chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
100万円からのシステムトレード〜理論と実弾運用録 http://1million-st2.seesaa.net/

システムトレードの達人で日本株をシストレ。シストレ理論、ルール構築、実弾実運用録などのブログ。

システムトレードで100万から始めた資産が今は***万に。以前の運用益追求型のシステムではなく、安定した利益を残せるように改良中(済)。最近の興味はビットコイン。政治問題も取り上げる。

羽月庵
フォロー
住所
岐阜県
出身
東京都
ブログ村参加

2017/04/03

arrow_drop_down
  • 【実弾運用録】2025年5月5週目

    週:+0.4% (5月:1.6%、年初:9.7%、DD1.7%;2週目) ほぼシステムのみの少額口座:集計中 ********** まずは告知から。 6月28日土曜日、名古屋で勉強会&オフ会を開催します。 4月の暴落を受けて、システムトレーダー間で知見を共有するためのものです。 締め切りは6月21日土曜日です。 詳しくはこちらに書きました。 さて。 今週は、トランプさんも大人しかったからか、 相場はレンジで平穏な1週間でした。 関税どうのこうのという材料が出ても、あまり反応しなくなりましたね。 ディールの結果が見え始める7月までは、こん..

  • 【実弾運用録】2025年5月4週目

    週:-2.1% (5月:1.2%、年初:9.3%、DD2.1%;1週目) ほぼシステムのみの少額口座:-0.1% ********** やりにくかったのは確かですが、こんなに負けたかなという印象です。 入出金が多かったので記録をミスったかもしれません。 低く見積もっておくのは悪いことではないので、このままにしておきます。 今週もあまり相場に集中できず。 細かいミスもいくつかありました。 中には受け入れ難いものもあり、困りますね…。 システムは売りでそこそこやられた気がします。 今の先鋭化した相場は逆張りが機能しにくいように思いますし、 大型株..

  • 【実弾運用録】2025年5月3週目

    週:+1.2% (5月:3.3%、年初:11.4%YH、5連勝) ほぼシステムのみの少額口座:+1.2% ********** 今週の相場は好調だったのでしょうか。 口座乗っ取り対策でセキュリティーを強化していたので 相場はほとんど見られませんでした。 細かいミスも多かったと思います。 ヘリオステクノと東北新社を売り上がりました。 ヘリオスは決算通過で急落、少し買い直しました。 東北新社も材料は出ていませんでしたが、 ヘリオスの決算までの謎の上げ→決算通過で急落を見て、 おそらくTOB期待の買いだろうと推測。 下で拾ってポジションの平均コストも下が..

  • 【実弾運用録】2025年5月2週目

    週:+2.2% (5月:2.1%、年初:10.2%YH、4連勝) ほぼシステムのみの少額口座:+1.0% ********** 増えるには増えたのですが、 システムは売りが多く上昇相場に乗れている感覚があまりなく、 裁量は細かいミスがあって、 うまく立ち回っていればもう少し上積みは可能だったと思います。 イベントドリブンはTOB系がだいぶ戻ってきました。 1桁間違えて買って(さらに下でナンピンした)ヘリオステクノ、 下で拾い続けてポジションが大きくなっていた東北新社と7&iが売れ、 かなり軽くなってほっとしています。 今週は(儲からない)本業の事務仕..

  • 証券口座乗っ取りへの対策

    テスタさんの口座乗っ取りで危機感を覚え、急いで対応しています。 テスタさんですらIDとパスワードが漏れるのなら、 自分のものもすでに漏れていて、 被害にあっていないのはたまたま優先順位で後回になっているだけ と考える方が妥当に思えるからです。 私のとった(とるつもりの)対策は以下のとおりです。 ・パスワードを複雑にする 参考記事:「システムのDDなど誤差になる」 ・発注に使ったパソコンは初期化してパスワードはブラウザに保存しない (全て新品にすることも考えました) ・発注に使うパソコンで発注以外のネットに繋ぐ作業は絶対にしない ・一度でも発注に使っ..

  • テスタさんの証券口座も乗っ取られた

    テスタさんの証券口座が乗っ取られました(´゚д゚`) (幸い、寄り付き前だったので被害はなかったようです) *****ご本人のツイッターから***** 朝一、2段階認証の確認メールがきて、 誰かログインを試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ、 すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです。 そして慌ててログインパスを変えている間にもまた注文履歴が更新されていました。 変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません。 他の証券会社のメールアドレスも変更されていました。 現在の問題点としては、楽天証券で2段階認証やデバイス認証を設定して..

  • システムのDDなど誤差になる

    フェアトレードのメルマガ用に書いたものを手直しして掲載しています ********** 証券口座を悪用した不正取引、 その後も横行していて、額は減るどころか急増しています。 前回のエントリーで取り上げました。 「ネット証券での大規模な不正アクセスと対策」 詳しい手口がわかっていないのも不気味です。 もし自分の口座でやられたら、おそらく数十%は覚悟しなければなりません。 システムで引かされるDDなどまるで誤差のような理不尽な負けになってしまいます。 なので、GWの最大課題は検証ではなくセキュリティー強化としました。 まずはパスワードの強化です。 ..

  • ネット証券での大規模な不正アクセスと対策

    フェアトレードのメルマガ用に書いたものを手直しして掲載しています ********** 【事件の経緯】 3月20日前後に、主に楽天証券で不正ログイン・不正取引が中国株でありました。 犯人は事前に中国の小型株を仕込み、 自分(達の)買った銘柄を被害者の口座と資金で買い上げ、 そこに自分の仕込んでいた玉をぶつけました。 手口は原始的で、往年の仕手株の手法と同じ。 古くは会員サービスや掲示板、ツイッターなどで買い煽っていたのを 不正アクセスに変えただけのものです。 当初はフィッシングサイトに引っ掛かった、 まぁ言ってみれば情弱が被害者になったのだと考えら..

  • 【実弾運用録】2025年4月5週目、5月1週目

    週:+0.2% (4月:5.8%、5月:-0.1%、年初:8.0%YH、3連勝) ほぼシステムのみの少額口座:測定不能 ********** 今週は指数が上がった割に資産は伸びませんでした。 おそらくシステムでの売りが多いのだと思います。 以前より売りが多いように感じていて、少し削る必要があるかも知れません。 今週はトレードなどどうでも良いことが起きました。 テスタさんの証券口座が乗っ取られました(´゚д゚`) 今までは知っている人で被害にあった人はおらず、どこか他人事のように捉えていました。 しかし、テスタさんですらIDとパスワードが漏れるのな..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、羽月庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
羽月庵さん
ブログタイトル
100万円からのシステムトレード〜理論と実弾運用録
フォロー
100万円からのシステムトレード〜理論と実弾運用録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用