chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Rachael & Vilray - Is a Good Man Real?

    たまたま見つけた。とてもよい。デューク・エリントンみたいなサウンドを再現している。  さっきから『カラマーゾフの兄弟』を読んでいる。悪党リシャールの話とか、幼…

  • エビリファイが増えた

    数学を一時間くらい勉強した。数学を勉強するのは二週間ぶりくらい。白チャートをやっている。下の写真の問題を一時間くらい考えていた。解説を見ながら考えたけど、まだ…

  • ギター練習、Amスケール

    リッチー・ブラックモアが使っていそうな音階を練習した。ペンタトニック以外のスケールを練習するのは初めて。まだ慣れないのでたどたどしい。このスケールは正確にはな…

  • 物理の参考書

    午前デイケア、身体が重くて横になりたい感じだった。 先日アマゾンで購入した高校の物理の参考書が届いたので読んでいる。ぼくは小学校、中学校の理科もほとんど理解し…

  • 内側からの支え

    心は外側からではなく内側から支えられる必要がある。外のものに支えを探しても無駄なことだ。

  • Chick Corea - This Is New

    結局、ジャズが一番おもしろい気がする。最近、ジャズを意識して避けていたけども、やはりおもしろいものはおもしろい。好きなものは好きと、いえる気持ち抱き締めていた…

  • 挑戦

    自分は病状が重いのか、それほどでもないのか、わからない。たぶんそれほど重くないのだろうな。まず作業所に移り、それから実家を出て一人暮らしを始めるのを目指すのが…

  • John Zorn

    久し振りに音楽を聴いて衝撃を受けた。それも音楽的な衝撃。なんだこの音楽は。完璧な音楽、それもぼくが完璧な音楽として考えていたものをはるかに超えている。こんな音…

  • Directions

    この曲のキーボードはチック・コリアだと思う。素晴らしい演奏。後半のチックのソロはやばい。ドラムはジャック・ディジョネットかな。ドラムもかっこいい。  

  • よくある会話

    ぼく「現実感がないのですよ」相手「現実感を感じている人なんて誰もいませんよ」ぼく「頭が痛いのですよ」相手「ぼくだって頭痛はよくありますよ」ぼく「疲れやすいので…

  • 第一原理

    鈴木大拙『禅と日本文化 新訳完全版』を開いて読んだらとてもよかった。開いたところには、死んだ言葉と生きた言葉について書いてあった。何十万という言葉につながる、…

  • 動けない

    何もする気が起きない。身体がおそろしく重い。強い疲労感。一秒が長い。人から言われた言葉が頭の中で何回も再現される。

  • ギター練習、眠い

    ギターを練習した。いつものブルース。昨日の夜からずっとマディ・ウォーターズを聴いているので、ブルースみたいなのを弾いてみたくなった。  図書館で伊坂幸太郎のエ…

  • 居るのはつらいよ、安定が目標、Mando Diao

    東畑開人『居るのはつらいよ ケアとセラピーについての覚書』(医学書院)を始めから読んでいる。この本は何年か前に買って最後まで読んだような覚えがある。もしかした…

  • ドラム一時間、学生時代の録音

    今日もドラムを一時間ほど集中して練習した。昼はチキンラーメンを食べた。いまマイケル・ブレッカーの two blocks from the edge というアル…

  • Max Roach - Jordu Drum solo transcription

    マックス・ローチのドラムソロのコピーとのこと。すごくいい。ポリリズムだけど、3連符を4つとか5つで取っているなーということがおぼろに分かるくらい。これくらいリ…

  • 30分練習

    またドラムを30分、集中して練習した。アクセントとかクレッシェンド、デクレッシェンドなどの強弱をつけながら、スネアを16分音符で叩く練習をした。あと昨日やった…

  • 日記、やり直し勉強

    今日も30分、集中してドラムを練習した。BPM78で鳴らしながら、ひたすら単純なエイトビートのパターンを続けた。 昼はマルちゃんの焼きそばを作って食べた。 中…

  • 前提となる基礎的な知識

    例えば、ぼくは新聞を読んでも何がおもしろいのかわからないので読まないんだけども、これはたんに興味がないというよりも、興味を持ったり楽しんだりするために必要な基…

  • 5連符

    久し振りにドラムを練習した。30分ほど集中して練習した。おもに下の譜例を練習した。こういう譜例は自分で編み出すんだけども。要するに5連符を練習しようということ…

