青年海外協力隊でドミニカ共和国に派遣された2016年3次隊員達の共同ブログ
前回の投稿から長らくお待たせしてしまいました。こんにちは!ラロマーナで活動しています。きくっちです!今日は最近の最も感動した出来事について書き綴りたいと思いま…
どうも、木工隊員の楳田です。村に引越しをして、はや1ヶ月が経ちました。移ってきて不便な思いや、村が抱えている問題が少しずつ、ほんの少しずつ見えてきだしたと感じ…
みなさんこんにちは!曜日感覚0のこうたです。こないだの土日で全国大会があって、それに向けての週末の地方出張が続いて曜日感覚が完全に失われました。昨日土曜日だと…
すっかり自分の番がまわってたの忘れてました!今日もサンタアーナ村にはバチャータが朝から流れてました最近はタイトルにあるように異文化理解につとめてます。というの…
こんにちは。サンティアゴの自動車整備隊員のまっきーです。今回はボールペンの事で書きたいと思います。ボランティア隊員として職場に配属された時に同僚へ手土産を渡す…
こんにちは。モカ市のながしまです。 陸上競技をやる理由ってなんだろ? ってぼんやり考えています。 まだまだ物品も環境も十分でない。靴もジャージも満足に買えない…
どーも先日37歳になりましたサンティアゴ在住の清水博之です!!今年の目標はダイエット。ただいま大好きなコーラとお別れしてからはや2週間が経とうとしております。…
やっと風邪から回復してきました…サンティアゴのちーやんです。同期のグループLINEでコンビニが話題に上がっていたとき、プリンを買ってきてほしいと本気で思いまし…
こんにちは。 コミュニティ開発隊員のいずもです。 最近ナグアにKOICAのシニアボランティアがいるとわかったので、活動場所に行ってみました。 (KOICA=J…
ご無沙汰しております。サンティアゴの佐藤です。早いものでドミ共に来て4ヶ月。やっと日々の 生活やドミニカの人々などに慣れてきて、心に余裕が生まれてきました。そ…
「ブログリーダー」を活用して、JOCV.2016−3.ドミニカ共和国さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。