ゴールデンウィーク前半は、4月25(金)26(土)で終わっちゃいました😅でもこれ見てるだけでドキドキ、ワクワク出来ます😄引き続き御安航をお祈りします。にほんブ…
誰もがすなるブログといふものを、私もしてみむとてするなり。
相模湾、東京湾、房州などを漂うプウタロウです。
な、な、なんと❗これすごすぎます❗12ft skiffhttps://youtube.com/watch?v=4ZK-cWAAnBg&si=LXfCk37eZ…
なかなか見られない「Man of Aran」YouTube で見ました。https://youtube.com/watch?v=Cwmc05qW0xc&si=…
皆藤愛子ちゃん😄41歳独身、誕生日おめでとう❗パーテレめざましTV出身、フリーアナウンサー😄四街道。皆藤さんご自慢の一人娘。にほんブログ村
ディンギーに乗り始めた頃からトップサイダーのデッキシューズのコマーシャルが目に付き、憧れてました。つまりはかなり以前からのファンなんです。何足履いたことやら😄…
気にもしていなかった1月23日(木)の機走、何気なくGPS の航跡見てると自分の性格というか、感性というか見えてきますね😅ドックアウト1300遅いから城ヶ島大…
どうもねぇ?この人たち、ズラ顔じゃないよね😅とっても洋顔?CG 組み込んだシーンも多いけど、意図するところはわからないわけじゃないけれど、どうもしっくりこない…
2021年6月かな?梅雨入り前、油壷造船の先から諸磯油壺京急マリーナ方面。コロナの真っ最中、泡と肩ロースのビーフサンドを持って。にほんブログ村
久しぶりの久里浜マリノス一色❗いや、三色🎵お花畑が草茫々、淋しい😭大変なんでしょうけどね。にほんブログ村
大好きな鏡ヶ浦予定通り行こうかな😄鋸山のブラインドでも10knくらい吹いてきたので、ブラインド過ぎた浦賀水道は20knくらい吹いちゃうのかな?鏡ヶ浦まで行っち…
木曜日、夏アンカーリングを楽しむところでワカメ筏を設置?前はもう少し早かったかも?常陸那珂の網元の娘 T さんは「こんな柔らかいのワカメじゃない❗」と言って、…
諸磯の定置網です。ブイが見やすくなっている❗毘沙門もお願いします🤗🤗にほんブログ村
総武横須賀線の沿線でヨットに乗る人の多くが興味深く見る駅、田浦と横須賀?横須賀の逸見岸壁。いつもは「いずも」がいますが今日は「くまの」先月房州沖で見た船。護衛…
ウインディの予報、朝出ると、保田沖、鋸山のブラインドで7∼kn?こりゃ浦賀水道15∼6knだろうな😄鏡ヶ浦まで行くと、結構な上りになっちゃうかな?そんなわけで…
またまたこれです😅コンビニおむすびのオジヤ。寒い朝、暖かいオジヤは元気の素😄それにしても、昨夜はストーブいらないくらいの温かさ、明け方ちょっと寒いくらい、1月…
明日は鏡ヶ浦行ってから帰ろうかな😄館山は僕にとってヨットの聖地、富浦のお寺で中央大学ヨット部が合宿してなきゃこんな人生はなかった。僕をこんな浪費家にしたのは中…
交通事情を理解できずマリーナ着1100、色々準備してると残念ながら1200マリーナのお昼休み前に下架することはできません😭ここまで来たからには船出さなくちゃ🎵…
せっかくマリーナ前にバス停、こりゃ電車通勤さ😄久しぶりの総武横須賀線快速、なんとタッチの差で乗り遅れ、感覚が戻ってません😭三崎口で降りると、マリーナ前を通るバ…
3月の歌舞伎座勘平は勘九郎、菊之助、おかるは七之助、時蔵。ダブキャというか、Aプロ、Bプロでなんか難しい😭確かに勘平が菊五郎ってわけにゃぁ行きませんね。菊五郎…
週末、金、土、日あたり船出せるかなと思ってましたが、介護する老人が足が痛い😭こんな時にわが家の平和が試されます、潔く諦めます😭おそらくは神経痛、脊椎管狭窄とか…
2月の歌舞伎夜の部、玉三郎の阿古屋。文七元結、勘九郎、七之助。絵島生島、菊之助、七之助。なんか面白そうで、行くことにしました😄3部より、昼夜公演の方がゆったり…
ブルース・ウィリス、たくさん映画あるけどこれが一番好きかな😄サラ•ジェシカ•パーカーYouTube で無料配信中🎵にほんブログ村
