お疲れ様です!いやー今回の雪は結構な量あったし湿ってて重かったし、なかなか厄介な雪でしたよねぇ…。しばらく雪降らず春っぽい状態続いていたので余計にダメージ大きいです。それでは今日の作業内容です。今日は僕は朝から昼頃まで病院で、雪も止んでいなかったので取り敢えず12時30分頃からの作業開始!最初に会社を車止めれる程度に除雪してから頼まれている除雪回っていきました。<除雪 住宅>全部の写真は撮っていません...
北海道釧路市で活動している塗装屋です。 お客様の満足と向上のため頑張ってます! なんでもお気軽に〜♪
ホームページも更新しています。 http://kushirokobayashitosou.web.fc2.com 日々の仕事や現場での出来事、各種情報などを載せています!
「ブログリーダー」を活用して、小林塗装さんをフォローしませんか?
お疲れ様です!いやー今回の雪は結構な量あったし湿ってて重かったし、なかなか厄介な雪でしたよねぇ…。しばらく雪降らず春っぽい状態続いていたので余計にダメージ大きいです。それでは今日の作業内容です。今日は僕は朝から昼頃まで病院で、雪も止んでいなかったので取り敢えず12時30分頃からの作業開始!最初に会社を車止めれる程度に除雪してから頼まれている除雪回っていきました。<除雪 住宅>全部の写真は撮っていません...
お疲れ様です。今日は大雪前にやっておきたい現場仕事をしようと思って予定していましたけど、朝から思いの外ずっと雪降っていましたよね…。昼頃からは降りも強くなって、様子見てましたけど結局現場作業は中止に。明日以降の予定もしていたので色々と狂ってしまいましたけど、まぁ~今時期は雪とか降ってしまうのは仕方ない事なので諦めも付きます(笑)さてさて…今日の雪も降り続いて明日14時頃まではずっと雪の予報。なので雪止ん...
お疲れ様です。1月も終わって今日から2月始まりましたが、今のところは道路状態も良くこのまま継続して欲しい気持ちが大きくなってます!…が、4日(火)は一日中雪が降る予報なので、積雪量は降ってみないとなんとも言えませんけど道路がまた冬道になっちゃいそうですね。さて、昨日今日と現場仕事はないので休みにして事務仕事に没頭していますが、3日(月)は雪降る前にやっておきた方がいい仕事があるのでやってくる予定。雪の...
お疲れ様です。昨日もそうでしたけど、今日も午後に本当にパラっと雪降ってきたりして、ちょっと…ん?と思うような怪しい天候でもありましたが、積もってしまうようなふりじゃなかったし無事現場作業できたので良かった!それでは今日の作業内容です。昨日に引き続き、ふたみ青果さんの倉庫屋根追加コーキング工事やっていきました。テープ貼りやプライマー塗布は昨日終わっているので、今日は朝からコーキング打ち替え開始!使用...
お疲れ様です!今日も結構暖かい感じでしたよねー(^O^)3月かな?ってくらい地面ぬかるんでたりもしますけど、今週末から一気に気温下がって最高0℃/最低-11℃とかになるようで…やっぱり2月が一番寒くて雪も多いのでそこは変わらないみたいですね(笑)それでは今日の作業内容です。今日から現場作業始まりました!ふたみ青果さんの物流センター倉庫屋根の追加コーキング工事になります。<施工前現状>まずは既存コーキング撤去から開...
お疲れ様です。土曜から今日まで3日間休みにしていましたけど、時期的にも色々と事務経理の仕事が多かったり、それに関連する書類作ったり提出したり、今後の現場の書類作ったり…何かとやる事が多いので現場無しにして集中できているのが助かってます(笑)さてさて…明日もう一日事務仕事に充てさせてもらいまして、明後日29日(水)&30日(木)で現場仕事やっていきます。先週コーキング工事をした、ふたみ青果さんの屋根コーキン...
お疲れ様です。今日は朝から雪降って予報通りの天候でしたね(-_-;)夕方まで結構降っていましたけど、更に湿った雪で重くて硬くて最悪でしたよ…。それでは今日の作業内容です。取り敢えず除雪依頼/予約の電話等はなかったので、今日はずっと現場作業やっていました。そのため、予定通り美原マンション1-302 原状回復工事、今日で終える事ができましたよー!作業の方ですが、まずは成田君は壁/木部の上塗から開始です。<壁/木部 上...
