chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四つ葉のクローバー:花子のブログ https://hanako1906.livedoor.blog/

京都で生活している50代の主婦です。食事、健康、町内会の福祉活動、温泉などに関心があります。

四つ葉のクローバーの花言葉:希望、信仰、愛情、幸福 このようなブログにしていきたいと望んでいます。

花子
フォロー
住所
山科区
出身
小浜市
ブログ村参加

2017/04/12

arrow_drop_down
  • 冷凍さばの煮付け

    冷凍さばの煮付けを夕食で食べました【盛り付け】湯通しキャベツをお皿に入れ、その上に湯煎したさばの煮付けを盛り付け。大変、美味しくいただきました

  • 冷凍ねぎ塩焼きビーフン

    冷凍ねぎ塩焼きビーフンを昼食にしました�レンジするだけ。【盛り付け】手抜きして昼食となりました�大変、美味しくいただきました�

  • 冷凍塩サバ

    冷凍塩サバを夕食にいました�フライパンにクッキングシートを敷き、冷凍のままの塩サバをおき、料理酒を全体にかけて、蓋をして蒸し焼きにする。両面焼く。【盛り付け】大根おろし、ポン酢、ゆずをトッピング。大根おろしとゆずで、さっぱりと美味しくいただきました�

  • 黒麻婆豆腐

    黒麻婆豆腐を作りました�材料に、ひき肉、キャベツ、ニラを追加しました�【作り方】1.フライパンでひき肉とキャベツを炒める。2.レトルトのタレを入れて混ぜる。3.一口大に切った豆腐をさっと茹でる。4.茹でた豆腐と刻んだニラをフライパンに入れる。5.全体を混ぜて出来上が

  • ちゃんぽん亭近江ちゃんぽん

    ちゃんぽん亭近江ちゃんぽんを作りました�【材料】2人分豚肉 100gキャベツ 1/8個もやし 1/2袋人参 1/3本ネギ 2本キクラゲ 1個カニかまぼこ 少々【作り方】1.スープに材料を入れて煮込む。2.めんを茹でる。【盛り付け】カニかまぼこをトッピング具材がたっぷりで、美味

  • 冷凍中華丼

    冷凍中華丼を夕食に使いました�レンジで温めるだけですが、豚肉とキャベツを追加します�1.豚肉にチューブの生姜と料理酒を揉み込み、塩コショウしてフライパンで炒める。2.刻んだキャベツに熱湯をかけて30秒くらいして、水道水で冷まして絞る。(湯通しキャベツ)【盛り付け】

  • 小豆を炊き、あんこ(甘さ控えめ)にしました!

    小豆を炊き、あんこ(甘さ控えめ)にしました【材料と調味料】小豆 200g水ラカント 30g塩 ひとつまみ【作り方】1.洗った小豆を水に浸けておく。結果的に24時間くらい。2.浸けていた水は捨てて、鍋に小豆と新たな水を入れる。3.沸騰したら、お湯を捨てる。(茹でこぼし)さらに

  • 鳴沢菜茶漬チャーハン

    主人が職員旅行のお土産で鳴沢菜茶漬を買ってきてくれました【材料と調味料】鳴沢菜茶漬 80g牛肉 100g卵 2個温かいご飯 300g冷凍枝豆 100g(お湯をかけて解凍し、水を切る)オリーブオイル 少々料理酒 少々(牛肉用)チューブの生姜 少々(牛肉用)塩コショウ 少々(牛肉用

  • つるむらさきの葉のポン酢和え

    友人宅から、つるむらさきの葉をいただきました�お湯で軽く湯がく。水道水で冷やす。葉を刻み、水分を絞り、ポン酢をかけてかつお節をトッピング。少し粘りがあり、大変、美味しくいただきました�

  • 冷凍の味噌煮込みうどん

    冷凍の味噌煮込みうどんを昼食で使いました�鍋に出汁を作り、沸騰したら、冷凍の具材付き麺を入れます。再沸騰して冷凍部分が温まれば、器に盛り付ける。味わい深く、コクのある味噌煮込みうどんでした�

