chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちえちゃん
フォロー
住所
大津市
出身
長浜市
ブログ村参加

2017/03/25

arrow_drop_down
  • 紅しょうがを小梅といっしょに漬ける

    紅しょうがを漬けます。 下処理をした新しょうがを 適量の塩といっしょにビニール袋に入れ 重しをして5時間置きます。

  • ビオラ切り戻し成功

    4月の終わりに切り戻したビオラが だいたい1か月たって満開になりました。 時間をさかのぼってみます。 ★5月29日 満開!!

  • 小梅をゲット

    近くのスーパーでもう売っていなかった小梅を 偶然でかけたショッピングモールの食品売り場で 見つけました。 うれしくなって2袋買ってきました。

  • おおつ割の抽選結果

    おおつ割第2弾1回目の抽選結果の発表が ありました。 うれしいことに当選しました。 近所の友だちも夫もみんな当選で

  • うなぎ、レジにて割引のはず

    新聞の折込チラシにウナギがのっていたので スーパーの買い物かごに入れてレジに並びました。 レジでは、商品名と値段が音声でながれます。 「ウナギカバヤキ1980エン」

  • 小梅干しを漬ける

    追熟していた小梅が いい感じに色付いてきました。

  • 新生姜の甘酢漬け

    小梅を追熟している間に 新しょうがの甘酢漬けを作ることにしました。 まず洗ってスライサーでうすく切ります。 …

  • 小梅と新生姜を買う

    今年もこの季節がやって来ました。 小梅干しと紅しょうがを漬けます。 新しょうが3袋、小梅1袋、赤しそ漬1袋を 買ってきました。

  • モネの睡蓮よりも洗濯物が大事な夫

    前売りの電子チケットを買っていた 『モネ 睡蓮のとき』の展覧会に行ってきました。 会場は平安神宮の近くの京セラ美術館です。 念のため入場予約をしておき…

  • 移動図書館で借りた本

    今回は、4冊借りてきました。 血糖値が下がって安心してしまってます。 あらためて気をつけるように1冊借りてきました。 左の2冊は、好きな作家の本です。 その隣は、

  • 同窓会に参加?不参加?

    コロナ禍で延期になっていた 大学の同窓会のお知らせが今月初めに届きました。 これまで家の用事と重なったり 気が進まなかったりで不参加でした。 年金をもらう歳になって…

  • おおつ割 第2弾

    おおつ割の第2弾の募集が始まっています。 時期をずらして募集は3回あります。 第1弾は、2年前に実施されていました。 花苗、スイーツ、お肉、ガソリンを…

  • いただきもの

    ご近所友だちから旅行のお土産をいただきました。

  • 洋らん会のお出かけ

    洋らん会のお仲間と県外の洋蘭屋さんに 行ってきました。 愛知県にある2つの洋蘭屋さんです。

  • いっきに咲いてました

    今週初め旅行で家をあけている間は、 水やりができないのでビオラの植木鉢を 植え込みや日かげに避難させていました。 しおれていても仕方ないと覚悟して帰ってみたら あり…

  • 今年も税金はペイペイで

    自動車と実家の固定資産税の支払いの時期が やってきました。 今年も例年通りペイペイで支払いました。 銀行やコンビニに行かなくてもいいし 順番待ちもないしとっても便利…

  • 切り戻してよかった

    4月14日に切り戻したビオラが元気に咲いています。

  • 東北旅行 その②

    3日目になってやっと晴れました。 まずは、むつ湾フェリーで 脇野沢港から牛滝港まで60分の船旅です。 フェリー船の近くにイルカ…

  • 東北旅行 その①

    5月11日(日)から東北へ3泊4日の旅行に来ています。 日本航空2173便 伊丹12:00発秋田行きで出発。

  • 『新幹線大爆破』

    ネットフリックスで『新幹線大爆破』を観ました。 新幹線はやぶさに爆弾が仕掛けられ 時速100キロを下回ると 爆発すると脅迫電話がかかってきました。 爆破を解除す…

  • 『いまだ成らず 羽生善治の譜』鈴木忠平

    今や将棋と言えば、 藤井聡太さんはじめとして若手が大活躍しています。 棋士のピークは20代半ばまでだそうです。 その前の時代、一世を風靡したのが羽生善治さん。 ひょう…

  • 洋らん会5月例会

    5月例会に行ってきました。 今月は、 株市と人気投票と県外研修の連絡がありました。 株市では、すらっと背の高いエピデンドラムを 手に入れました。 …

  • 久しぶりのミシン

    久しぶりにミシンを出してきました。 約2年ぶりです。 うまく動くか心配だったけどちゃんと縫えました。 作ったのは枕カバー。

  • 移動図書館で借りた本

    移動図書館は2週間に1度 いつも決まった時間に巡回車でやってきます。 今回は、もうちょっとで間に合わなくなるところ。 ギリギリセーフで借りることができました。

  • やっと石油ファンヒーターを片付けた

    ゴールデンウィーク最終日は一日雨だったものの 他の日はいいお天気でした。 朝夕だけつけていたファンヒーターの灯油が やっとなくなったのできれいに掃除して片付けました。

  • 『みんなで自己ベスト!!』始動

    小田和正さんの全国ツアーが始まりました。 5月1日静岡のエコパアリーナを最初に 10月1日まで13会場28公演。 大阪城ホールの公演に行く予定です。

  • 連休はお肉

    買ってきたお肉を焼いて 大根おろしとしょう油でいただきました。

  • どこにも行かないゴールデンウィーク

    うちはずっと毎日がゴールデンウィークなので この時期はどこにも出かけません。 いつも通りの毎日です。 それでもちょっとは ゴールデンウィークの気分を味わいた…

  • クレマチス

    クレマチスの❛ミスベーツマン❜が満開です。 今年は花数が多くて見栄えがします。

  • 美容院に行って来た

    2ヵ月ぶりに行きつけの美容院に行ってきました。 明日から来週いっぱいずっとお休みになるそうで 予約が取れてラッキーでした。 美容師さんとの話は、 もっぱら休みの過ご…

  • ペペロンチーノ

    キューピーの株主優待でもらった『あえるパスタソース』 ちょっと苦手なペペロンチーノ。 ゆでたスナップエンドウをたしてみたら 意外なことにおいしくいただきました。 た…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちえちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちえちゃんさん
ブログタイトル
Chiechan's Style
フォロー
Chiechan's Style

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用