お疲れ様です。ここ最近は天気良くて気温も高くなったりで道路の雪も結構融けてますねー。道路もかなり走り易くはなってるので、運転も幾分落ち着いていられます。それでは今日の作業内容です。昨日に引き続き美原マンション1-302 原状回復工事の作業やっていきました!まず成田君には浴室中塗やってもらって、僕は仕上げパテした箇所のペーパー研磨をしてから壁/木部の補修箇所下塗です。<浴室 中塗>10時休憩頃には浴室中塗完...
お疲れ様です。いやー最近は暖かくなる日があったり、気温下がった日があったり、気温は上がっても風が冷たくて非常に寒かったりと、色々と調整難しいですよね。まぁ毎日一日中寒いよりはいいですけどね。それでは今日の作業内容です。今日から美原マンション1-302 原状回復工事を再開しました!まずは塗装箇所周りの養生から始めて、養生終わったら壁/木部の下処理やっていきます。<フック撤去><壁/木部 下処理>先週の1-508...
お疲れ様です。今日は昨日より気温低かったみたいですけど、風は昨日より全然弱かったので体感だと今日の方が暖かかったです!作業で屋根に上がると風強めで寒いんですけどね(笑)それでは今日の作業内容です。今日も朝から卸売市場の、ふたみ青果さんの倉庫屋根コーキングをやっていきました。テープやバックアップは昨日終わっているのでプライマー塗布からスタート!<プライマー塗布>プライマー塗り終わった後は、準備をしてコ...
お疲れ様です。今日は日中気温も高めで暖かかったですけど、15時頃からは風強くなってきて結構寒かったです…。明日は強より気温低いみたいなので嫌ですねぇ(-_-;)それでは今日の作業内容です。今日からフタミ青果さんの倉庫屋根上コーキング工事を開始しました!<施工前現状>法面部分は撤去せず被せ打ちで、谷底部分は撤去して打ち替えていきます。僕は午前中色々と行くとこあって現場作業していませんが、成田君に午前中任せて...
お疲れ様です!今日も風の冷たい一日でしたけど、天候自体は悪くなかったので気は楽でした(^O^)ここ最近は来週も含めて最高気温プラスなので割と暖かいですよね~。それでは今日の作業内容です。まずは朝から1-508での作業!最初にキッチン流し台ドアの小物撤去してから浴室上塗やっていきました。<美原マンション1-508 小物撤去><浴室 上塗>乾いてから養生撤去するので、持ってきたストーブを浴室前に置いて温めつつ、乾き...
お疲れ様です。今日は結構風強かったのか、屋内で作業してる間もビュービュー音なってました。本当に屋外での作業じゃなくて良かったです! 寒過ぎて全然進まなかったかもしれないですね(笑)それでは今日の作業内容です。今日も朝から美原マンション1-508/1-302の作業進めていきました!まず朝からクロス屋さんが来てくれて8時30分頃から1-302のCF貼り替え作業始めています。<美原マンション1-302 CF貼り替え>こんな感じで、11...
お疲れ様です。今日も結構暖かさ感じる良い感じの一日でしたねー(^O^)でも明方にちょっと雪降るようなので怖いです…。それでは今日の作業内容です。今日から美原マンション2室の原状回復工事を本格的に開始しました!まずは浴室(天井・壁)と室内壁の下処理から開始です。<美原マンション1-508 浴室 下処理>僕は部屋壁の下処理しつつトラックから5階まで道具運んだりしていたので、浴室は手伝いの人に養生・下処理と任せてい...
お疲れ様です!今日も気温は極端に低くなかったとは思いますが、一日通して風強めで体感的には結構寒かったです(-_-;)でもまぁ仕事内容的に上手く時間帯調節していたので良い感じで仕事できました。それでは今日の作業内容です!今日から美原マンションの退去した508号室の原状回復工事を開始しましたが、CF貼り替えなど頼んだクロス屋さんの作業が今日朝からになっていたので、午前中はずっと事務仕事などやっていました。成田君...