  • イヤホンで音楽

    いままで家にいるときにイヤホンで音楽を聴くことはほとんどなかったのだけども、小型スピーカーで聴くのとは違って、音の隅々まできこえるのがとてもいい。バスドラムの…

  • 外の世界

    対談集「AERA 星野源 音楽の話をしよう」を読んでいる。もうすぐ読み終わる。いろいろと発見があるし、勉強になることばかり。ぼくが今までいかに狭い世界のなかに…

  • 反省

    一つ前の記事で偉そうなことを書いてしまった。反省。今日は疲労感が強い。 自分がどんな人間になりたいかというようなことを気にしていられるほどの余裕がない。なので…

  • 脱力したい

    自分の愚かさを受け入れられない人は、他人の愚かさに対しても不寛容であることが多いように思う。自分の愚かさを知って受け入れている人は、愚かではないと思う。少なく…

  • 古本

    買ったった

  • Earl Hines Trio - Bye Bye Baby

    アール・ハインズのピアノはとてもいい。  

  • バーニー・ケッセル、マリーナ・ショウ

    バーニー・ケッセルを聴いている。これはとてもかっこいい。みんな超かっこいい。  この曲も懐かしい。サザンオールスターズのメンバーも、デビュー当時にこのマリーナ…

  • 迷子

    今日も強い頭痛、吐き気、寒気があって何もする気になれない。毎日同じこと言っているけども。 今日は午前デイケア、家ではドラムを30分ほど練習した。テンポ80でク…

  • ドラムのこと

    そういえば、チック・コリアも、マイケル・ブレッカーもドラムができるんですよね。ピアニストやサックス奏者でかつドラムができる人って多いのかもしれませんね。チック…

  • 追記

    確かに痛みは常にある。けれども音楽を聴いたり気を紛らせられているときも少なくない。さっきはブラッド・メルドーを聴いていた。今はブルー・オイスター・カルトを聴い…

  • 自己理解

    世界がちくちく身体を刺してきて痛い。身体がひりひりする。言葉に表すのが難しい感覚だけど、最初に統合失調症を発症した24歳のころ、そのころはその違和感を言語化す…

  • 日記、おしゃべりです

    やる気がないからといって、無気力にだらだらとネットを見たりして過ごしていると、本当に何もしないで一日が終わってしまう。それで何もしないで一日が終わる、というこ…

  • 数学、歯が立たない問題

    今日はいつも通り、7時前に起きた。4時間くらい数学を勉強した。下の写真の問題を1時間くらい考えて解説も見たけど、さっぱりわからなかった。今の自分には歯が立たな…

  • 眠れない

    23時就床。24時起床。 それなりに眠かったはず。でも2.3分置きに目が覚め、いま一度寝るのを諦め、パソコンを起動した。 なんと寝ようとしてから一時間しか経っ…

  • やっと夏が終わったのですか

    もうろう日記。 1Q84に数学の話、特に積分、数列の話が出てきたので、そうだ数学を勉強したいと思って、白チャートの数学2Bを引っ張り出して、積分のところとか数…

  • 村上春樹、ハロウィン

    今日は村上春樹『1Q84』を最初から読み始めて、文庫の第一巻の102ページまで読んだ。 いまふと気づいたけど、自分は文庫本ばかり読んでいるなあ。新書をたくさん…

  • 皮膚科に行った

    皮膚科に行って診察を受け、塗り薬などをもらった。昼は奮発して松屋のねぎ塩牛焼肉丼を食べた。

  • ジョンマクラフリン、強弱のこと

    ジョン・マクラフリンの速弾きって、強弱のダイナミクスがついてるのね。ピッキングを弱くしたり強くしたりしている。フラメンコなんかでも速いフレーズで弱く弾いたり強…

  • セロクエル追加

    朝、セロクエルを追加で飲んでみた。今の処方では、セロクエルは25mgを夕食後に飲むことになっている。今回、勝手に頓服としてセロクエル25mgを朝に飲んだ。眠気…

  • ファミチキに逃げよう

    頭痛、吐き気、寒気。何もやる気が起きない。 午前デイケア、休憩時間に中学の社会の参考書を読んだ。公民の政治の章など。国会のこと、東西冷戦のことなど。 午後は髪…

  • 村上春樹のカキフライ理論

     「人間というのは、世界を知る程度に応じて、自分を知る」 駅弁祭りの読書、音楽、食べ物日記 (ameblo.jp)  彼らにとって対象の直観〔理論によって…

  • 勉強、買い物

    速読英単語必修編を、リスニング音声を聴きながら読んだ。一時間かけて全体の半分まで読んだ。そのあと中学の社会の参考書を一時間くらい読んだ。公民の中の政治の章を勉…

