chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飛行機乗ってふらっと一人旅 https://yotayottan.hatenablog.com/

飛行機乗ってどこかへ。あまり目的もなくふらっと一人旅。

バックパッカーになれずに日常から現実逃避の旅行に出掛けてます。海外一人旅や国内食べ歩き、スキューバダイビングしてます。

よったん
フォロー
住所
鈴鹿市
出身
東員町
ブログ村参加

2017/02/18

arrow_drop_down
  • 【フライトログ】タイミングよくマイル獲得のチャンス!

    2024年2月23日 NGOーOKAーISG いよいよ春の気配を感じる時期になりましたね!ちょっと早い気もしますが、地球温暖化の影響ですか!? 昨年、無事にJGCになりましたので、チェックインカウンターはスムーズ、国内線搭乗もグループ2の優先搭乗です。 連休とあって子ども連れが多く、座席はほぼ満席となっています。 那覇での乗り継ぎ時間は1時間半程なのでSAKURA rounge で少し休憩。 那覇から石垣までのフライトはすっかり夜になってます。 JALのマイルを貯めていくために"JAL Wellness&Travel"を利用し、毎日10,000歩を目標に歩いていますが、それとは別にログを使った…

  • 【修行】JGCまでの道のり

    JMBサファイア2024年12月3日ISGーOKA 50,000FLY ON ポイント達成 今年後半から海外ひとり旅を兼ねてJGC修行やり切った感じがします。そもそも今年はJALマイルを貯めることに重きを置いて貯まったマイルで2024年以降に修行を開始しようと思っていました。 マイル関係に詳しい人はすでに知っていたことみたいですが、制度が変わることを10月くらいに知ったので慌ててフライトを増やしました。 何とか年末までに間に合ったので、JGCまでの道のりを載せていこうと思います。 12/5 FLY ON ポイント反映 12/6 デジタル会員証 反映 12/11 JGC 申込 その後、アプリにも…

  • 【フライトログ】直行便より乗り継ぎ旅

    2023年1月2日 YISーCGKーNRT ーNGOジャカルタまで戻るのに、飛行機を使う予定でいましたのでエクスペディアで予約。 初めて乗るバティックエアはマレーシアの航空会社です。LCCなのでチェックインも優先搭乗はなし、ラウンジはプライオリティパスがあるので一旦休めます。 暑い雲がところどころにありますが海岸線や山々が見られます。火山のように噴煙をあげている見えますが、地震の多い国ならではですね! スカルノハッタ空港に到着。 国内線なので、モノレールに乗って国際線ターミナルへ移動していきます。時間的には余裕があるのでお土産買ったり食事したりできます。 ラウンジで食事をしてもよかったんですが…

  • 【インドネシア⑦】帰国の途につきます!

    2023年1月2日 インドネシア・ジョグジャカルタこの日の午後のフライトで帰ります。 フライトは午後なので朝は散歩からスタート。近所の小道から駅に向かいます。 駅前のカフェで朝食にオムレツを食べ、駅の横から行き交う列車を眺めてのんびり過ごします。 部屋に戻って荷物を片付けたら列車に乗ってジョグジャカルタ空港に向かいます。↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓タクシーになりました。切符を買おうと券売機を見ると着きたい時間までは満席になってました。 駅前にはタクシーがいっぱいいるので仕方なく!空港までは40kmほどあるので列車が安くて便利ですが。予約はお早めに!! 手持ちがないため、ATMでお金をおろして出発で…

  • 【インドネシア⑥】2024年も世界遺産巡り

    2024年1月1日 インドネシア・ジョグジャカルタ 2024年がはじまりました! 最近は暖かい正月を迎えることが多くなっています。日本にいてもテレビを見て、食べてビール飲んで過ごしているだけなので、海外にいる方が歩く距離が多いので健康的に過ごせています。 朝から周辺を散歩して、駅前で朝食を食べてから列車でプランバナン寺院群までいきます。 駅から歩いて20分くらいで着きますのでジョグジャカルタからは気軽に行けますが、プラットホームの人の多くて誰か落ちるんじゃないかと思うくらいです。列車の扉が開いたら壮絶な椅子取りゲームが繰り広げられます!! ジョグジャカルタから電車に乗ってプランバナン駅までは1…

