったわね!」「かなりの高齢だったそうなので、それは仕方ないんでしょうけど、近所の方が発見してくださったそうなんですよ!」「それもお気の毒だけど、田舎だから結び付き

  • 自宅じゃ好き勝手飲み食いするんじゃね?

    「ウチの親が家に帰って二週間経つから、かかりつけのお医者さんに連れて行ったのよ!」「どうでした?」「そしたら、僅か二週間で体重が3キロ以上増えて、レントゲン撮ったら、去年の11月で心臓の割合が55%だったのに、63まで増えてたのよ!」「ウワー! 心不全まっ

  • ケアマネ、時間にルーズじゃね?

    「この前、ウチの親がサ高住から帰るために、サービス担当者会議をやるからって、みんなが集まったのよ!」「まあ、一応やりますよね?」「名目だけの会議だけどさ。で、みんな集まってるのに、ケアマネだけ来なくて電話しちゃったわよ! 入れ違いに来たけどさ!」「あー、

  • 病院、大好きじゃね?

    「ウチの親が、サ高住を退所したんだけど、毎週のように病院に連れて行け、ってうるさいのよ!」「サ高住では行って無かったですよね?」「皮膚科には行ってたんだけど、サ高住で良くなったから、2ヶ月に1回に減らしたのよ!」「じゃ、家に帰ってからでもそれで良くないで

  • リュックのベルト、短い方が良くね?

    「若い人って、リュックのベルトを長くして背負ってるでしょ?」「そうですね。」「でも、そうすると、背中とリュックの間に隙間が出来るから、リュックの重さが肩にかかってスゴく重く感じるわよね?」「確かにそうですけど、その方が格好いいと思っているから、良いんじゃ

  • そりゃ出て行くんじゃね?

    「この前、知り合いが親と喧嘩して実家を出て独り暮らしを始めたらしいんだけどさ。」「へ~、若い人ですか?」「いや、40代半ばかな。親と二人暮らしで、親が膝が痛くなって介護が必要なくらいになっているのに、ディサービスにも行かないから、リハビリのために毎朝一緒

  • 介護度低い高齢者、ケアハウス、良くね?

    「ウチの祖父が亡くなって、祖母一人で田舎に住むことになってしばらく経つんで、心配なんで、施設を探し始めたんですよ!」「子供や孫は近くに住んでないの?」「田舎は仕事が無いんで、みんな出ちゃったんですよ!」「それは心配だね。まだ元気なの?」「何年か前に脳梗塞

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、介護士のすすめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
介護士のすすめさん
ブログタイトル
介護士のすすめ
フォロー
介護士のすすめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用