  • 幻覚

    これは不安ではなく、幻覚なのだろうな。体感幻覚というやつだと思う。普通に立っていたり座っていることもできない。うずくまっていても痛みは弱くならない。逃げ場がな…

  • 脈絡

    ここ何日か漱石の猫を復刻版で読み直しているけども、退屈で、あまりおもしろくない。昔文庫本で読んだときはおもしろく感じたのだけど。 さっき英語の勉強として、高校…

  • このタイトルはどうなの、一応数学の問題にいよって支えられて居rうの¥

    さっきの、一つ前の記事に書いたような不安は、そうしょっちゅう感じているものでもない。もっと楽天的なときも多い。かなり妄想体になってきたのでm¥、もうみっきさー…

  • 痛い、不安

    漱石の猫は上巻を読み終わり、中巻に入ったところ。図書館に行ってカール・バルトの『ローマ書講解』(上下)というのを借りてきた。 適当に開いたらこんな文章があった…

  • 久し振りに

    久し振りに佐野康夫のドラムを聴いた。やはりかっこいい。猫はあと70ページほどで上巻を読み終わる。  

  • ギター練習、今日のブルース

    今日のブルース。レスポールで深く歪ませると弾いていて心地いい。久し振りにメトロノームを鳴らして弾いた。  

  • 口呼吸

    近いうちに耳鼻科に行く。アレルギー性鼻炎で常に鼻がふさがっているから常に口呼吸になっている。十秒おきくらいに口を開けて呼吸をしていることに気づいた。これは見た…

  • 疲れちゃったー

    ずっと寝ていたいでござる。 午前はデイケアだった。やはりとても疲れた。つらいのはいやなんで、ずっと寝ていたい。眠い。

  • ジョン・マクラフリン

    グーグル翻訳というのを使って遊んでいる。これ、英語の勉強の補助にもなると思った。 I'm terrible at math. I'm not sure whe…

  • ギター練習、いつものブルースもどき、猫

    漱石の猫は上巻の半分まで読んだ。昼は日清のトムヤムクンヌードルを食べた。喉の粘膜が弱いからか、これを食べるといつもむせるんだよな。味はおいしいんだけど。 久し…

  • 漱石の猫の復刻版

    漱石の猫の復刻版を入手した。上中下の三分冊になっている。ハイカラというのか、洒落たデザイン。  本の上の部分が金色に塗ってある。きらびやか。  漱石の本の復刻…

  • 本革のブックカバー

    新しくブックカバーを買った。endmarkというブランドのもの。今回買ったのは写真左のダークブラウンのもの。いい色合いで質感も気に入っている。真ん中、右のは昔…

  • 牛もつ鍋、セロクエル25mgに戻した、ムイシキン公爵のこと

    午前中は一時間ほどギターを練習した。far beyond the sun の最初のほうを練習した。そのあとスーパーにキャベツなどを買いに行った。昼は牛もつ鍋を…

  • イングヴェイのカバー動画

    すごい、これだけ指が速く動くと見ていてすがすがしい。指が指板の上を縦横無尽に動いている。どうやったらこんなに速く弾けるんだろう。こういうのを見ると、ぼくなんか…

  • 牛もつ鍋

    六時起床。朝食は無し。今日の昼は牛もつ鍋を作って食べる予定。あとでスーパーでキャベツとニラと明太子を買う。あと朝食のためにヨーグルトとジャムも買う。もつ鍋のし…

  • アンダーカレント

    豊田徹也の漫画「アンダーカレント」が映画化されて今公開されているみたい。この漫画はぼくが18歳ごろのとき、つまり今から20年くらい前に買って読んだ。帯に「映画…

  • 踊る

    今日もセロクエルを2錠飲むかもしれない。いま1錠目を飲んだ。 前回の診察のときに主治医に中華鍋の話、耳から世界が入ってくる話をした。それは主治医によると自他の…

  • 数学検定

    数学検定3級の1次試験(計算技能検定)の過去問を解いてみた。30問中24問正解だった。8割正解だから、一応合格ラインは超えている。(といっても50分の制限時間…

  • 朝からスリラー

    今日は七時起床。朝からマイケル・ジャクソンの「スリラー」を聴いている。このアルバムはポール・マッカートニーとの共作の「ザ・ガール・イズ・マイン」から「スリラー…

  • 井筒俊彦、プラトンの神秘哲学

    井筒俊彦を読んでいる。  すなわちプラトンにおいては、教育とは様々なる既成の知識を外部から人に授与することではなくて、本源的聖域に還帰せんとする人間霊魂の飛翔…

  • 正統から離れないように

    シュタイナー『神秘学概論』が届いたので読み始めたけど、なんか自分の学説、思想への想定される批判に対して先手を打って自己弁護するような文章が長々と続いている。神…