夏はシュノーケルピクニックに行きます。多いのは荒井浜、横堀海岸、浜諸磯、名前も知らない人もいない海岸。最近は万一を考えてできるだけ人のいる海岸にしています😅三…
昔、ヨットタイマーとか言う腕時計があって便利そうでした。今でも、ロンスタン20,000円はしないようです。昔見たSEIKOのいくら位したのでしょう?あと、ネッ…
NHK BSで「クリムゾンタイド」ジーン・ハックマンとデンゼル・ワシントン。ジーン・ハックマン「俺たちに明日はない」、「フレンチコネクション」、「ミシシッピー…
来てますねぇ小網代。シーボのライブカメラです。諸磯も大変かな?いわゆる大西ってやつ?ライブカメラも震えてますねぇ❗マリーナに行けない時はライブカメラで確認して…
この時期だいぶ気温も下がってきました。陸電のあるマリーナで過ごすときは、カセットガスストーブと電気ストーブを使っています。電気ストーブは最近新システムも色々あ…
朝食、食べ残しのおにぎりをオジヤに。なぜそのまま食べない?冬の陸置き艇、海上係留艇と違いかなり寒いです。ストーブ、電気毛布は必需品😅熱いオジヤは有り難い。船の…
朝の散歩、本日快晴🎵おやおや、元風工房、閉店以来お庭は荒れ放題の草茫々。今日は何やら草を刈ってお手入れ中😄またお店を開くのかな?もともと、結構お客は入っていま…
京急バス三崎口∼屋志倉線、油壺京急マリーナバス停ができ大変便利になりました。電車通勤がひどく楽になり、品川、横浜か久里浜で京急に乗り換えれば、マリーナまでほん…
5分毎にアラーム音。「何このアラーム?」「あぁ、レースのとき使うストップウォッチ⛵表示のデカいのがいいんだよね。いろいろ設定できるヨットレース用とかあるけど、…
総武横須賀線が入線すると、「快速グリーン、六浦までだよ、その先から1,500円になっちゃうからね😄」快速グリーンに乗ると、もう観光バス気分、テーブルをひろげ、…
昨夜ラインが届いた。「11日もいいけど、12日(日)電車で行こうよ。」「構わないけど。」なんかひどく嫌な予感がします😅去年と同じパターンかな😭「まっしょうがな…
色々ブログなど見ていると、アンカーなどの話題も多いです。砂地に効くの、岩場に効くの、まぁ際限なく語られています。「僕の船このアンカーで効くの?」とか聞かれても…
朝、シーボニアライブカメラ見てるとルンルン🎵「朝から何やってんの?」「いい天気、石井商店でサザエ買ってこようかな?アワビでもいいよ😄」「何言ってんのよ❗歯医者…
小網代沖、本日大時化😭ウインディシーボのライブカメラ。風速計赤旗さて明日、ウインディ。えぇ、ホント?先週土曜日は午前中のあの風が、午後には嘘のように収まり、か…
歯みがき粉とシーブリーズのプレシャンプーがなくなったので買いにいくと、例によって「レジ袋必要ですか?」当然「要らないよ🎵」ところが、まぁ、レジ袋じゃないけれど…
West Marine のメールにロックナーアンカーが出ていたので「いくらくらいするのかなぁ」と思い調べてみると、ドヒャ👀❗とんでもないお値段、持ってても恐れ…
シドニーホーバートレースの死亡事故はブームバンチとメインシートに飛ばされてと言うことらしく、おそらくワイルドジャイブして?ある時、ある方が「なんでワイルドジャ…
昔、テーザー、ジャックライン、ウインドスクープとか買ってから、毎日のようにメールに送られてくるWest Marine あと、ライフスリングとかも買ったかな😄こ…
今年も大変な様子。https://bulkhead.jp/2025/01/108727/初めてニュースで知ったときは、ブームバンチで飛ばされて落水したのかなと…
本日、曇り空。雨もちらほら。ホトケノザがもう咲いたのか😄セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザかぁ🎵スズナ、スズシロだったかな?もう、七草粥ですねぇ😄に…