お疲れ様です。今日は朝から天気良くて比較的気温もプラスだった時間も長くて、いい感じに外での活動がし易かったのでラッキーでした(^O^)それでは今日の作業内容です。今日は現場作業はせず、色々と書類仕事・事務仕事をやっていました。片付け・資材メンテナンスも終わって、いくつか打ち合わせにも行ったりしていましたよー!明日からは複数の現場始めるので、一先ず来週末まで毎日現場作業やっていきます。昨年の時点である程...
お疲れ様です。今日は昨日に比べて割と暖かい感じもしましたけど、辞意際にはそうでもないですかね?1℃くらいは気温高かったかな?それでは今日の作業内容です。今日は朝から僕は春採Y様邸に行き、軒天補修の下塗上塗と車庫外壁補修をやっていきました。<軒天補修 下塗・上塗><車庫外壁補修 下処理・下塗・上塗>車庫は来客が車ぶつけてしまったようで、出隅コーナー凹んで塗膜剥がれてしまっている状態なので補修塗りを。こ...
お疲れ様です!今日はそこそこ寒かったですが、若干ですけど段々日も長くはなってきているので仕事はし易いですね。それでは今日の作業内容です。まずは朝から会社で今後の予定など色々と打ち合わせして、9時頃に別件の打ち合わせに行き、それから春採Y様邸の玄関上軒天補修に行ってきました。<施工前現状>湿気の溜まる箇所なのか、軒天ボード自体の劣化もしていました。なので、まずは剥がせるところ剥がして、今日はパテ処理で...
お疲れ様です。当初の予定通り、今日から2025年の始業となりました。年明けてから2回除雪に動いているので実際にはもう開始はしていますけど、除雪は別として、メイン業務は今日から開始という事になります。今日は色々と仕事納めまでに処理できなかった片付けや整理をしつつ、何件か見積りや打ち合わせに回っていました!他に現場関係以外にも事務仕事は結構山ほどやる事があるので…昨年分の書類まとめたり、年明けてからの書類仕...
お疲れ様です!2025年始まって7日経ちましたが、新年最初の小林塗装としての仕事は除雪です(^O^)まぁいつも通りの事ではあるんですけども、大晦日の晩から降った雪の除雪を1人で3件やってきました。その後はしばらく落ち着いていましたが、昨晩から降っていた雪は今日除雪やってきました!ただ、僕は5日から妻の実家に行っていていないので、成田君に会社+住宅2件ほど除雪行ってもらって今日は終了です。夕方には僕も帰ってきたの...
お疲れ様です。今日はちょっと風あったかなーってところですが、気温は昨日より暖かくて悪くない状態でしたね(^O^)ずっとこのままの春先のような状態が続けばいいんですが…。それでは今日の作業内容です。今日は朝からお見積りや現場準備をしていました。レーザー距離計を今年から導入したので、さっそくそれを使って計測!現段階でもスケールで手動計測するより早いし、記入も楽だし、部分的計測も加算していけるのでいいですね(^...
お疲れ様です。だんだんと朝の気温下がってきて毎朝寒いですが、まだ雪の量も少ないし最低気温もそこまで強烈ではないのでまだいいですね。それでは今日の作業内容です。とりあえず今日も書類仕事・事務仕事をやっていました!確定申告もあるので色々とまとめていかないとーという事で、毎日着々とやっています。普段から手抜きしてる訳じゃないのでそこまで困る訳じゃないんですけどね。その他にはいくつか打ち合わせをしたり、提...
お疲れ様です。今日から2月という事で、小林塗装も次のステージに向かっていかないとーというところですが、月初は色々とやる事もあったりするので中々ゆっくり落ち着いて作業できませんね(笑)それでは今日の作業内容です。まずは昨日1月31日夜間から降り出した雪の関係で、夜明け前に2件除雪行ってきました。1件目は春採ティーズボーンさん。今日はスタッフがダウンしていてオーナー1人のため除雪する時間もないという事で、普段...