  • 朝食にチーズ入りオムレツ

    朝食にチーズ入りオムレツを作りました�【材料と調味料】卵 2個塩コショウ 少々豆乳 少々オリーブオイル 少々カマンベールチーズ 1個ケチャップ 少々【作り方】1.ボウルに、卵、塩コショウ、豆乳を入れて混ぜる。2.オリーブオイルを入れたフライパンに流し入れて軽く混

  • コストコ購入のエビチリ

    コストコでエビチリを買ってきました一袋を湯煎して、盛り付け。湯通しキャベツの上に入れましたぷりぷりのエビ。タレの味がしっかりしているので、湯通しキャベツとちょうど美味しくなりましたもう少しキャベツを増やしてもいい感じ。。。

  • 冷凍きつねうどん

    冷凍きつねうどんを昼食で作りました�鍋で作って盛り付け。ネギをトッピング。大変、美味しくいただきました�

  • しし唐ベーコン炒め

    たくさんのしし唐をいただきました�しし唐ベーコン炒めを作りました�【材料と調味料】しし唐ベーコンオリーブオイル漬けニンニク 少々塩コショウ 少々【作り方】1.フライパンにオリーブオイル漬けニンニクを入れてしし唐を炒め塩コショウする。2.ベーコンを入れて炒める。

  • 冷凍カレーうどん

    冷凍カレーうどんを昼食にしました�冷凍のうどんとスープをそれぞれ、レンジで温める。うどんの上に、湯通しキャベツをトッピング。レンジしたスープスープを入れ、ネギをトッピング。大変、美味しくいただきました�

  • 冷凍焼き鳥

    冷凍焼き鳥をいただきました�解凍して、フライパンで焼いて盛り付け。大変、美味しくいただきました�

  • 冷凍小籠包とえびシュウマイ

    冷凍小籠包とえびシュウマイを夕食のメインにして食べました�【冷凍小籠包】【冷凍えびシュウマイ】それぞれ、レンジして盛り付け�大変、美味しくいただきました�

  • 明石焼き

    冷凍の明石焼きをいただきましたレンジして、ネギをトッピングし、つゆを作りかけて食べます。おそばが一人前あったので、二人で分けて、小そばにし、明石焼きとあわせて、昼食にしました�大変、美味しくいただきました�

  • いちじくジャム

    ジャム用冷凍白いちじくをもらって冷凍庫にあったものを、いよいよジャムにしました【材料】冷凍の白いちじく 1kgじゃばら飴 75+96gフルーツ飴 145g※飴は全部で316gを使いました。いちじく重量の約3割です。※ジャムの甘味と酸味のために、じゃばら飴を使いましたじゃば

  • 厚揚げ煮

    福井県の厚揚げを煮ました�【材料と調味料】厚揚げ(小) 1枚水 100ml蒲焼のタレ 1袋(10g)料理酒 10mlみりん 10ml【作り方】1.厚揚げの両面をフライパンで焼く。2.鍋に調味料を入れ、4つに切った厚揚げを入れて、蓋をして出汁が減るまで煮る。【盛り付け】大変、美味しく

  • 万願寺とうがらしとジャコ炒め

    万願寺とうがらしとジャコ炒めを作りました�【材料】万願寺とうがらし 1袋ジャコ 50gくらい【調味料】オリーブオイル 少々料理酒 少々蒲焼のタレ(醤油、砂糖) 2袋【作り方】1.一口大に切った万願寺とうがらしを炒める。2.ジャコと料理酒と蒲焼のタレで炒める。【盛り付

  • 焼きうどん

    久しぶりの投稿です焼きうどんを作りました【材料】2人分焼きうどん 2セット(うどん、添付ソース)豚肉 100g(料理酒と生姜を揉み込む)玉ねぎ 1/4個(細切り)人参 1/3本(細切り)しめじ 1/2パック白ネギ 1/2本(斜め切り)湯通しキャベツ 1/8個(刻んだキャベツに熱湯をかけ3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花子さん
ブログタイトル
四つ葉のクローバー:花子のブログ
フォロー
四つ葉のクローバー:花子のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用