chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つきゆり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/09

arrow_drop_down
  • 中学美術部同窓会

    先日の連休、一泊で長野へ行ってきました。 飯田にお引越しした中学時代からの(私は小学校から)のお友達Yちゃんに会うため、美術部で一緒だった4人が集合!茨城のkちゃん、新潟からの私がまずYちゃんに合流、もう一人の到着(九州から来る!

  • 白いミルクピッチャー

    昨晩から、これでもか!っていうくらいの豪雨 そんな雨のなか、「ナチュラル雑貨CHERYL」さんでネット購入してあった商品を自宅まで、届けてくださりました!(新潟市のShopなので市内は配達してくださるのです)  

  • 久々の筆

    個展以来、なかなか制作できないでいます。旅行やアルバイトもありましたが、両親の介護帰省やケアマネさんとのやりとりなどが頻繁になってきました。 そんなんで久々の絵付けオーダー頂いているネズミくん研究者様の受賞記念皿 まだま

  • 封印をとく

    年1回の健康診断が終わったので、この日のために大人買いしてあったアイスに手をつける。ヤッホー  お気に入りのアイスミルク味がちゃんとするのに、あんまり甘くなくて良き。しばらく自分にゆるく(いつもか・笑) &nb

  • 秋の夜

    昨日まで、また実家に介護に行っていました。行く度に、重さと疲労が増えていきます(T T) さて、先週は隣の神社で、恒例の秋祭りがありました。コロナ禍以降、出店が来なくなってちょっと寂しいけど、それでも木々に囲まれたお祭り、特に夜は

  • チェコとドイツの番外編 小銭必須である。

    一応、絵付け話しを主としたブログでそれでなくてもなるべく美しい写真など載せようと心がけてます。なので今日の旅話は脱線編でありますが……伝えたいのだ! 海外は行く前に、サッとでも皆様旅行ガイドブックなど目

  • チェコとドイツ その10

    ようやく旅行記も最後です。 ベルリンの宿泊地は、ベルリン中央駅からUバーン5で6駅めの「アレクサンダープラッツ」で乗り換えて1つめの「Klosterstr.」駅から徒歩2分のところにありました。アレクサンダープラッツは大きな主要駅

  • 秋の収穫

    気がつけば9月で秋で今週はバイト先が、1年で一番忙しい時期だった。 それでも朝の水まきはサボれない庭、日陰ゾーンで茗荷の収穫はご褒美  ご近所さんが自宅で取れたいちじくを届けてくださった 旬のものは美

  • チェコとドイツ その9

    途中、展示会上京が入りましたが、旅行記の続きです。 ベルリン2日めは、日曜日!なので午前中は蚤の市に行くことに。(日曜日って蚤の市が開催されてることが多く、旅の中で行ける機会はいつでもあることではないのです〜)&nb

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つきゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つきゆりさん
ブログタイトル
つきゆり磁器絵付け日誌
フォロー
つきゆり磁器絵付け日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用