お疲れ様です。今日で1月最後なので、2024年最初の1ヵ月が終わりですねー。今年は仕事でもプライベートな事でも色々と予定があるので、この先しっかりとやっていくためにも準備などきちんとやっていきたいです。そんな訳で、ここ最近はHPの施工実績ページ更新をやっていましたよー!一昨年の分と小規模塗装工事・塗装以外工事のページは一先ず完了して公開できましたが、なんとか去年の分も少しずつ編集やっていって今年中に全て公...
【お知らせ】HPのトップページメニューの施工実績を更新致しました。今回の更新内容は下記の1件です。 ① 2022年10月3日施工開始:釧路市文苑 M様邸 ② 2022年10月31日施工開始:釧路市春採 T様邸【更新内容箇所】下記の箇所名称クリック、またはURLクリックでも移動可能。今回の更新ページのみご覧になりたい方は、その部分のみクリックでどうぞ。小林塗装 公式ホームページ <https://kushiro-kobayashitosou.jp/> ↓施工実...
【お知らせ】HPのトップページメニューの施工実績を更新致しました。今回の更新内容は下記の1件です。 ① 2022年10月3日施工開始:釧路市文苑 M様邸 ② 2022年10月31日施工開始:釧路市春採 T様邸 ③ 2022年12月8日施工開始:釧路市芦野 ダスキン釧路南支店 ④ 2022年12月11日施工開始:釧路市星が浦 トヨタモビリティ星が浦店【更新内容箇所】下記の箇所名称クリック、またはURLクリックでも移動可能。今回の更新ページのみご覧に...
お疲れ様です。今日も変わらず天気良くて気温も高めで、風も穏やかで非常に外での作業に適した一日でした。特に今日の現場作業は雨・雪や風が困る内容だったので本当に助かりましたね(^O^)それでは今日の作業内容です。今日は朝から愛国Y様邸 外部器具等の塗装工事を行いました。冬なので急いで作業していた訳でもないですが、作業量自体は多くはないのでサクッと進められましたよー!今回は外部にあるメーターボックス・防水コン...
お疲れ様です。今日は朝から天気良くて気温も日中高めでしたよね?お陰で道路がぐちゃぐちゃになってるところもありましたけど、明日の現場作業にも雪融けは関係してくるので助かりました!それでは今日の作業内容です。当初の予定通り本間技建さんの東陽新築で除雪やっていきました。足場部分や基礎・天端に雪残ってると凍れて作業始める時に不都合あるので、そこそこ雪降ってしまった場合は少しでも融かすために除雪やる必要があ...
お疲れ様です!昨日の予報だと今日15時頃から雪降るかも~って感じでしたけど、結局降らない感じに予報も変わってくれたので助かりました。それでは今日の作業内容です。雪が降らなくなりましたけど、元々の予定通り16時頃から春採ティーズボーンさんの除雪やっていきました。<春採ティーズボーン>開始時間も遅かったので終わった頃には暗くなっていましたけど、作業は特に問題なく終わりました。さてさて…明日はちょっと個人的...
お疲れ様です。今日は予報通り夜中から雪降りました。なので予定通り除雪に回っていきましたよー!それでは今日の作業内容です。朝からやっても降り続いていて意味ないので、取り敢えず11時頃から会社の除雪を開始。12時集合にしていたので成田君も12時前頃に到着したので、そこから除雪作業に出発です。まずは文苑M様貸家に行って除雪。続いて文苑D様邸に行って除雪。この2件は写真撮り忘れてしまったので写真ありませんが、去年...
お疲れ様です!今日は天気良くて良い感じの一日でしたが、明日は昼頃まで雪降る予報ですねー(-_-;)除雪作業も請けているので雪降れば出動するわけですが…まぁ降らないなら降らない方がいいですし、いっそのこと冬も雪降らなきゃいいのになーとも思います。それでは今日の作業内容です。今日は事務経理の続きやったり、従業員の源泉徴収関連の書類提出してきたり。明日の雪予報もあって今日現場作業を無理してやる必要もないので、...
お疲れ様です。今日は現場仕事はないですが、打ち合わせや追加で現調に行ったりと動いていました。色々と現場仕事以外の作業がありますが、とりあえず今日明日は一つ一つこなしていく感じですね。それではまたー!(・Д・)ノTwitterのフォローよろしくお願いします!<小林塗装 @KytPaint_946>にほんブログ村にほんブログ村 応援クリックよろしくお願いします!...