稲毛ヨットハーバーまで😄一人ディンギー?いえいえ、昨夜帰りにC さんのパルスチャージャーを間違えて持ってきちゃって、それを返すのに😅なんとまとんまな話です😭防…
歩いたほうが早いけど😅海南神社。初詣から船に戻り、さて新年会?お神酒?泡般若😄なんか左右逆?自撮りってそう写るのですかねぇ?見てて変な感じします😅諸磯〜三崎は…
最近の正月三が日は僕の感覚だと凧揚げし難い事が多い?だいぶ前から4日の初詣セーリング企画して毎日 windy とにらめっこ、気をもんでいました。午前中は気をも…
1月4日(土)無事初乗り初詣終了😄チョットした事故もありました😅京急上大岡あたりで折り返し運転😭三崎口集合組は機転を利かせて路線変更、ちょうどドンピシャのタイ…
いよいよ明日は、初乗り初詣で海南神社まで😄例年と違うのは、小中高同級生女子が一緒です。初セーリング女子もいるので、風が心配😅ちょっと強すぎ?ECMWFですが、…
「質より量❗時々、質😄」つまり、「先は見えてる、できるだけ海の上にいよう🎵たまには大島にでも行こう❗」できれば、三宅あたりまで、ということです😄そして、近場の…
「ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?
ゴールデンウィーク前半は、4月25(金)26(土)で終わっちゃいました😅でもこれ見てるだけでドキドキ、ワクワク出来ます😄引き続き御安航をお祈りします。にほんブ…
スズメがブームに巣を作りました😭水色の細い線。引っ張っても細いくせにびくともしない。ダクロン製のいわゆるPEライン、釣り糸ですね。スズメ君一体どこから持ってき…
GW突入の浦賀水道。入船航路を過ぎると、出船はほとんどいませんでした。GWを満喫している僕は、少しだけ後ろめたい気分😅船で働く方は大変だと思います。にほんブロ…
久しぶりに釣り船の大船団見ました。ゴールデンウィーク突入し海上は混雑しています。にほんブログ村
「寅次郎紙風船」シリーズ全て見たつもりでしたが、これ初めて見ました。岸本加世子、音無美紀子、地井武男。寅とさくらは、風天兄貴としっかり妹。しっかり兄貴と風天妹…
逗子マリーナのTIBURON 号マスト抜いてます。よく見ると、バウもなんかしたのかなぁ?にほんブログ村
ゴールデンウィークも幕を開け、南へ向かう船たち、浦賀水道から眺めただけで4∼5 杯。伊豆や相模湾から島を目指す船もあるでしょうから、波浮も大変なことになるのだ…
本日の桟橋、ヨット2杯とパワーボート2杯。朝から定置網船が、網を引き上げてきました。漁はないのかも?ゴールデンウィークって、漁止?ゴールデンウィークですね。朝…
またまた、ブームにスズメの巣😭なんか、かわいそうで掃除出来ません😭にほんブログ村
城ヶ島を回り、毘沙門の定置網に気をつけていると、「あった❗」と思ったら、多分二馬力ボート。10kn くらい吹いていて、うねりも大きい、毘沙門の定置網の外、僕の…
医療センター循環器内科の診察。「アブレーションから2年たち、ホルター心電図にも心房細動はありませんでしたので、これで通院は終わりです。K 先生に手紙を渡してく…
監督 スコット・ヒックスキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、アーロン・エッカート、パトリシア・クラークソンもなかなかいい感じ。衣装とかもなかなかいいセンス?キャサリ…
リドリー・スコット監督マイケル・ダグラス、アンディ・ガルシア、高倉健、松田優作、ケイト・キャプショー。サーリドリー・スコット監督たくさんの映画撮っていますが、…
「アキツシマ」出港のあと、赤レンガ、からマリン&ウォークへ。確かヘリーハンセンがあったはず。海保岸壁でここに「タラ号見に来たよね。」どうもタラ号は覚えているけ…
日曜は強風。小網代フリートレースはあったらしい。赤白ブイ。日曜は久しぶりの強風コンディション、でも思った程でもなかったですね。濡れても寒くない、いい季節になっ…
情けないことに、翌日も中華街😭謝甜記でお粥。これはピータン粥。泡とアタリメを持って、山下公園。大桟橋はピースボートが僕が一番避ける入船右舷着け。しばらくすると…