  • 【インドネシア⑤】ボロブドゥール寺院までローカルバス旅

    2023年12月31日 インドネシア・ジョグジャカルタ 大晦日です。日本では年越しに向けて買い物行って家族みんなで紅白歌合戦観ながら鍋とか食べるんでしょうね!? ジョグジャカルタの駅から少し離れたところからバスに乗ってバスターミナルに向かいます。路線図があるため、何番に乗るのかがわかりやすい。ちなみにバス停はこのように1mほど高くなっています。小型のバスで中はエアコンが効いていて快適です。 バスターミナルに着くとこちらのオンボロバスが待っています。これまで多くの人をボロブドゥール寺院まで運んできた三菱のマイクロバスです。バスターミナルに着くと声をかけられるのですぐにわかります。窓全開、エアコン…

  • 【インドネシア④】列車旅は小学生の頃の鉄オタが影響

    2023年12月30日 インドネシア・ジョグジャカルタ バンドンから次の街へ移動します。次は今回の1番の目的地、ジョグジャカルタとなります。 朝6時30分発の列車に乗りますが、予約した時には窓側席はいっぱいでした。 移動時間が6時間ほどあるので前回のときよりいい席にしました。 田園風景が続き、ウトウトしながら、車内販売の弁当を食べ、行き違いの通過待ちでプラットホームで一息しながら列車の旅を過ごしています。みなさんタバコ一服のために降りてきてます。喫煙率高いですね! いつも移動しながら、宿探ししてますが、年末年始なので宿の値段が半端なく上がってます。 ジョグジャカルタは大きな街なので、列車からも…

  • 【インドネシア③】バンドン街歩き

    2023年12月29日 インドネシア・バンドンバンドンに来ました。ジャカルタとバンドンを結ぶ中国の新幹線が通っている街ですが駅が遠いので不便です。バンドンでは目的がはじめからあるわけでもないので、見どころのひとつ「カワプティ (Kawah Putih)」に行きます。 公共交通機関がないため、ツアーかタクシーの2択かと思います。日本に比べても料金が安いので、面倒なので駅前からタクシーで行きます。山の中から熱帯雨林を通り抜けていくと入り口になります。 入り口を通り抜けると白の世界が広がります。樹々は立ち枯れして硫黄の匂いが立ち込めています。あまり長居をしないように注意書きがありますが、みなさんそん…

  • 【インドネシア②】ジャカルタ街歩きから次の街へ

    2023年12月28日 インドネシア・ジャカルタジャカルタは一泊だけで次の街に向かいます。列車は午後発なのでそれまでジャカルタを街歩きします。何気なく歩く街並みが好きな光景で思わず歩きすぎてしまいます。とりあえず、独立記念塔がある広場まで 独立記念塔はモナスと呼ばれ、周辺には整備された芝生や木々が植えられており、ゆっくり寛げる空間が広がっていてジャカルタの人たちの憩いの場として親しまれています。新年に向けてたくさんのマーケットが出ています。 次にコタ地区へ向かいます。ツーリストバスの案内がありましたが、1時間待っても来ません。路線バスに変更して移動します。オランダ東インド会社の拠点となった旧市…

  • 【インドネシア①】助けられて何とか移動していけるんですね!

    2023年12月27日 インドネシア・ジャカルタ 空港から出たら、宿泊するホテルまで移動です。毎度ながらこれが最初の難関です。 こちらの空港から市街までは結構離れていて、さらに鉄道が通っていないことから、タクシーかバスになります。ターミナルを出て左方向進んでいくとバス乗り場があります。券売機で行き先を選んでチケットを買って、レシートのQRコードで入場します。 迷っていると日本語が話せるインドネシアの方がチケットの買い方や乗り場について教えてくれて、ホントに助かりました。感謝です! 時間を選んでもチケットを買いましたが、早いバスに乗ることができました。バス自体は小型ですが、シートはゆったりクッシ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よったんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よったんさん
ブログタイトル
飛行機乗ってふらっと一人旅
フォロー
飛行機乗ってふらっと一人旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用