お疲れ様です。今日も朝は寒かったですけど最高気温もプラスだったので、晴れてて日中は気温も上がって暖かい感じもありましたね(^O^)それでは今日の作業内容です。今日は朝から本間技建さんの新築現場足場組立やっていきました。でも取り敢えず1段目組んで根絡み付けたりして終わりなので、残りの必要部材数えたりして昼でちょうど完了!<足場組立>足場組立完了後、昼休憩終わってからは1件お見積りに行ってきました。大きい建...
お疲れ様です。今日は朝結構寒かったですね(-_-;)それでも天気良かったし、昼前頃から気温上がってたので外での作業もきつくなかったです!それでは今日の作業内容です。今日も昨日に引き続き本間技建さんの新築現場にて、除雪・排雪をやっていきました!<本間技建新築 除雪・排雪>昨日は排雪6台で、今日は5.5台でしたー。合計で11.5台なのでまぁまぁの量だったかな?中型ダンプで計算しても6台分くらいはあったと思います。で...
お疲れ様です。今日は終日天気良くて作業し易かったので気分良かったです(^O^)また来週天気悪いみたいな予報ですけど、どうですかねー?それでは今日の作業内容です。予定通り、本間技建さんの新築工事現場にて除雪・排雪&足場組立を開始しました。今日はまず全体の除雪をして、終わり次第排雪していきました!15時頃に除雪完了して休憩後排雪を開始。雪捨て場は近くにある本間技建さん所有マンションの裏敷地内なので割とスムー...
お疲れ様です!先日10日、仕事始めで集まって現場にタイヤショベル運んでおいた訳ですけども、今日は暴風雪みたいな予報になっていたので昨日の時点で会社に下げてきたんですよ。でも結果的に除雪するような程は降らなかったし、雨みたいな状態でしたし、う~ん…結果論ではありますけどこれなら普通に現場作業できましたよね(-_-;)(笑)まぁ悔やんでいても仕方ないし、特に急いでやらないといけない状況でもないのでいいんですけど...
お疲れ様です!今日は正月休み明け仕事始めの日となります。そうは言っても今日いきなり現場行って仕事するとかではなく、今年の予定を話したり、色々と今後の打ち合わせをしたり、いくつか見積りに行ってきたり。で、予定としては明日から本間技建さんの新築現場の除雪&足場組立を行うつもりだったんですが、12日(金)は朝から昼頃までそこそこ雪降る予報になっているので一旦延期します。一応来週頭15日(月)からやっていくよ...
お疲れ様です!今日は7日で松の内最終日で七草粥を食べる日ですねー(^O^)僕は七草粥が大好きで毎年食べてるんですけども、今年は上の子が泊まり行っていなかったし、妻もずっと体調芳しくないので七草粥作りませんでした。食べても吐いちゃう事も多いし、僕も作れるけどいつもの妻が作った味が好きなので。妻が体調不良…とはいっても、何らかの病気とかじゃなくて実は昨年から妊娠しておりまして。検査もして異常なかったし一応安...
あけましておめでとうございます!元旦早々に石川県での地震被害、いつ発生しても大変ですが大晦日や元旦は特に厳しいですよね。確か2007年にも能登半島沖地震起こっていましたよね。毎年どこかで大きな地震災害が起こっているような状態ですけども、前々から十勝沖・釧路沖も大きな地震発生が予想されているので改めて準備や対策など見直しが必要ですね。さて、大晦日の朝から夜中まで降り続いた雪の関係で、昨日元旦の21時頃から...
新年、明けましておめでとうございます!昨年はたくさんの御愛顧・ご指導いただき誠にありがとうございました。これからもより良い作業品質などを目指して努めていきますので、本年も引き続き小林塗装を宜しくお願い申し上げます。主業務である建築・鉄骨・木工の塗装工事やコーキング/シーリング工事はもちろん、大工工事全般・板金工事全般・内装工事全般・左官工事全般・土木外構工事全般などお取引させていただいている信頼で...