土曜日絶好のセイリングコンディション?仕事の関係で日月曜日にしましょうということで、土曜は稲毛ヨットハーバー、日曜マリーナ。なんか嫌な予感😅日曜、やはり曇天、…
もう完全にシーズンイン❗ノルウェーフレンドシップかな?この写真は昨年?華やかです❗初島卯月レースだったかな?にほんブログ村
久しぶりに稲毛ヨットハーバーに行くと、A級ディンギーがドックアウト。しばらく防波堤の釣りを見に行くと常連さんが自転車で登場😄「しばらくぶりだねぇ😄」「随分人が…
ヤマハ470懐かしい😄にほんブログ村
諸磯は今日がダイヤモンド富士のようです。にほんブログ村
諸磯風工房前。僕なら絶対こっちなんですけどね。にほんブログ村
東京湾トンネルを出て、東海ジャンクションから渋滞、「これまさかウミボタル渋滞?」「そんなことないでしょう、工事渋滞か事故渋滞。」「連休だから工事渋滞ないでしょ…
本日、三崎〜横濱レース、僕なら、DNCかな?多分ノーレース😭ちょっと悲しいGWです😭にほんブログ村
シーボのライブカメラ。風速0で風向NWってのも考えてみれば不思議?なんとも素晴らしいセーリング日和😭のんびり出発しよう😅観光時間とセーリング時間はちょっとずれ…
三戸浜沖?こぶりっこレース、なんとか 2 レース消化したそうです。GW初日。明日は晴れます🎵軽くセーリングして、三崎にでも着けたいのですが、きっと無理でしょう…
みんな頑張ってるな🎵ナクラもオリンピック出場を決めた❗皆さん素晴らしい❗にほんブログ村
シーボのライブカメラこれじゃぁね😅あきらめて、稲毛ヨットハーバーに、う〜ん、これじゃぁね😭家に帰って、やっぱりね。稲毛ヨットハーバーで、「快賊」号スロープで船…
高校野球は地方予選が面白い。甲子園出場をかけた試合にほとばしるものを感じます。オリンピックも出場権のかかったレースに感動があるような気がします。 Day 5 …
すごいです。オリンピック出場できる❗iQFOiLとFXが出場を決めたらしい❗iQFOiL 富沢選手、ウインドサーフィンはまるで知らないので、写真見ても、間違っ…
2021年4月24日(土)18:16日曜に大島から帰ってきたのに、もう海が恋しい。明日は曇りで今年のダイヤモンド富士は、28、29日あたりがいいのかな?本日の…
いろいろ話を聞くと、21日(日)、三浦、房州は降ったらしい😅20日(土)、21日(日)とも大島航路は曇り空ながら雨は降らず、薄日が指す時間帯もありました。これ…
ラストチャンスレガッタFX レーザー、難しいところ。同級生が、光高校ヨット部 OB で鈴木義弘君に注目してるんです。う〜ん、厳しいですよね。iQFOiL もす…
イェールではシビアなレースが続いてますね。皆さん頑張ってほしい。 Day 3 Highlights - Last Chance Regatta SOF 2…
本を買いにいきました。駅前にあった二軒の本屋はなくなり、団地の本屋もとうに閉店、本屋と言っても、まぁ雑誌屋😅仕方なく、駅の熊沢。もともと三省堂派なのですが、文…
波波でのお話。Nさんはディンギー経験豊富ですが、クルーザーは僕と乗るのが多いのです。「僕、右舷着け苦手なので。」「どう違うんですか?」「プロペラの回転方向でス…
大島帰り、いつも感じることなんですがで普通僕らは江ノ島あたりを目指し北上するのですが、風によって時々房州洲の崎あたりにヘディングを取ることがあります。このコー…
大谷ホームラン❗ぼくらが野球やってても、相手チームによってピッチャー変えたりするし、相手チームによって選手の気持ちも違います。ドジャースに移ってどうかなと注目…
波浮のトイレ🚻僕の生まれた漁村は、「いこい」か「シンセイ」その上こんなに長いタバコ捨てる漁師はいなかった😄にほんブログ村
波浮を出ると、N 7〜8 kn ってところ?このまま洲崎房州近くまで行ってタックする?それとも、風早近くの潮流速いみたいだからそれ使う?S に変わりそうな気が…