chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 葛原岡・大仏ハイキングコースから佐助稲荷神社へは下れません 次女の受験中間まとめその2

    佐助稲荷神社再訪を目的に、2月23日、北鎌倉駅で下車して、葛原岡・大仏ハイキングコースへ。天気が良く足元も良かったのでスニーカーで大丈夫だったが、がっつりした山歩き用の靴でも全く大袈裟というわけではなかった。 浄智寺のわきを抜けて山道に入り、20分ほど歩くと葛原岡神社の案内版が出てくる。「文章博士」と知り、こりゃ小論文に大苦労してる次女にぴったりだわ、と参拝。 最近は縁結び神社として人気らしく、第一希望校との縁と、変な男が寄ってこないようにお願いしてきた。 源氏山公園から撮影。狭義の「鎌倉」とは、三方が山、一方を海に囲まれている地区を指す。 源頼朝像。顔つきがちょっとイメージと違った。 交通の…

  • 最後は神頼み 鎌倉の合格祈願散策モデルコースと、次女の大学入試中間まとめ

    これを書いているのは2月25日、次女の国公立大学2次試験当日朝、駅まで車で送って帰ってきたところ。車線変更のときに車高の低い車に気がつかず、危うく接触事故を起こすところだった。危なかった。 19日の日曜日、妻と次女のマンツーマンで面接、小論文の特訓が続くので、おれは家にいるより外出した方がいいかなと鎌倉に出た。JRさんが合格祈願きっぷの企画をしてました。 小町通りは原宿並みの人混みだった。原宿並み、って慣用句も時の流れに消えていくのだろうか。 荏柄天神社に行くには、鶴岡八幡宮の境内を通ると近いので、まずはそちらにお参り。神前結婚式をやってました。 長女の早稲田大学合格に大いに御利益があった(は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねむやまねむたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねむやまねむたろうさん
ブログタイトル
ライブ、野球、映画の備忘録
フォロー
ライブ、野球、映画の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用