chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
100万円からのシステムトレード〜理論と実弾運用録 http://1million-st2.seesaa.net/

システムトレードの達人で日本株をシストレ。シストレ理論、ルール構築、実弾実運用録などのブログ。

システムトレードで100万から始めた資産が今は***万に。以前の運用益追求型のシステムではなく、安定した利益を残せるように改良中(済)。最近の興味はビットコイン。政治問題も取り上げる。

羽月庵
フォロー
住所
岐阜県
出身
東京都
ブログ村参加

2017/04/03

arrow_drop_down
  • 株価の上下を構成要素で分解する

    フェアトレードのメルマガ用に書いた原稿ですが、 景気循環やサイクル投資の良い題材になるので、こちらにも載せておきます。 ********** 前回、「バリュエーションの圧縮」と書きました。 バリュエーション。 株価の割高割安の水準感のことですが、 1週間持てば長い私たちシステムトレーダーは必ずしも理解している必要はなく、 馴染みはないかも知れません。 極端に簡略化すれば、ここではPERのことだと解釈して頂いても結構です。 そもそも株価の構成要素はご存知でしょうか。 株価=PER*EPS です。 EPSはその会社がどのくらい利益を出している..

  • 【実弾運用録】2025年3月4週目、5週目

    3月4週目 週:+2.1%(暫定) (3月:3.5%、年初:3.9%、YH2連勝) ほぼシステムのみの少額口座:+1.9%(年6.0%) ********** 3月5週目 週:+1.1% (3月:4.6%、年初:5.0%、YH3連勝) ほぼシステムのみの少額口座:+1.9%(年7.9%) ********** ゆうちょ銀行のPO、JX金属のIPO、3月の優待取りと、 イベントドリブン(サヤ取り系)の大きなイベントが終わりました。 ゆうちょとJX金属は、相場に厳しく対峙していれば どちらもそれぞれ対資産比2〜3%くらいの利益は叩けてい..

  • アメリカ株急落の本質

    フェアトレードのメルマガ用に書いた原稿ですが、 景気循環やサイクル投資の良い題材になるので、こちらにも載せておきます。 ********** 2月20日に始まったアメリカ株の急落は、実に3週間近く続きました。 アメリカ株は世界中の資金を集めてずっと上昇を続け、一人勝ちの様相でした。 「アメリカ株は上がるもの」という刷り込みのようなものがあったかも知れません。 あの下落は何だったのでしょうか。 トランプさんの関税やロシアウクライナの戦争が原因だったのでしょうか。 結論から言えば、 下落の本質は高くなりすぎたアメリカ株のバリュエーションの圧縮だった ..

  • 【実弾運用録】2025年3月3週目

    今週:+1.3%(暫定) (3月:1.4%、年初:1.7%YH) ほぼシステムのみの少額口座:+2.0%(年4.1%) ********** 今週はまず日本株に復調の兆しが見えました。 アメリカ株に比べて割安だったためか、 今週はアメリカ株が急落しても、日本株はザラ場で持ち堪えていました。 アメリカ株も金曜日の引け味は非常に良かったと思います。 引け間際はショートカバーが出たような値動きで、 バリュエーションの圧縮も進み、いい加減そろそろかと思わせました。 日本株が悪くない動きだったこともあり、システムは好調でした。 デイトレや短期スイングの逆張り..

  • 【実弾運用録】2025年3月2週目

    今週:+0.1%(暫定) (3月:+0.1%、年初:0.4%、DD-1.1%;2週目) ほぼシステムのみの少額口座:-2.7%(年2.1%) ********** はい、クソ相場クソ相場。 今週のアメリカ株、平穏に帰ってきた日が1日もなく注文が大変。 月初は本業で忙しいのに、相場もガタガタして、 布団で寝られた日がほとんどありませんでした。 で、発注作業が報われれば良いのですが、この有り様。 メイン口座がプラスなのは対面証券の募集物のお陰で、 純粋なトレードとしては、1%程度のマイナスだと思います。 これだけボラがあってもシステムは全くハマらず。 ..

  • 【実弾運用録】2025年2月5週目

    今週:-1.0%(暫定) (2月:-1.2%、年初:0.3%、DD-1.2%1週目) ほぼシステムのみの少額口座:1.1%(年4.8%) ********** 週半ばでDDは一旦回復しましたが、相場の下落に合わせてまたDD生活に。 焦げ付いていたKOKUSAIとエムスリーの空売りが、 相場とともにようやく収束しました。 含み損は見慣れているので普段はなんとも思いませんが、 1桁多い含み損はさすがに早く消したく(ポジションを閉じたく)なりますね。 もちろん損切りで終わりましたが、気は楽になりました。 相場はひどいですがシステムでは新しい沼も引いておらず..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、羽月庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
羽月庵さん
ブログタイトル
100万円からのシステムトレード〜理論と実弾運用録
フォロー
100万円からのシステムトレード〜理論と実弾運用録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用