  • セロクエルの副作用

    胸がばくばく、身体の中がどくどく言っている。強烈に眠い。身体がふらふらする。手足が震えるような感じ。おそらくセロクエルが増えたことによる副作用だと思う。やはり…

  • シュタイナー『神秘学概論』

    アマゾンでルドルフ・シュタイナーの『神秘学概論』(ちくま学芸文庫)という本を買ってみた。アマゾンのレビューに「神秘学は合理性が重視される諸学を包摂するものであ…

  • イングヴェイを練習、ジョン・レノン対火星人

    イングヴェイを練習しようと思って、スコアを引っ張り出して、far beyond the sun の練習を始めた。ストラトのチューニングを半音下げにした。半音下…

  • ぼくらは月とされているあの夜空に浮かぶものを当たり前のように月と呼ぶ。ぼくはそれを月と呼ぶ。他の人もそれを月と呼んでいるのを見て、ぼくは認識の一致を見て、とり…

  • 眠気、疲労感

    朝、家を出る前にテレビの録画の「笑わない数学」という番組の非ユークリッド幾何学の回を見た。 非ユークリッド幾何学というと、『カラマーゾフの兄弟』の中にもユーク…

  • セロクエル三日目、理科

    急に寒くなった。電気ストーブを出したいくらい。 セロクエルが2錠に増えてから今日で三日目になる。引き続き様子を見る。 昨日は三時間くらい本を読み、一時間ほど小…

  • いま気づいたこと

    聞こえのいい、自分にとって都合のいい考えを本の中に見つけ出そうとしているだけなんじゃないか。自己肯定のための手段として必ずしも悪くはないかもしれないが、自分が…

  • 改めて、統合失調症と神経症の中間ということについて

    訪問看護終わり。訪問看護の人は、ぼくについて、統合失調症というよりも神経症に見える、ということを言っていた。話の理路がつながっているというのも理由の一つなのだ…

  • 物質と霊魂はおおいなる存在連鎖のうちにつなぎとめられている

    物事の内部に霊魂のうごめきを見ること。  精神の鍛練ぬきには、錬金の術は達成されない。というのも、物質と霊魂はおおいなる存在連鎖のうちにつなぎとめられているか…

  • 日常の大切さ

    方向感覚を失っている感じはある。どうしたらいいのか。何か本を読もう。村上春樹の本には方向を見失っている人がたくさん出てくる印象。何もしないのはよくない。音楽を…

  • セロクエルのこと

    午前デイケア、セロクエルが2錠に増えたからか、身体が重く、頭もくらくら、胸もどくどく言っていて、さらに眠い。ふらふらする。何日か経てば、セロクエル2錠にも身体…

  • ブルーノの宇宙論の本

    Amazonのポイントが三千円ぶんくらい貯まっていたので、ここのところ立て続けに本を購入している。今日はジョルダーノ・ブルーノという人の本を買った。この人はル…

  • セロクエル追加

    精神科の診察終わり。今日は朝から強い頭痛と吐き気が続いている。急に寒くなったからだろうか。頭痛と吐き気があるにもかかわらず、精神科に向かう途中、精神的には微か…

  • 神谷美恵子

    今日したことを振り返ってみよう。今日は午前中に村上春樹『雑文集』を読み終わり、そのあと中学の数学を一時間くらい勉強した。計算問題を数十問やった(2問だけ間違え…

  • 休んだ

    村上春樹がよい小説についてこういうことを言っていた。  どこまでが自分の温かみで、どこからがほかの誰かの温かみなのか、区別できなくなってしまうような小説。どこ…

  • 関節痛、既視感

    喉の痛みはそれほどではないけど、関節痛が出てきた。膝とか肘とか手首とか指の関節が痛い。 『雑文集』は472ページまで読んだ。あと少し。 音楽はハロウィンのma…

  • 改めて恥の感覚について考える

    昼は豚バラなすを作った。一人で食べるにはちょっと量が多かったかも。なすを二本と豚バラ肉の薄切りを120gくらい使った。  喉の腫れと痛みはだいぶましになってき…

  • 五冊買った

    石原吉郎『石原吉郎詩文集』、小沼丹『村のエトランジェ』を引っ張り出してきた。 アマゾンのポイントが3000円分くらい貯まっていて、このポイントはアマゾンギフト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、駅弁祭りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
駅弁祭りさん
ブログタイトル
駅弁祭りの読書、音楽、食べ物日記
フォロー
駅弁祭りの読書、音楽、食べ物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用