chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資という名の長い旅 https://investment-journey.hatenablog.jp/

インデックスファンド、米国ETFを活用した長期投資で、2024年1月にセミリタイア、FIREを達成。FIRE生活を楽しんでいきます。

サンルイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/26

arrow_drop_down
  • バンガード社のチーフエコノミスト 今年の米国のGDP成長率を上方修正

    昨日は、大きな支払いを済ませてきました。1月〜5月分の残りの地方税の約15万円と、健康保険の任意継続の2024年4月〜2025年3月までの1年分前納の約67万円、計82万円です。この82万円を新NISAにつぎ込めれば良かったですが、今年は払うものは払わざろう得ない状況なので、どうしょうもありません。 3月のFOMCですが、政策金利は据え置き、今年の利下げについても、0.25ptの利下げを3回という従来からの予想通り据え置きとなりました。市場が警戒していたより、ハト派の印象となり、現地時間3月20日の米国株式市場は、S&P500が最高値を更新しました。 いつも強気のジェレミー・シーゲル教授とは対…

  • 新NISA口座 成長投資枠への投資完了

    今年の春闘の賃上げ率は、大企業で5%超え、中小企業でも4%超えとなりそうな見通しで、久しぶりに良い話がでてきています。これを受けて、明日、3月18日からの日銀の金融政策決定会合で、マイナス金利解除は決定という話もでています。 既にサラリーマンを辞めてしまい、賃上げには全く縁のない身分となっていますが、この話を聞いても特にうらやましいとは思いません。トマ・ピケティの「21世紀の資本」で実証された「r>g」という不等式、要は労働による賃金の伸び(r)より、投資のリターン(g)の方が大きいという冷酷な事実が証明されているからです。賃上げで5%を超えるような景気状況であれば、株式によるリターンは5%を…

  • 個人向け国債(変動10年)とバンガードETF BNDを追加購入しました

    本ブログでも報告していた通り、長年保有していたeMAXISのSlimでない投資信託、資生堂(4911)を先週中に売却し、3月8日の金曜日に投資信託の売却分が換金されました。 先週売却したもの eMAXIS 日経225インデックス eMAXIS 先進国株式インデックス eMAXIS 先進国債券インデックス 個別株:資生堂(4911) 今回の売却で出来た種銭を、リバランスも兼ねて、まずは債券に回すことにしました。昨日に日本国債として個人向け国債(変動10年)を追加購入しました。まだ円高が146円台後半まで進んでいましたので、ドルを購入し、昨夜、債券ETFであるバンガードETF BNDを追加購入しま…

  • バンガードCEO ティム・バックリー氏 今年度末退任を発表

    2023年(令和5年)の確定申告ですが、今回初めてスマホとマイナンバーカード読み取りによるe-Taxで確定申告を行ないました。福岡県から神奈川県西部に引越をしてネット環境が変わり、プリンターのWifi接続がうまく出来ず、印刷ができない状況です。仕方ないので、スマホとマイナンバーカード読み取りによるe-Taxにチャレンジしてみました。老眼の私には、スマホ画面での入力が辛い面はありますが、入力項目はパソコンのものと殆ど同じだったので、予想していたより、スムーズにできました。 現地時間の2月29日、バンガード社のHPにてCEOのティム・バックリー氏が、今年度(2024年)末での引退を発表しました。 …

  • 2024年2月末のポートフォリオ状況

    昨日、福岡に住んでいた時の市から、地方税の請求書がきました。1月〜5月分の残りの地方税の約15万円を3月中に支払わなければなりません。健康保険の任意継続についても、2024年4月〜2025年3月までの1年分前納希望の書類を健保組合に郵送しました。1年分前納の約67万円も3月中に支払わなければならず、大きな出費が続きます。新NISAに回す余裕はありません。 2024年2月のポートフォリオですが、日本株、米国株共に引き続き好調だったこともあり、2024年1月と同様に2月もプラスで推移しました。対2024年1月末では+2.8%、対年初来では+7.7%のプラスとなっています。勿論、総資産額も過去最高を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サンルイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サンルイさん
ブログタイトル
投資という名の長い旅
フォロー
投資という名の長い旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用